
No.1ベストアンサー
- 回答日時:
こんばんは。
もちろん拒否してもよろしいです。
うちのお店では、お名前と住所だけをお聞きしていますが、中にはご住所をおっしゃら
ないお客様がいらっしゃいます。お名前(ファーストネーム)さえお教え下さればカルテ
には、全然影響ないです。
ただ、そのお客様へは年賀状、お知らせ通知が行き渡らないだけですから・・・。
お断りの言い方としては、何でもいいのですけどね・・・。^^;
ただ、カルテに必要だからとか、何としても聞き出そうとするお店は一人のお客様でも
離してなるものか、といったものが見え隠れして気持ちのいいものではないですね。^^;
nekochacha様、ご返答ありがとうございます!
個人情報は断ってもいいんですね。安心しました。
名前だけならあまり気兼ねしないで書けそうです。
そういえば以前行きつけにしていたヘアサロンから、
定期的にハガキが届いていたのを思い出しました。
距離的に行くのが難しくなったので行かなくなったのですが、
大好きなサロンだったので、ハガキは大事にとってあります(笑)
なるほど、住所はそういう事に使っているんですね。
もやもやしていましたがスッキリしました。
ありがとうございました(^^)☆
お探しのQ&Aが見つからない時は、教えて!gooで質問しましょう!
似たような質問が見つかりました
- 警察・消防 警察に伝える個人情報について 1 2023/04/25 07:03
- 戸籍・住民票・身分証明書 美容院で書かされる個人情報って、名前だけ偽名で他の住所などは本当の場合何か不都合が生じたりしますか? 2 2022/11/11 12:21
- クーポン・割引券 バスの定期券について 3 2022/04/13 22:02
- 戸籍・住民票・身分証明書 マイナンバーカードをネットで申し込みました。写真が上手く撮れずボヤけた写真で何度もエラーになりました 2 2022/11/20 15:24
- メルカリ メルカリshopsについて 個人情報抜き取り?? 1 2022/04/02 00:03
- 病院・検査 病院のカルテは患者の個人情報がたくさん書かれていると思いますが、どこまで書かれているのでしょうか? 1 2023/02/05 12:08
- 中学校 娘のクラスの学級通信に個人情報が掲載されていて、非常に不快です。 7 2022/04/22 18:02
- 戸籍・住民票・身分証明書 バイトすることになって、住民票記載事項証明書を持ってきてと言われました。 2 2022/11/26 16:28
- その他(セキュリティ) 匿名チャットアプリでの知られたくない会話 個人情報について 1 2023/03/29 18:08
- ハッキング・フィッシング詐欺 スマホアプリのトラッキング 個人情報について 5 2023/03/31 08:16
このQ&Aを見た人はこんなQ&Aも見ています
関連するカテゴリからQ&Aを探す
今、見られている記事はコレ!
-
話題の「風呂キャンセル界隈」、お風呂に「入らない」のではなく「入れない」?
皆さんは、「風呂キャンセル界隈(かいわい)」という言葉を聞いたことはあるだろうか。「お風呂に入らない(入れない)人」のことで、最近ネット上などで話題になっているようだ。「教えて!goo」にも、「風呂に入...
-
他人宛の郵便物が家に届いたら・・どうすればよい?間違えて開けてしまった場合は?
皆さんの元に、見ず知らずの他人宛で手紙や荷物が届くことはないだろうか。送り主のほうも、届くはずの郵便物が届いていないのだから困るだろう。「教えて!goo」にも「知らない人の荷物が届いて困る」と、どう対処し...
-
マスクは人間関係を狭める?マスク定着による悩みと脱マスクで得られるメリット
2023年3月、新型コロナウイルス感染症対策としてのマスク着用が、個人の判断に委ねられることになった。それにより今後、マスク着用をどうすべきか悩んでいる人もいるようだ。実際「教えて!goo」にも、「マスクを取...
-
楽しく節約!止まらない物価高にお金をかけず気軽にできる節約方法とは?
社会情勢や世界経済の動向に伴い、身の回りのさまざまなものが値上げしている。内容量を減らす実質値上げや、値上げされた後の再値上げも目立つ。「どう切り詰めればよいか分からない」と、頭を悩ませている人も少な...
-
悩ましい花粉症……2023年の傾向を環境アレルギーアドバイザーに聞いた!
まだまだ寒い日が続くが、暖かい日もちらほら。そして、花粉症の人にとって辛い季節がやってくる。「教えて!goo」にも、「目は痒いし鼻はムズムズ、くしゃみが頻繁に出ますが、花粉症でしょうか?」 といった質問が...
おすすめ情報
このQ&Aを見た人がよく見るQ&A
デイリーランキングこのカテゴリの人気デイリーQ&Aランキング
-
医療カルテにてL/Dと書いてる時...
-
サロンなどで個人情報は必ず書...
-
医師は患者の事を覚えているん...
-
医療事務未経験3カ月、人間性を...
-
訪問リハビリのカルテ記載について
-
仕事を試用期間中に辞めたこと...
-
健康保険証のコピーの保管
-
カルテ開示は、カルテの写真を...
-
自分の出生時間が、何時何分が...
-
診療録の記載事情について
-
ダウンロードできる?カルテの様式
-
医師の方に応えて頂けると幸い...
-
医者が患者に恋愛感情を抱くこと
-
医者も可愛い患者や綺麗な患者...
-
処方箋で「vds」というのは...
-
レントゲン画像って自分のだっ...
-
薬局にて処方箋の処方欄に誤っ...
-
医学生の実習態度がいや…
-
大学病院の医師事務作業補助者...
-
女子高生も学校の検診でおっぱ...
マンスリーランキングこのカテゴリの人気マンスリーQ&Aランキング
-
医療カルテにてL/Dと書いてる時...
-
医療事務未経験3カ月、人間性を...
-
医師は患者の事を覚えているん...
-
サロンなどで個人情報は必ず書...
-
自分の出生時間が、何時何分が...
-
カルテのGC:goodの意味は?
-
カルテ開示は、カルテの写真を...
-
廃業する病院のカルテは貰える...
-
健康保険証のコピーの保管
-
ダウンロードできる?カルテの様式
-
診療録の記載事情について
-
紙のカルテにワープロ文章をプ...
-
何年か前、『クワイエットルー...
-
カルテ開示の費用について
-
今 鬱で障害年金2級になってま...
-
カルテ略語について
-
(1)診療情報提供料が、250点か4...
-
紙カルテの病院
-
過去の病歴は調べられる?
-
カルテの保存期間の数え方
おすすめ情報