
・今回の選挙で立憲民主党が掲げた公約は、有権者からみても、バラマキが見え見えでしたし、
・財源は金持ちから取れば良いということで、増税された大企業や富裕層が海外に逃げて税金なんか入らなくなるって当然のことも考えない無責任さもミエミエ。
そして、
・選挙前に基本政策の違う共産党などと組んで、立憲民主党自身が過去に有権者に約束していたことを無視する暴挙
・投票直前の議員の失言
国民が立憲民主党が議席を伸ばしたらヤバイと感じる要素ばかりでした。
誰でも分かる状況で、マスコミは自民党の議席が激減、立憲民主党が飛躍するみたいな報道をしてました。
このマスコミの馬鹿な報道を聞いて、危機感を抱いて、マスコミが激増すると言ってる立憲民主党の議席を少しでも抑えるべく投票上に足を運んだ有権者もいるんじゃ無いですか。
マスコミは立憲民主党は議席を減らすかもしれないという現状をありのまま伝えつつ、政権交代は大事だ、政権交代を達成するために、立憲民主党を含む野党が力をつけるのが良いと煽る方が良かったんじゃ無いのかな
マジ、今回の選挙でマスコミは事実を歪めて世論を誘導してやろうという意図がミエミエでしたね
No.7ベストアンサー
- 回答日時:
仰る通りでございます。
自民が安定多数確保、立憲共産党が敗北と言う結果を導いた最大の功労者は朝日(含むテレ朝)、毎日(含むTBS)に違いありません。自民憎さから、のぼせあがった煽り・偏向放送を続け、あたかも政権交代確実かのように盛り上がっていましたが、それが逆に与党側の危機感を募らせ、選挙対策強化へと繋がったのでございます。
当日夜の選挙特番、TBSが “あの” 太田光をメインキャスターに起用した事は完全に世間を舐め切っていた証でございます。
No.6
- 回答日時:
マスコミより、立民がダサかったと思います。
逆に自民党は、衆院選の直前に、総裁選を行ったのが大成功でしょう。
左翼メディアでも、自民党の総裁選を大々的に報道したし、総裁候補による政策論争などで、国民の興味や関心も集めました。
一方、立民を中心とする野党側は、あなたも書いてる通り、共産党も含めた選挙協力くらいしか、話題が無かったです。
野党側も、別に党首選挙をやっても良かったし。
共産党と組むなら、せめて選挙協力に向けた公開党首討論などは、やるべきだったと思いますが。
野党側の戦略は、選挙前にバタバタせぬ様、結局、面白味のない安全策で、おいしいところは、維新に持って行かれた感じです。
No.5
- 回答日時:
何をしても一緒
結局当日まで誰に投票するか決まってない人は 投票に行かない。
TVで操作、誘導しても普通は考える
今回もバラ撒き 考えた結果不要と判断した。
誘導はTVでなく 政党がする物
維新がそう コロナでも全力で向かい合い失敗すれば批判の前に謝る、
謝罪も進行状況もTVを使っての会見 大阪の6時代のニュースで見ない日が無いぐらい 結果議席を増やした 誘導では無いが上手く使った。
れいわの 3人はビックリした。
ブーメランで落ちた辻元清美氏もビックリだ。
No.4
- 回答日時:
どんな方向性で報道したってやってること言ってることを見たらたいていこんな結果になったと思います。
さすがに立憲共産党はあたおかレベル。で、事実をゆがめて世論を誘導って、これまでもずっと同じだったと思いますが。実際問題誘導されるなんて一部のジジババくらいだと思うんだけど。
No.2
- 回答日時:
人の上げ足ばかり取って、悪口ばかり言っている人と、友達にはなりたくない。
マスコミの論調とか、選挙の作戦という、小手先の事ではなく、普段の言動、態度が、要するに、人間性が、ダメだと判定されたという事。メディアに、踊らされるほど、国民は、単純なバカではないという事です。
No.1
- 回答日時:
共に毛バリを投げる立憲民主と共産党は連携したにも関わらず、ともに議席を減らしました。
こういう毛バリに釣られなかった選挙民は賢明です。一方で自民のおごりに嫌気を感じ、創価もダメと言う人は維新に投票したのだと思いますよ。維新は大躍進でしたね。
そして毛バリの好きな人々はれいわに逃げたようですね。消費税廃止・給付金20万ですよ。でもトータルで見ると微々たるものです。
>今回の選挙でマスコミは事実を歪めて世論を誘導してやろうという意図がミエミエでしたね
テレ朝をずっと見てましたが、まるで自民が大敗したような報道でした。でもさすがに数字はごまかせないので、当選者数と報道のニュアンスに大変違和感を感じました。
お探しのQ&Aが見つからない時は、教えて!gooで質問しましょう!
