A 回答 (6件)
- 最新から表示
- 回答順に表示
No.6
- 回答日時:
NO.4のものですが、私のパソコンはMEですけどOSや環境などで以下のキーは異なるのかもしれませんね。
HKEY_CURRENT_USER\Software\Microsoft\Internet Explorer\Explorer Bars\{C4EE31F3-4768-11D2-BE5C-00A0C9A83DA1}\ContainingTextMRU
HKEY_CURRENT_USER\Software\Microsoft\Internet Explorer\Explorer Bars\{C4EE31F3-4768-11D2-BE5C-00A0C9A83DA1}\FilesNamedMRU
私のMEでは、ContainingTextMRUとFilesNamedMRUを開くと、001から始まって検索した文字そのものが
002、003、というように並んでいるんです。
もし可能ならば、ファイルやフォルダの検索で表示される履歴の文字を
レジストリエディタの編集→検索で検索してみたらどうでしょうか。
私もそのようにしてファイルとフォルダの履歴のある場所を見つけてすべて削除しましたので。
あるいは、NO,2さん紹介の窓の手を使って、履歴を消したい時に再起動するように
すればいいのではないかと思います。
ありがとうございました。W、M、Pの履歴はレジストリから探して001から始まっていましたので削除できました。しかしファイルや日付での検索履歴は違いました。何千もの履歴が出てくるので大きな保管場所があってもよさそうですが簡単にはみつかりませんね。私も気長に調べますが、omitoronさんもわかったらまた教えてください。
No.5
- 回答日時:
>スタート→検索でファイル名や日にち指定で出てくる
>履歴
これって、
検索ウィンドウの
《名前と場所》タブの
「名前」を入力する所ですよね?
私のは ANo.#1 で消えるんですが、
gutti315さんのは消えなかったんでしょうか?
私の勘違いでしたらごめんなさい。
この回答への補足
回答ありがとうございます。お教えいただいた通り、名前のところにANo.#1 を入れてから日付などで検索すると「0個のファイル、、」となって消えていました。しかしもう一度スタートから日付検索すると履歴が出てきました。私のパソコンは複数の人間が使用しているのでまずい場合もあるんですね。それで、、。
補足日時:2002/08/11 16:54No.4
- 回答日時:
これらのキーの、001以降を削除すれば消えます。
HKEY_USERS\.DEFAULT\Software\Microsoft\Internet Explorer\Explorer Bars\{C4EE31F3-4768-11D2-BE5C-00A0C9A83DA1}\FilesNamedMRU
HKEY_USERS\.DEFAULT\Software\Microsoft\Internet Explorer\Explorer Bars\{C4EE31F3-4768-11D2-BE5C-00A0C9A83DA1}\ContainingTextMRU
この回答への補足
回答ありがとうございます。まずお尋ねしますが\Explorer Barsまできて、後ぶら下がっているのが {30D02401-6A81-11D0-8274-00C04FD5AE38} {EFA24E61-B078-11D0-89E4-00C04FC9E26E} {EFA24E64-B078-11D0-89E4-00C04FC9E26E} この三つしかないのです。また>これらのキーの、001以降を削除すれば消えます。 はどう処置したらいいかわからないのですが。お手数ですがお教え下さい。
補足日時:2002/08/11 16:48No.3
- 回答日時:
マイクロソフトから配布されているWindows補正ツールのTweak UIの、[Paranoia]-[Clear Find history at logon]を選択して[Clear Selected Item Now]で削除できます
また、チェックボックスをオンにすれば、以降ログオンごとに自動的に削除されるようになります
参考URL:http://www.microsoft.com/NTWorkstation/downloads …
この回答への補足
回答ありがとうございます。参考URLよりTweak UIをダウンロードすればいいんでしょうか。Tweak UI1.33をダウンロードしまして開くと、WinZip Self-Extractor[TWEAKUIEXE]のタブが出てきましたが >、[Paranoia]-[Clear Find history at logon]の選択ができません。私自身大きな勘違いをしていると思いますのでもう一度ご指導願います。
補足日時:2002/08/11 17:23No.2
- 回答日時:
フリーソフトの窓の手 ver6.01 for windows
ログオン(2)ダブで「検索条件」で入力された文字列にチェックを入れると次回ログオンに消えていると思います。
参考URL:http://www.asahi-net.or.jp/~vr4m-ikw/
お探しのQ&Aが見つからない時は、教えて!gooで質問しましょう!
似たような質問が見つかりました
- Google+ スマホの検索履歴 0 2023/01/24 21:14
- ノートパソコン 入力履歴(?)の消し方 2 2022/10/21 23:57
- 教えて!goo このスマートホンアプリの検索履歴の消去は、どのようにしたらできますか。 1 2022/08/31 21:43
- Chrome(クローム) ウェブで検索等の際の入力履歴を削除(消去)したい 1 2023/01/14 13:25
- iPhone(アイフォーン) 検索履歴が消えないんですけどどうやったら消えますか? 3 2023/04/20 16:34
- Visual Basic(VBA) エクセル VBAについて教えてください 2 2023/04/26 13:25
- 教えて!goo 教えて!gooアプリの検索履歴を消す方法は? 1 2023/08/11 23:42
- LINE 旦那のスマホを見てしまいました。そしたら、LINEの検索履歴に女の子の名前があり、以前その人のことを 1 2022/05/15 19:00
- 教えて!goo この質問アプリの検索履歴はどうやったら消えますか? 1 2022/06/27 22:18
- Windows 10 ウィンドウズのフォルダの検索ワードがいつの間にか履歴みたいなのが現れず、いちいち同じワードを打ち込ま 1 2023/06/07 23:46
関連するカテゴリからQ&Aを探す
おすすめ情報
デイリーランキングこのカテゴリの人気デイリーQ&Aランキング
-
なぜか消したものが復活してい...
-
検索のログを消す方法
-
教えて下さい。
-
検索欄などの書き込み履歴を消...
-
クッキー・履歴の削除
-
履歴を消したい
-
履歴のクリア
-
履歴が消えるときと消えない時...
-
パソコンの検索履歴の消し方
-
インターネット(IE7)で、画...
-
何週間以内とは、厳密にいつまで?
-
就活生です。私の不注意で適性...
-
2日期限が過ぎた餃子が冷蔵庫...
-
OKWEB」と「msn hotma...
-
pbbsができません!
-
データプロテクトのパスワード...
-
【EXCEL】他のデータソースとリ...
-
同じLAN上のPCに、他PCで見たサ...
-
フォルダにパスワードをかける...
-
賞味期限から1週間経過した市販...
マンスリーランキングこのカテゴリの人気マンスリーQ&Aランキング
おすすめ情報