dポイントプレゼントキャンペーン実施中!

NHKは、与党の不利になるものは放送しないの?

<例>
7月の参院選後初の第209回臨時国会が、8月3日に召集された。会期は5日までの3日間の予定。

今国会では、安倍元首相の国葬や旧統一教会(現・世界平和統一家庭連合)問題などの議論は先送りされ、法案などの審議はないが、国民の関心は高い。それにもかかわらず、NHKは臨時国会の中継をしていない。ホームページにも臨時国会の放送予定は記載されていないのですか?

A 回答 (3件)

元々この臨時国会は追悼演説をやるためだけに召集されたものだったけど、その追悼演説もいろいろあって先送りされてしまったので、実質何もやらない国会になっています。


そういうものなのでNHKで中継するような内容は無いと思う。

会期が3~5日の3日間しかないのに4日は本会議も委員会もやっていなかった。
3日は、参議院では開会式や正副議長の選出でそれなりに時間を取っていたけど、衆議院ではそれも無かったから内容が雑多な報告や決定だけしかない。
5日は衆参共に本会議や委員会で入っている予定がほとんど無いから、おそらくちょっとだけやってそのまま終わるのではないかな。

衆議院や参議院が公開している「インターネット審議中継」で録画が見られるので、もし興味があったら確認してみてください。
今国会の内容の無さに呆れますよ。
これなら次の通常国会でやれば良かったじゃんって。

衆議院インターネット審議中継
https://www.shugiintv.go.jp/jp/index.php
参議院インターネット審議中継
https://www.webtv.sangiin.go.jp/webtv/index.php
    • good
    • 0
この回答へのお礼

ご回答ありがとうございます。

お礼日時:2022/08/05 15:15

№1は統一教会の信者ですから、速やかに厄払いしてください。

    • good
    • 0
この回答へのお礼

ご回答ありがとうございます。

お礼日時:2022/08/05 15:15

自民党を大勝させたので、


今までやってきた安倍路線は継承です。
人のうわさも49日。
これで安倍派も安泰です。
    • good
    • 0
この回答へのお礼

ご回答ありがとうございます。

お礼日時:2022/08/05 15:16

お探しのQ&Aが見つからない時は、教えて!gooで質問しましょう!