
No.2ベストアンサー
- 回答日時:
archive :
「古いアイテムの整理」機能により、できたファイルだと思います。
整理した古いアイテムのファイル保管場所のユーザー設定と表示方法
↓Outlook 97 の場合
http://www.microsoft.com/japan/enable/kblight/t0 …
backup :
名前の如く、バックアップされたファイル。
outlook1からoutlook5 :
「個人用フォルダ」が1~5まである為。
(普通に使用していても、たまに、そのような現象が起こる
場合もあるかも知れません。)
t-anju さんが、ひとつの個人用フォルダしか利用していないので
あれば、その他(使用していない)の PST ファイルは削除して
構いません。
また、Outlook の [ 表示 ]→[ フォルダ一覧 ] で、1~5の
確認ができると思います。
削除が心配なら、とりあえずDドライブに移動して様子を
みられたら如何でしょうか?
尚、PSTファイルが壊れると、復旧できませんから、定期的に
バックアップを取る事をお勧めします。
Outlookのメールとアドレス帳のバックアップをとりたいのですが?
↓
http://www.okweb.ne.jp/kotaeru.php3?q=185859
Outlook 2002/2000 アドイン: 個人用フォルダ バックアップ
↓このアドインは便利。お勧めです。
http://office.microsoft.com/japan/Downloads/2002 …
大変よく理解できました。
sekiya-hさんからの回答は今後も役立てるため、ずっと保存しておきます。
ありがとうございました。
No.1
- 回答日時:
まず、コントロールパネルの「フォルダオプション」の「表示」で「登録されているファイルの拡張子は表示しない」のチェックを外してください。
そして、outlook、outlook1~5の拡張子を見てみてください。
(拡張子はファイル名の後に .pst など、3文字程度で表示されます)
拡張子が pst の場合は、「個人用フォルダのファイル」です。
(メールや仕事のデータです)
Outlookを1人で、特に指定も無く使うと「outlook.pst」ができます。
1~5があるということなので、誰かが新たに作成したのかもしれません。
archiveはおそらく「archive.pst」のことだと思います。
メールデータや、予定などのデータのなかで、古くなったものを整理、圧縮して
保存していると思います。
backupも拡張子が.pstならデータをバックアップしたものだと思います。
あと、「自動仕分けウイザード」の設定も同じフォルダに保存されます。(.RZW)
Outlookを使用しないなら、全削除→Outlook再起動で、あたらしくデータが作成されます。
Outlookを使用するなら、「個人用フォルダ(.pst)」のデータは削除してはいけません。
ただ、1~5と、outlookの 6ファイルあるということなので、現在使用しているもの以外は、必要ないなら削除してもよいかもしれません。
バージョンがなかったので、MeとOutlook2000で確認した内容です。
お探しのQ&Aが見つからない時は、教えて!gooで質問しましょう!
似たような質問が見つかりました
- Outlook(アウトルック) 【 Windows 10 】アドレス帳に正しくインポートを完了させたい。 3 2023/04/23 13:41
- グループウェア Outlookのpstファイルが勝手に消える 1 2023/06/12 09:51
- Outlook(アウトルック) Outlookメールを立ち上げた(開いた)ときに常に『受信メール』一覧が表示される、という設定の方法 1 2023/04/30 17:37
- Outlook(アウトルック) outlookデータの合算 1 2022/08/17 18:14
- Outlook(アウトルック) outlookで検索に引っ掛かりません。 5 2022/08/25 12:00
- デスクトップパソコン Outlookのデータが勝手に復元された理由は? 1 2022/07/13 15:45
- Outlook(アウトルック) outlookの送信エラーについて 1 2022/05/13 12:04
- その他(Microsoft Office) OutLook2019 容量を確認したいのですが・・ 2 2022/08/04 15:12
- Outlook(アウトルック) Microsoftのoutlookのメールですが、初めて登録に使ったのをもう一度みる方法はありますか 1 2023/02/14 07:53
- その他(Microsoft Office) outlook vba 予定表 3 2022/11/20 14:51
関連するカテゴリからQ&Aを探す
おすすめ情報
デイリーランキングこのカテゴリの人気デイリーQ&Aランキング
-
アウトルックのメールデーター...
-
勝手にメールを送信してしまい...
-
Outlookフォルダーpstについて
-
Outlook 2010 個人用フォルダ
-
削除してしまったThunderbirdメ...
-
Outloookのアーカイブした電文...
-
Outlook2000 個人用フォルダの...
-
outlookメールのデータ量を減ら...
-
エクセルの循環参照、?
-
【関数】同じ関数なのに、エラ...
-
【マクロ】EXCELで読込したCSV...
-
ISOファイルとMDSファイル
-
差し込み印刷の元データファイ...
-
エクセルで誰が今開いているか...
-
エクセルでのアクセス履歴をと...
-
ccdファイルはどのようにして使...
-
【マクロ】名前を保存する際に...
-
危険なファイルを正常にする方法
-
イーファンビューでwebpファイ...
-
Word差し込み印刷、フォルダの...
マンスリーランキングこのカテゴリの人気マンスリーQ&Aランキング
-
SylpheedからOutlook Express
-
outlookメールのデータ量を減ら...
-
壊れたPCから取り出したHDDから...
-
outlookの保存先の変更とデータ...
-
他社キャリアのメールデータを...
-
削除してしまったThunderbirdメ...
-
Outloookのアーカイブした電文...
-
onedriveにバックアップしたい...
-
Microsoft Outlook2000のPSTフ...
-
Live Mail のバックアップでHot...
-
メールフォルダが消えた(削除...
-
Outlook 2010 個人用フォルダ
-
Outlook2007の「保...
-
Outlook2000 個人用フォルダの...
-
メールをCD-RWに保存したい
-
officeを一度完全にアンインス...
-
Outlookのメールとアドレス帳の...
-
PC買い替えで、過去のメールを...
-
Outlook ExpressデータのPC-PC...
-
差し込み印刷の元データファイ...
おすすめ情報