
outlook express ver.6 を使っています。
旧PCで利用していたメールデータのインポートを
行ったところ、一部のdbxファイルからのデータが
取り込めませんでした。
もうずいぶん昔のデータなので、ひょっとしたら
dbxファイル名を変えてしまっているのかもしれないので
それが原因かもしれません。
しかし、確実にファイル名を変更していないものに
ついても、いくつか取り込めていません。
dbxファイルそれぞれについて、個別にインポートすることは
出来ないのでしょうか?
もしくは、おそらくFolders.dbxに設定されているであろう
フォルダ構成情報を確認し、該当するフォルダ名を
あるべき名前に戻す方法はあるのでしょうか?
いずれにしましても、全データがインポート可能となる
方法をご存知の方がいらっしゃいましたら、教えていただければと
思います。
どうぞよろしくお願いいたします。
No.2ベストアンサー
- 回答日時:
個々のdbxファイルと同名のフォルダをOEの画面に作成してから、そのフォルダを一度クリックして、OEを終了。
Outlook Expressフォルダに辿って行くと、先ほど作成したフォルダと同名のdbxファイルが生成されていると思いますので、これに個々のdbxファイルを上書きコピーして、Outlook Expressフォルダを閉じて、OEを起動してみてください。
ひとつずつ試してください。これでだめなら無理かもです。
No.4
- 回答日時:
Outlook Express のメール データのバックアップ
「スタート」→「検索」→「ファイルやフォルダ」
検索ワードに「*.dbx」と入力する。
探す場所を「Cドライブ」を選択する。
「検索開始」ボタンを押す。
ここに表示された左の「各.dbx」全てを外部記憶装置
(MO,USBフラッシュメモリー等)にバックアップすれば完了です。
No.3
- 回答日時:
No.1
- 回答日時:
Folders.dbxをFolders.oldに名を変えてOutlook Expressを再起動してみては?
再起動でFolders.dbxが再生成されます。(トラブルときはFolders.dbxを削除し、Folders.oldをFolders.dbxに戻して再起動します)
エクスポートやインポートのやり方はどの方法でしましたか?
参考URL:http://www.tef-room.net/tips/OE-Mail.html
お探しのQ&Aが見つからない時は、教えて!gooで質問しましょう!
似たような質問が見つかりました
- Excel(エクセル) CSVファイルがカンマ区切りにならない。対処法を教えていただきたいです。 仕事でSMS一斉送信ができ 2 2022/07/01 21:24
- Access(アクセス) Access2016のExcelインポートの機能のことで教えてください 1 2022/09/11 14:58
- Excel(エクセル) [クイックアクセスツールバー]の設定ファイルの格納場所について、 5 2023/04/21 14:43
- Access(アクセス) access,vbaでフォルダ内のファイルをテーブルにインポート、ファイル名もフィールドに追加したい 1 2022/08/31 11:11
- Visual Basic(VBA) Excelのマクロについて教えてください。 作業フォルダ内に2つのファイルがあります。 このファイル 2 2023/07/09 13:40
- 電子書籍 ファイルピックについて 1 2022/08/07 00:07
- Chrome(クローム) ブラウザのブックマークの同期の仕方についてお尋ねします。 1 2022/08/10 16:44
- Excel(エクセル) 【VBA】指定フォルダに格納中のテキストファイルをエクセルで処理し結果のエクセルを新規フォルダに保存 1 2022/03/25 14:19
- Excel(エクセル) エクセルのマクロについて教えてください。 1 2022/10/26 17:14
- Visual Basic(VBA) VBAのユーザーフォームのテキストボックスに入力制限をしたい 6 2022/11/15 08:28
関連するカテゴリからQ&Aを探す
おすすめ情報
デイリーランキングこのカテゴリの人気デイリーQ&Aランキング
-
アウトルックのメールデーター...
-
Outlookフォルダーpstについて
-
勝手にメールを送信してしまい...
-
Outlook 2010 個人用フォルダ
-
Outlook2000 個人用フォルダの...
-
メールフォルダが消えた(削除...
-
【関数】同じ関数なのに、エラ...
-
エクセルの循環参照、?
-
ISOファイルとMDSファイル
-
【マクロ】EXCELで読込したCSV...
-
ccdファイルはどのようにして使...
-
JPEGファイルの撮影日時を秒ま...
-
B's Recorder GOLD9 の設定
-
《エクセル2000》外部データの...
-
csvファイル中の「e」が変換さ...
-
ファイルを開かずにマクロを実行
-
顧客管理フリーソフト
-
GarageBandはコレが出来ますか?
-
秀丸エディタのハイライトのマ...
-
エクセルでのアクセス履歴をと...
マンスリーランキングこのカテゴリの人気マンスリーQ&Aランキング
-
SylpheedからOutlook Express
-
outlookメールのデータ量を減ら...
-
壊れたPCから取り出したHDDから...
-
outlookの保存先の変更とデータ...
-
他社キャリアのメールデータを...
-
削除してしまったThunderbirdメ...
-
Outloookのアーカイブした電文...
-
onedriveにバックアップしたい...
-
Microsoft Outlook2000のPSTフ...
-
Live Mail のバックアップでHot...
-
メールフォルダが消えた(削除...
-
Outlook 2010 個人用フォルダ
-
Outlook2007の「保...
-
Outlook2000 個人用フォルダの...
-
メールをCD-RWに保存したい
-
officeを一度完全にアンインス...
-
Outlookのメールとアドレス帳の...
-
PC買い替えで、過去のメールを...
-
Outlook ExpressデータのPC-PC...
-
差し込み印刷の元データファイ...
おすすめ情報