dポイントプレゼントキャンペーン実施中!

イラストレーターを使い、市販のラベル用紙に付属してある“テストプリント用紙”に合わせて、
ラベルサイズ・天地余白寸法を正確にガイドラインで作成しました。
データを打ち込み、いざプリントアウトしてみると、
下の方へ行くごとに若干のズレが生じています。
(余白が上段と下段では差がある:オブジェクトの位置がズレている)
用紙はA4サイズ(イラレではmmで指定)で44片のラベルが作れるタイプです。
これを均等に面付けさせたいのですが、お分かりになる方、ご教授願います。

A 回答 (1件)

私がラベルを作る時は、そのテスト用紙をスキャナーで取り込んで、イラレの最背面にテンプレートとして配置して、その上にオブジェクトを置きます。


その方が、見た目で正確に確認出来ると思います。
でも、プリンター等の影響で多少のズレはしょうがないと思います。
印刷の時は、配置したテンプレートは見えなくしてから、印刷して下さい。
    • good
    • 0
この回答へのお礼

なるほど!!
早速試してみます!
ありがとうごさいました。

お礼日時:2007/09/08 17:04

お探しのQ&Aが見つからない時は、教えて!gooで質問しましょう!