似たような質問が見つかりました
- 政治 昔は自民党vs社会党という構図だったが、今は自民vs維新という構図に変化したのでは? 次回の国政選挙 4 2022/11/06 13:12
- 政治 立憲民主党と日本維新の会は9月21日に「合意書」を交わし、10月3日に始まる臨時国会で 2 2022/09/24 21:45
- 政治 小西議員のおかげで、立憲民主党が「嘘でも良いから」という姿勢でいることがバレてしまいましたね。 6 2023/03/19 15:22
- 政治 日本はなぜ二大政党制の元、政権交代が起きにくいのかと言えば 5 2022/05/27 21:40
- 政治 維新の「全方位銃撃作戦」は成功するでしょうか? 1 2022/06/21 12:11
- 政治 小泉自公政権になってからも、善政・善行は何一つ行わず、悪政・悪行・犯罪・テロ・噓八百等々 1 2022/06/02 18:22
- 政治 参議院選挙では、どこの政党の候補者・政党に投票する予定でしょうか 4 2022/06/06 17:35
- 政治 今回の参議院選挙でも統一教会自民党と創価学会公明の朝鮮カルト売国政党の大勝で野党は選挙戦 1 2022/07/28 10:19
- 政治 10増10減改正法に反対した議員は国民の敵では? 共産、れいわ新選組は国民軽視をして何を考えているの 5 2022/11/18 20:31
- 政治 次の国政選挙で、『日本人なら投票をしてはいけない政党』のベスト3を選ぶとどの政党? 26 2022/05/06 09:41
おすすめ情報
- ・漫画をレンタルでお得に読める!
- ・昔のあなたへのアドバイス
- ・字面がカッコいい英単語
- ・許せない心理テスト
- ・歩いた自慢大会
- ・「I love you」 をかっこよく翻訳してみてください
- ・ゆるやかでぃべーと タイムマシンを破壊すべきか。
- ・はじめての旅行はどこに行きましたか?
- ・準・究極の選択
- ・この人頭いいなと思ったエピソード
- ・「それ、メッセージ花火でわざわざ伝えること?」
- ・ゆるやかでぃべーと すべての高校生はアルバイトをするべきだ。
- ・【お題】甲子園での思い出の残し方
- ・【お題】動物のキャッチフレーズ
- ・人生で一番思い出に残ってる靴
- ・これ何て呼びますか Part2
- ・スタッフと宿泊客が全員斜め上を行くホテルのレビュー
- ・あなたが好きな本屋さんを教えてください
- ・かっこよく答えてください!!
- ・一回も披露したことのない豆知識
- ・ショボ短歌会
- ・いちばん失敗した人決定戦
- ・性格悪い人が優勝
- ・最速怪談選手権
- ・限定しりとり
- ・性格いい人が優勝
- ・これ何て呼びますか
- ・チョコミントアイス
- ・単二電池
- ・初めて自分の家と他人の家が違う、と意識した時
- ・「これはヤバかったな」という遅刻エピソード
- ・ゴリラ向け動画サイト「ウホウホ動画」にありがちなこと
- ・泣きながら食べたご飯の思い出
- ・一番好きなみそ汁の具材は?
- ・人生で一番お金がなかったとき
- ・カラオケの鉄板ソング
- ・自分用のお土産
デイリーランキングこのカテゴリの人気デイリーQ&Aランキング
-
プロフィールという言葉の略語...
-
AV女優が何故どうしてセクシー...
-
強大・偉大・世界一・最先端な...
-
メディアの豪族方に対する言葉...
-
沖縄の基地建設で反対活動して...
-
宇宙人の侵略は誰も信じないか
-
内部不祥事等をマスコミにリー...
-
ヘリコプター
-
NHK幹部は在日韓国人ばかり?
-
第三の権力がマスコミだとする...
-
代理母
-
東京のマスコミは大阪をどうし...
-
金融モラトリアム法案?
-
盲導犬になれなかった犬は・・・・
-
㊗️紀元節ですが、建国記念日で...
-
日本のお笑い芸人の金 正恩ネタ...
-
朝スーパーすごい状態。これか...
-
テレビ番組というのは老人向け...
-
ウミガメの鼻にプラスチックス...
-
新聞で一番まともなのはどこで...
マンスリーランキングこのカテゴリの人気マンスリーQ&Aランキング
-
プロフィールという言葉の略語...
-
AV女優が何故どうしてセクシー...
-
ジャニーさんはジャニーズJr.と...
-
待つと俟つの使い分け?
-
「述べよ」と「論ぜよ」の違い
-
女性の露出狂って本当にいるの
-
ウミガメの鼻にプラスチックス...
-
命に別状はないって?
-
「はり合わせる」という言葉の...
-
百姓とは差別用語でしょうか?
-
スポーツってエンターテイメント?
-
「土地勘」という言葉は正しいか?
-
雑誌で女の子に「クン」づけす...
-
内部不祥事等をマスコミにリー...
-
学校での教員の体罰や問題行為...
-
うわさだけでその人を嫌いにな...
-
法廷画家になるには?
-
人差し指をカギ型に曲げて、ど...
-
正しい日本語「~様邸」
-
お釣りが返ってこない・・・
おすすめ情報