dポイントプレゼントキャンペーン実施中!

岸田総理は、支持率が低いから、国民を脅していませんか?

質問者からの補足コメント

  • 高齢者の定義を、70歳にしようとしています。

      補足日時:2024/05/26 18:44

A 回答 (6件)

自民党の支持率は16%で、4月の補選では3連敗、ここにきて衆院選比例投票先で立憲民主党が自民党超えるようになりました。


岸田総理は風前の灯火ですからかなり焦ってます。

ヤフーニュース
【速報】衆院選比例投票先で立憲民主党が自民党超え!
https://news.yahoo.co.jp/articles/6c2baa410d70b8 …

朝日新聞
静岡知事選、野党推薦の新顔が勝利 自民は4月の3補選敗北に続きまた敗北
https://digital.asahi.com/articles/ASS5V2RRJS5VO …

アサ芸 2024年4月16日
支持率たった16.6%の岸田文雄「庶民にドン底生活をさせて経済界を喜ばせる」居座り作戦
https://www.asagei.com/excerpt/305898


>高齢者の定義を、70歳にしようとしています。

日刊ゲンダイの記事です
高齢者は「65歳以上→70歳以上」へ…政府また詐欺的手法で年金削減へアノ手コノ手着々
https://www.nikkan-gendai.com/articles/view/mone …

自民党は5億円も裏金をつくったり、我々から集めた税金100兆円以上も海外にばらまいているのに、高齢者に年金を受給させないとはこれいかに!?

国民から集めた120兆円以上を海外にばらまき、その一部を回収するキックバック外交をしている、という報道
https://web.archive.org/web/20190228214731/https …

貧困化する国民をさておいて、世界中にカネをばらまく日本に世界は異色の目でみている、という報道
https://www.fnn.jp/articles/-/662513
https://www.j-cast.com/trend/2022/06/29440280.ht …


日刊ゲンダイによると、「正気を失って暴走をしている自民党に対して国民は驚愕し悲鳴をあげている、やっていることは自爆テロだ」、と批判しています。

日刊ゲンダイ
大丈夫か⁉︎自民党 やっていることは何から何まで「自爆テロ」
http://www.asyura2.com/24/senkyo294/msg/377.html


自爆テロという表現もあながち間違いではありません。

いまの日本では、創価学会、自民党、公明党、政権の支持者、在日など(要するに与党と与党の支持者)は国家を転覆。社会秩序を破壊しテロリズムを開始。
政敵の殺傷、弾圧、誹謗中傷、脅迫、ストーカー行為、個人情報漏洩、合成写真のばらまきなどの変質的行為をしています。
https://oshiete.goo.ne.jp/qa/13773179.html

自公政権を批判したり、犯罪をやめるよう声をあげると、「反日左翼」のレッテルを張り、同調圧力や政治的圧力をかけ、警察などを動かして弾圧をします。

ちなみに、このような犯罪行為を一般的には、「テロ犯罪」、「国家転覆罪」、「内乱罪」、「外患罪」といいます。

なんだかんだ言っても、選挙に響くから自民党、公明党、創価学会の恥部が表にでないようにテロ犯罪を引き合いに出して、言論規制ををする理由づけをしているのですよ。
崩壊寸前の政党らしい見事な暴走っぷりです。

-------------

>高齢者の定義を、70歳にしようとしています。
>自民党は5億円も裏金をつくったり、我々から集めた税金100兆円以上も海外にばらまいているのに、高齢者に年金を受給させないとはこれいかに!?

具体例をあげますと、
既にウクライナに1.2兆円を超える支援が、今後5年間で9兆円の海外支援をすることを岸田は約束していますが、円安と物価高に苦しむなか莫大な額のばらまきを繰り返している自民党・公明党政権に国内外から疑問の声があがっています。

国際メディアFNN 2024年2月26日号の記事です。
「そんな額あるんだったら…」日本のウクライナ支援は1兆円超 巨額支援に疑問の声も。西側諸国も支援疲れ
https://www.fnn.jp/articles/-/662513

J-Castニュース
岸田首相は口を開けば巨額支援を約束 円安に物価高「どこにそんなカネが」
https://www.j-cast.com/trend/2022/06/29440280.ht …

集英社
“海外バラマキ”に国民からは大ブーイング。岸田総理はなぜフィリピンに年間2000億円も支援するのか
https://shueisha.online/articles/-/101277

日本経済新聞の社説でも「炎上する国際協力、ばらまき貧乏にならぬために」という見出しで批判的な論調を展開しています。
https://www.nikkei.com/article/DGXZQOUA31BVB0R30 …


