重要なお知らせ

「教えて! goo」は2025年9月17日(水)をもちまして、サービスを終了いたします。詳細はこちら>

【GOLF me!】初月無料お試し

「どうにかなるなる!」という言葉を何かのドラマかアニメで聞いた気がするのですが、元作品が何だったか思い出せません。

少し高い女性の声だったような気がします。

あいまいな質問ですみませんが、この言葉の元作品(もしくは元ネタ)をご存知の方がいらっしゃいましたらご回答お願いします。

A 回答 (5件)

2代目のミンキーモモ(空モモ)じゃないでしょうか。


「じょぶじょぶだいじょぶ」と対で使われる事例が多いようです。

この回答への補足

ありがとうございます。
wikiで調べてみたところミンキーモモは初代を空モモ、2代目を海モモというらしいのですがどちらで使われていたのでしょうか?

補足日時:2007/09/14 11:40
    • good
    • 0

No.2です。


失礼しました。
おっしゃるとおり、2代目のモモは海モモ、空モモは初代でした。
お詫びして訂正いたします。
    • good
    • 0

「なんとかなる!なる!なる!!」というのでしたら


カレイドスターってアニメにもあります。
    • good
    • 1

#1です。


すみません。
たしかに、#2さんのおっしゃるミンキーモモの2作目(海モモ?)で主人公が言っていたような気がします(子どもが見ていました)。この主人公の声をやっていたのが#1の作者なので、本の題名はそこから取ったのかも知れません。
    • good
    • 0

元ネタは「なんとかなるなる」なんじゃないかと思います。


http://books.yahoo.co.jp/book_detail/30608491
http://books.yahoo.co.jp/book_detail/31106515
    • good
    • 0
この回答へのお礼

ありがとうございます。
本など紙媒体で見た言葉ではなく、何かのセリフだったと思うのです。

お礼日時:2007/09/14 11:40

お探しのQ&Aが見つからない時は、教えて!gooで質問しましょう!