重要なお知らせ

「教えて! goo」は2025年9月17日(水)をもちまして、サービスを終了いたします。詳細はこちら>

電子書籍の厳選無料作品が豊富!

ヤフオクで初めて買い物しようと思っているのですが、少し不安です。なぜなら本来なら1万円近くするものなのにとても安い金額だからです。

評価は悪くはないのですが、こういうのってどうなんでしょうか?住所などを教える訳ですから少し…という感じです。どなたか同じような経験をされた方がいらっしゃったら教えてください。

A 回答 (3件)

こういうものは原則at your own riskと肝に銘じることです。


自分で多少でも不安があるならやめた方が無難です。
その値段に見合うリスクをとる覚悟があるなら買ったらいいです。
そのものが何かわかりませんが、同じものでも20-30%程度の実売価格に差が出るのは珍しいことでもありません。
場合によっては他サイトでもっと安価であるかもしれません。
買う前に不安のある買い物はお勧めしません。
    • good
    • 0

なにを買うかわからないのでなんとも言えませんね。


ブランド品はあやしいと言われますがそれもなんとも言えません。
個人で売っているのかショップで売っているのかでも変ってきますし。
後、本来1万円で仮に即決2千円なら???っと思いますが、
本来1万円で2千円~なら特になんとも思いません。
いくらで始めようが大体のいい値段には最終的になります。
質問文が少なすぎて大した事言えませんがよかったら参考にしてください。
    • good
    • 0

落札までウオッチして見ていると良く分かりますが、良い物はだいたいが最終的にそれなりの価格まで上がります。


私は3桁の出品・落札を行って来ましたが、詐欺にあった事は無いです。運もあると思うのですが、落札する商品によると思うからです。

考え方ですが、出品している人の身になって考えて見ると結構安心する所もあります。たとえば、この人は今までこれだけの評価をもらって来ているが、この商品はその評価をぶちこわして詐欺を行うだけの価値があるのか?
見たいな具合です。あくまでも私の考え方なので、落札は自己責任でお願いします。
    • good
    • 0

お探しのQ&Aが見つからない時は、教えて!gooで質問しましょう!