
たかだか1世帯数万円の減税ごときになぜ総理が前面に身を乗り出して陣頭指揮をとってるんだろう?
そんな一時的な政策に総理自らが総力上げてやる政策なのだろうか?
総理なら、もっと他に重要で議論が必要な政策議論がたくさんあるだろうに、さらにここ数ヶ月の世界情勢や経済の変化が大きくて慎重な政策議論が必要なこの時期に、たった数兆円の一時的なお祭り政策に総理が自らのプレゼンスを上げようと全力投球している姿をみていると、「やっぱこの国、ダメだわ」と思ってしまう
さらに、今さら「半導体の確保に政府は全力を尽くす」って、やることが3年遅いし、今さら感が半端ない
自らの選挙対策や、内閣支持率のためだけに、何兆円もの税金をばらまくのもいかがなものかと思うけど、そんなことばかりに奔走している総理の姿をテレビニュースでみていると地獄の底に突き落とされるような不安を感じるのは僕だけでしょうか?
No.2ベストアンサー
- 回答日時:
真の保守政党『日本保守党』が立ち上がり、
日本の将来と、自民党の左翼化にほとほと呆れた多くの著名人が
自民党では日本を守れない!とたちあがったので、
「取り敢えず」少々の減税を、一回切り だけやろうとしてますね。
岸田さんでは、日本国家、日本国民を、虎視眈々と侵略しようとしてる
周辺の国から守ることは出来ません。
「減税を『してやる』」だから有り難く思え!!という態度が鼻にきますね。
そのお金、私たちが納めたんですけど!!
世界一多い国会議員。
世界では、議員は、無償のボランティアが殆どなのに!!
国会議員の歳費(給料)を、三分の一にして、議員数も半分に出来たら
なんの国家観も持たない岸田さんでも、応援して『あげても』いいけどね。
No.4
- 回答日時:
支持率が下降しているので人気取り。
衆議院を解散し増税の為の総選挙をやりたい。
選挙戦では増税を表に出さず、選挙後の自公連立で安定過半数以上の議席を確保できれば
国民に信頼されたと言ってそれを大儀に増税を打ち出すと言う腹づもり。
給付金だの補助金だのと言う事を乱発した財源が赤字国債の発行でしょうに。
その返済に充てずに所得税減税とか給付金とかて結局は人気取りでしか無いでしょう。
No.1
- 回答日時:
>僕だけでしょうか?
いや、ほかにもいると思いますよ。
つって自民も後釜がいないから手の打ちようがないでしょ。
>たった数兆円の一時的な
海外に数千億のはなしでもバカ騒ぎ始まりますけどね。
お探しのQ&Aが見つからない時は、教えて!gooで質問しましょう!
似たような質問が見つかりました
- 政治 与党の政策立案能力の無さに閉口 11 2021/11/06 08:40
- 政治 肝腎要の成長戦略が失敗したアベノミクス。 その間、欧米諸国は順調に賃金アップが進んでいきました。 し 12 2021/11/27 17:04
- 政治 岸田総理大臣について質問です 防衛費拡大の議論は早期に結論出来たのに 国民へのコロナ対策給付金や支援 2 2022/12/22 00:09
- 政治 小泉純一郎に踊らされた日本国民の民度は 1 2022/06/04 12:34
- 政治 自民、最大派閥安倍派議員を中心に増税に反対しているのに岸田は何を考えているんだろうか? 昨日の会見を 5 2022/12/11 11:49
- 政治 長期に渡り政権を握ってきた安倍晋三。アベノミクスは市場に金をバラマキ、円安を誘導。その結果、大企業に 3 2021/11/01 18:29
- メディア・マスコミ 今回の選挙で立憲民主党が議席を減らしたのって、マスコミの世論を煽る方法が間違ってたんじゃ無いですか? 7 2021/11/01 12:39
- 日本語 「道理を尽くす」とはどういう意味ですか? 5 2021/11/30 16:18
- 政治 18歳以下に10万円相当給付で与党合意 5 2021/11/09 18:17
- 経済 日本が平成以降、奈落の底へ向かった原因はこれ? 4 2021/12/04 10:01
おすすめ情報
デイリーランキングこのカテゴリの人気デイリーQ&Aランキング
-
安倍晋三氏に有って、志位和夫...
-
石破茂・元防衛長官の退官挨拶...
-
国会の野党質問。なぜレンホー...
-
米不足で農水大臣の責任が問わ...
-
首相が5流大学出身ってどうなん...
-
安倍支持者は安倍と同じで、都...
-
たぶん岸田さんは、ゼネンスキ...
-
議員立法と内閣立法について
-
内閣総理大臣が死亡した時の、...
-
「ぶらさがり取材」が始まった理由
-
小泉首相の疑惑はどうなりました?
-
小泉Jr.を総理にするようなぁ ...
-
岸田総理推薦、小泉進次郎総裁...
-
小泉進次郎の世代で総理になり...
-
次期総理は、小泉進次郎ですか?...
-
何故日本の閣僚はアホばかりな...
-
忖度される側が、忖度する側に...
-
現在6月10日 インド太平洋議連...
-
総理のリーダシップに疑問
-
政治についての質問です
マンスリーランキングこのカテゴリの人気マンスリーQ&Aランキング
-
米不足で農水大臣の責任が問わ...
-
河野太郎さんが不人気の理由を...
-
「行政を歪めた」のは、誰の責...
-
企画どおりに「ぎちょうーーー...
-
テレビ局で新しい党を立ち上げ...
-
菅総理の次は、二階さんが総理...
-
岸信介前総理が、CIAのエー...
-
石破茂氏は何故国民に人気があ...
-
安倍自民支持者について
-
歴代首相の中で最も最悪な総理...
-
大変です、大変です。 岸田総理...
-
内閣総理大臣がかわるときはど...
-
次期首相の最有力候補
-
安倍元総理の国会での答弁から...
-
大臣をクビにできるのは?
-
許す国民は何なのでしょう?
-
政治についての質問です
-
加計学園問題について政府はな...
-
忖度したら損ですか?
-
今の東京都知事って、どう思い...
おすすめ情報