dポイントプレゼントキャンペーン実施中!

IDとパスワードを入力するようなサイトだと公共の場などではログアウトして履歴の消去など行わないといけないと思うのですが、
自宅で自分だけで使っているPCの場合、ログアウトし忘れてそのまま電源を切ってしまうことがあります。
この場合ずーーっとログインしているような状態になっているんでしょうか?問題があるのでしょうか?教えてください。

A 回答 (4件)

ログインしたからにはログアウトしないとなんだか落ち着きませんよね。


できるだけ、キチンとログアウトしたほうがよいのは確かですが、「ずーっと」ログインという状態にはまずなりません。
相手方サイトのサーバによりますが、一般的には、そのアカウントからのアクセス、(パケットといってデータのやり取りの状況)が無くなってから何分後(または何十分後)と言う設定で接続を切られています。
いわゆる強制ログアウトという状態です。

というのは相手先のサーバもたくさんの人が利用していますよね。
アクセスのない(データのやり取りのない)相手に窓口を空けた状態でいるより、他の方に窓口を割り当てたほうが、スムーズなサービスを継続で切る出でしょう?

そんなわけで、ご自宅のパソコンからのログアウトし忘れならさほど心配要らないと思いますよ。
    • good
    • 4
この回答へのお礼

ご回答ありがとうございました。参考になりました。

ログイン状態のままだと第三者が私に成り変わって利用できるなんて
心配はしなくてもいいんですよね。

お礼日時:2007/09/15 13:20

これは、サイトのシステムの作り方によって違いますね。


利便性を高めるために、ログアウトしないで、ブラウザを閉じても、
また次にアクセスしたときは、自動的にログインした状態になるものもありますし

セキュリティを高めるために
一定時間たったらログアウトになるものや、
ブラウザを閉じたらログアウト(Cookieでも使っているのでしょうか。)
などもあります。

完全にログアウトせず、サイドアクセスするときには
パスワードだけの要求をするものもあります
    • good
    • 4
この回答へのお礼

ご回答ありがとうございました。参考になりました。

お礼日時:2007/09/15 13:21

サイトによるでしょう。


無操作で自動ログオフもあれば、ブラウザを閉じればログオフもある。
ログインしたままの所もある。
    • good
    • 1
この回答へのお礼

ご回答ありがとうございました。参考になりました。

お礼日時:2007/09/15 13:17

閉じる(X)を押した時点でログアウトになるとあるサイトで見ました。

(MS系)再起動してもID、パスワードの入力が必要なので完全にログアウトされているとわかります。

別のサイトでは、再起動するとIDが記録されたまま画面表示されますので(しかし「マイページ」などへは再度パスワードを入力しないと入れないと言う不完全な状態)、ログアウトになっていると思います。
    • good
    • 0
この回答へのお礼

ご回答ありがとうございました。参考になりました。
私のよく行くサイトは×で閉じただけではログアウトにならず
ブックマーク(Firefox)から簡単に入れてしまうので、きちんとログアウトしなければならないみたいです。サイトによっていろいろ違うのですね。

お礼日時:2007/09/15 13:15

お探しのQ&Aが見つからない時は、教えて!gooで質問しましょう!