①自民党・公明党は、私たちから集めた血税を120兆円以上を海外にばらまき、その一部を回収するキックバック外交ビジネスをしているという新聞報道がある。

長周新聞 2017年12月19日版
またバラまいた 今度は途上国に3300億円 安倍首相就任以来120兆円超え
https://web.archive.org/web/20190228214731/https …
安倍内閣発足後のバラ撒き額は、すでに120兆円をこえた(2017年時点)。今年をふり返るだけでも、2月の訪米でトランプ大統領に「4500億㌦(51兆円)の市場と70万人の雇用創出」を約束したのをはじめ、フィリピンのドゥテルテ大統領に対して地下鉄建設などに5年間で1兆円の円借款、
(中略)
モリカケ問題で国内での贈収賄に疑惑と反発が高まるなかで、国民の監視の目が届かない途上国へ血税をバラ撒き、それにゼネコンがまぶりついて回収していく構図を作っている。
国内では生活保護世帯は過去最高を更新し、とくに高齢者の被保護者は2年間で6万8000世帯も増加している。わずかな滞納でも納税者は家や通帳まで差し押さえられ、病気による経済的な負担や介護苦による心中事件は後を絶たない。通行を規制した老朽橋が2300カ所もあり、老朽化しても設備更新できず廃線になるローカル線、あるいは被災地の復興を野放しにして、海外の鉄道や道路整備、医療にせっせと散財する異常さである。
-----
まぐまぐニュース 2020.08.27号
60兆円 世界にばらまき 成果ゼロ。安倍首相の負の遺産で日本は終わるのか
https://www.mag2.com/p/news/463822

長周新聞
借金大国の異様なバラマキ外交  税金は安倍晋三のお小遣いか
https://www.chosyu-journal.jp/seijikeizai/848
https://www.chosyu-journal.jp/seijikeizai/4788

日本にはばらまきをする余裕などないはずです。
借金の額は世界一(1200兆円超)で、今年GDPは4位に転落しましたし、一人当たりGDPや生産性では韓国にも抜かれました。
しかも120兆円以上もばらまいても成果はゼロ。バラマキは外交や投資だという言い訳は通用しません。

---

②統一教会被害者は多く、信者から巻き上げたお金は韓国に送金されていると知りながら、自民党は統一教会とズブズブな関係を続け、安倍首相は統一教会のイベントに登壇して総裁に忠誠を誓うメッセージも送っています。


TBSテレビ放送
自民党議員は「統一教会の何が問題かよくわからない」「自民党に対して大きな力をいただいている」と発言し批判が集まりました。 
https://newsdig.tbs.co.jp/articles/-/109647?disp …

本来は規制の対象になっているはずの創価学会や統一教会などのカルト教団は、自民党の票田になっているため、巨大カルトに規制や課税もしません。

創価学会や統一教会などの金満宗教団体に法人税や固定資産税など通常の課税をした場合、およそ4兆円の税収が見込めるとの結果が出ました。
国の借金が100兆円を越える昨今「創価学会などボロ儲けの宗教法人(総資産数兆円)にも課税すべきだ」という議論が起きている
https://www.dailyshincho.jp/article/2018/0115080/
https://biz-journal.jp/2014/01/post_3803.html


裏金づくりが問題になる前は、ネット工作疑惑で批判されてましたね。
自民党事務総長の親戚が経営するウェブ関連企業「ワンズクエスト」は「Dappi」という匿名のTwitterアカウントを使って、野党や自民党批判者を誹謗中傷し、自民党擁護や世論誘導などをしていました。
ネット工作の資金の一部に私たちの税金が使われていたことも野党の調査報告書で判明しています。
https://www.mag2.com/p/news/515846
https://www.mag2.com/p/news/514480
    • good
    • 5

脅しちゃおりません。

ただ官僚の出してきた政策を粛々と進めているだけです。支持率低下も国民の怨嗟の声も届きはしません。
    • good
    • 0

支持率が低くても、党内から「岸田辞めろ」の声が大きくならないので、好き勝手にやってますよ。



内閣改造くらいはやるでしょうが、解散もせず、任期一杯まではやる気満々でしょう。

政治資金規正法の改正案も、採決して否決なら今まで通りですよ。
これは裏金議員にとっては喜ばしいことです。

岸田くんの次の自民党総裁は、誰になるにしろどん底からのスタートですから悲惨ですね。
    • good
    • 0

「国民がいくら言ってもほぼ無視するアホだからもう何も言いたくない」


と放置されたのを悪用して更に無理やり自民党議員個人に都合よい法案を
サクッと作っちゃえ!な気がします

次の選挙まではやりたい放題だからなぁ?
    • good
    • 0
この回答へのお礼

ありがとう

お礼日時:2024/05/28 06:15

脅すというよりも、


やけになって弾の無駄遣いが増えている、という感じでしょう。
政策活動費の明細を拒否しながら、所得税減税を明記しろ、
という矛盾も平気で主張している始末です。
    • good
    • 0
この回答へのお礼

ありがとう

お礼日時:2024/05/28 06:16

まず、なぜ支持率が低いと、脅す理由になるのかを説明ください。



普通は、支持率が低いと、国民に迎合すると思います。
    • good
    • 0

お探しのQ&Aが見つからない時は、教えて!gooで質問しましょう!

このQ&Aを見た人はこんなQ&Aも見ています


このQ&Aを見た人がよく見るQ&A