アプリ版:「スタンプのみでお礼する」機能のリリースについて

現在テレビやラジオで高校野球の中継が
行われていますが、高校野球中継の全国放送を
しているのはNHKだけですよね。
民放で中継しているのは
ABC(朝日放送)とMBS(毎日放送)だけです。
地方局では地元の高校のみ放送し、
全試合を放送しません。
局によっては地元の高校の試合すら放送しません。
これはなぜでしょうか?
逆になぜABCやMBSだけが全試合を放送するのですか?
理由をご存知の方は教えてください。

なお「私はこう思う」といった推測でも結構です。

A 回答 (7件)

春の甲子園は毎日新聞主催で、MBSは毎日新聞系列です。


春の甲子園は朝日新聞主催で、ABCは朝日新聞系列です。
これが大きいと思います。
    • good
    • 0

#1は誤記がありましたので訂正します。

(管理者様:#1はできましたら削除してください)

春の甲子園は毎日新聞主催で、MBSは毎日新聞系列です。
夏の甲子園は朝日新聞主催で、ABCは朝日新聞系列です。
これが大きいと思います。

この回答への補足

せっかく訂正していただいたのに申し訳ないのですが
#1に誤記はなく、訂正の内容は#1と全く同じだと
思うのですが。

補足日時:2002/08/08 14:42
    • good
    • 0

最初に夏の選抜のチームは関西のチームが大半だったんで、甲子園の前にどこか違う球場で始めたんですって。

それの名残だと思うんですが・・・。

どうでもいいんですけど、子供は漫画が放送しないのでおもしろくないみたいです。
    • good
    • 0
この回答へのお礼

本日はご回答いただきましてありがとうございました。

お礼日時:2002/08/08 16:05

>せっかく訂正していただいたのに申し訳ないのですが


>#1に誤記はなく、訂正の内容は#1と全く同じだと
>思うのですが。

よく見てください。

#1「春の甲子園は朝日新聞主催で、ABCは朝日新聞系列です」
#2「夏の甲子園は朝日新聞主催で、ABCは朝日新聞系列です」

たった1文字だけですが重要です。

#こんなことで回答数を浪費するのも大変心苦しいのですが....
    • good
    • 0
この回答へのお礼

ありがとうございました。
しかしテレビ朝日は朝日新聞系列・TBSは毎日新聞系列なのに高校野球を放送していません。

お礼日時:2002/08/08 16:14

関西は甲子園球場が近いので、テレビを見て、


「おっ、面白そうだから今から甲子園へ行こう!」
と思って行く人がいるからじゃないですか

 人が入ると電車賃から弁当お土産など
いろいろ売れて儲かりますからねえ
 
高校生をネタに金儲けを考えてる会社のやりそうな
ことですよ

 同じ試合をNHKと民放と同時に放送するなんで
無駄そのものなのに、それ以上の儲けがあるのでしょう

この回答への補足

>関西は甲子園球場が近いので、テレビを見て、
「おっ、面白そうだから今から甲子園へ行こう!」
と思って行く人がいるからじゃないですか

>人が入ると電車賃から弁当お土産など
いろいろ売れて儲かりますからねえ

残念ながらそれはないでしょう。
テレビを見て甲子園に行く人が増えても
テレビ局の収入にはなりません。
電車賃は鉄道会社の収入ですし、
弁当やお土産は弁当やお土産を販売した店の収入
でありテレビ局への収入にはなりません。
テレビ局の収入はスポンサーからの
CM料金です。
テレビ局がわざわざ鉄道会社のやお土産屋や弁当屋
の収入のために放送しないと思います。

申し訳ございませんが今回は「テレビ局についてのみ」お考えください。

補足日時:2002/08/08 15:45
    • good
    • 0
この回答へのお礼

本日は貴重なお時間をさいてご回答いただきありがとうございました。

お礼日時:2002/08/08 16:08

>残念ながらそれはないでしょう。


>テレビを見て甲子園に行く人が増えても
>テレビ局の収入にはなりません。
>電車賃は鉄道会社の収入ですし、
>弁当やお土産は弁当やお土産を販売した店の収入
>でありテレビ局への収入にはなりません。
>テレビ局の収入はスポンサーからの
>CM料金です。
>テレビ局がわざわざ鉄道会社のやお土産屋や弁当屋
>の収入のために放送しないと思います。

申し訳ありませんが、甲子園の持ち主は、甲子園への最大の輸送手段である阪神電鉄だということを忘れていませんか?

阪神電鉄は、毎日放送や朝日放送にとって大口のスポンサーだと思います。
甲子園にたくさんの客が来て阪神電鉄を利用してくれれば、収入も増えCMの出稿量を増やしてくれて、放送局も儲かるでしょう。

そのスポンサーに都合のいい放送をしないほうがおかしいと思いますよ。

それに、自分の放送局主催のイベントにお客さんがたくさん来てくれることは、放送局にとってかなりの宣伝効果を産むはずです。

あと、高校野球の全国大会は関西発の数少ない全国レベルのスポーツ大会で関西での人気も高く、CMの料金も通常よりも高く設定できるでしょうから関西では全試合放送しているのだと思います。
    • good
    • 0
この回答へのお礼

2度もご回答いただきましてありがとうございました。

お礼日時:2002/08/09 11:00

在阪局が準キー局だからでしょう。



キー局が放送するかどうかについては、
数字(視聴率)が取れ、スポンサーが付くかどうかで判断が分かれますが、
キー局ですからこの「判断」は全国について判断します。

東京で数字が取れても、東北(たとえば)で取れないのであれば
ネットスポンサーはついてくれません。
じゃあ、東北だけ別番組?。それは非常に難しい話です。
制作費が回収できません。

キー局(在京局)は系列ネット局に対して、番組供給義務を
負っていますから、普通の番組をつくるのを止めて
毎日高校野球を流しつづけるわけにはいかないのです。

ところが、準キー局では事情が違います。
キー局のネット番組を流す事もあれば、
キー局に対して番組を供給する事もあります。
つまり、番組編成は比較的自由です。

目の前(甲子園)でなされているイベントですから
サービスエリア内の視聴者の関心も高いわけで、
編成的に問題が無いのなら、これを放送しない手はありません。

さらに、準キー局が高校野球を放送することで
ネット全体にもメリットがあります。
それは、地元の高校が出場する地方局が
簡単に番組配信をうけることが可能になるのです。
もしも、どこも甲子園にカメラをセットしていなければ
地方局は自前でカメラを用意しなければなりませんが、
準キー局が制作しているわけですから、そこからもらうことができます。
    • good
    • 0
この回答へのお礼

ありがとうございます。
非常に参考になりました。

お礼日時:2002/08/09 11:33

お探しのQ&Aが見つからない時は、教えて!gooで質問しましょう!