
No.4ベストアンサー
- 回答日時:
私も同じ問題で悩んでいましたが
参考urlに記載されている方法で
新規のフォルダを好きなサイズ、表示方法に変更できました。
おそらくレジストリで変更する方法とはこれではないでしょうか。
参考URL:http://journal.mycom.co.jp/column/winxp/126/inde …
ありがとうございました。まさに知りたかったのはこの情報です。1年半も前の質問に答えて頂き感謝します。記事を参考にレジストリを変更したところ、私の環境でもフォルダサイズを変更できました。
No.3
- 回答日時:
> では、最初に開いたエクスプローラのウインドウサイズは何で決まっているので
> しょうか。その値をレジストリで変更する方法があったと記憶していますが、そ
> れを知りたかったのです。
最初というのはOSセットアップ直後という意味ですか?
決まっているとは思いますが、私は知りません。
No.2
- 回答日時:
> 。
例えば既に存在し、且つ開いたことのないフォル> ダのショートカットを作成して、それをダブルクリックで開く時などです。この
> 時のデフォルトのウインドウサイズを好みのサイズに変更したいとお考えくださ
> い。ちなみに私の環境ではデフォルトのサイズが800×600程度になっているよう
> ですが、もっと小さくしたいのです。
それは、最初に開いたエクスプローラなりマイコンピュータ、マイドキュメントのウィンドウサイズと同じです。ウィンドウの四隅をマウスでドラッグしてお好きな大きさに決めて下さい。
この大きさはすべてに共通なので、たとえばエクスプローラを起動したときだけ大きくすると言うことはできません。
この回答への補足
では、最初に開いたエクスプローラのウインドウサイズは何で決まっているのでしょうか。その値をレジストリで変更する方法があったと記憶していますが、それを知りたかったのです。
補足日時:2007/09/19 15:04No.1
- 回答日時:
一度フォルダを開いてウィンドウサイズを設定した後、終了して再度起動すれば、そのサイズで表示されると思うのですが、初めて開いたフォル
ダというのはどういう意味なのでしょうか?この回答への補足
表現が至らなくてすみません。例えば既に存在し、且つ開いたことのないフォルダのショートカットを作成して、それをダブルクリックで開く時などです。この時のデフォルトのウインドウサイズを好みのサイズに変更したいとお考えください。ちなみに私の環境ではデフォルトのサイズが800×600程度になっているようですが、もっと小さくしたいのです。よろしくお願いします。
補足日時:2007/09/19 09:09お探しのQ&Aが見つからない時は、教えて!gooで質問しましょう!
似たような質問が見つかりました
- その他(プログラミング・Web制作) Pythonの作業環境・作業フォルダの迅速な設定・指定方法 3 2022/04/01 07:55
- iPhone(アイフォーン) マイクロソフトedgeのフォントサイズを固定化したい 2 2023/03/26 13:58
- Excel(エクセル) 【エクセルマクロ】既に開いているIEの、サイズや表示位置を変更するには 4 2022/12/01 22:57
- Windows 10 ファイルエクスプローラーでフォルダを閉じる操作について 2 2022/10/15 11:06
- Visual Basic(VBA) エクセルのマクロについて教えてください。 4 2023/07/03 09:11
- YouTube youtube 画像のサイズを少し小さくするには 1 2023/02/14 08:55
- Excel(エクセル) エクセルのマクロについて教えてください。 1 2022/10/26 17:14
- 面接・履歴書・職務経歴書 バイトに応募して、履歴書をメールで送ってくださいと言われメールで送ったのですが、送信済みフォルダに送 4 2023/04/30 16:16
- Visual Basic(VBA) Excelのマクロについて教えてください。 作業フォルダ内に2つのファイルがあります。 このファイル 2 2023/07/09 13:40
- Gmail 「Andoroidスマホ、Gmailで 文字の大きさの変更はどうすればいいのでしょうか?」 普段、文 1 2023/04/04 17:11
このQ&Aを見た人はこんなQ&Aも見ています
関連するカテゴリからQ&Aを探す
今、見られている記事はコレ!
-
弁護士が語る「合法と違法を分けるオンラインカジノのシンプルな線引き」
「お金を賭けたら違法です」ーーこう答えたのは富士見坂法律事務所の井上義之弁護士。オンラインカジノが違法となるかどうかの基準は、このように非常にシンプルである。しかし2025年にはいって、違法賭博事件が相次...
-
釣りと密漁の違いは?知らなかったでは済まされない?事前にできることは?
知らなかったでは済まされないのが法律の世界であるが、全てを知ってから何かをするには少々手間がかかるし、最悪始めることすらできずに終わってしまうこともあり得る。教えてgooでも「釣りと密漁の境目はどこです...
-
カスハラとクレームの違いは?カスハラの法的責任は?企業がとるべき対応は?
東京都が、客からの迷惑行為などを称した「カスタマーハラスメント」、いわゆる「カスハラ」の防止を目的とした条例を、全国で初めて成立させた。条例に罰則はなく、2025年4月1日から施行される。 この動きは自治体...
-
なぜ批判コメントをするの?その心理と向き合い方をカウンセラーにきいた!
今や生活に必要不可欠となったインターネット。手軽に情報を得られるだけでなく、ネットを介したコミュニケーションも一般的となった。それと同時に顕在化しているのが、他者に対する辛らつな意見だ。ネットニュース...
-
大麻の使用罪がなかった理由や法改正での変更点、他国との違いを弁護士が解説
ドイツで2024年4月に大麻が合法化され、その2ヶ月後にサッカーEURO2024が行われた。その際、ドイツ警察は大会運営における治安維持の一つの方針として「アルコールを飲んでいるグループと、大麻を吸っているグループ...
おすすめ情報
このQ&Aを見た人がよく見るQ&A
デイリーランキングこのカテゴリの人気デイリーQ&Aランキング
-
CD-Rのボリュームラベルの変更...
-
変更されたブックマークのUR...
-
ユーザー名の変更
-
PCのレジストリエディタ内の項...
-
管理者権限以外でIP設定を変更...
-
Excel電子印鑑について
-
LibreOfficeのCalcに関する質問...
-
アイコンの文字色は変更できる?
-
SXGA+の解像度
-
OS一時ファイル保存先の変更
-
コマンドプロンプトに表示され...
-
ワードのファイル名について
-
ACHI と ATA XP ...
-
Accessのレポートで開くと「読...
-
教えて下さい。
-
マイミュージック、マイピクチ...
-
ファイル名の文字色の変更は出...
-
Vistaデスクトップアイコンの文...
-
msnメッセンジャー
-
IISのWebサーバ自体のI...
マンスリーランキングこのカテゴリの人気マンスリーQ&Aランキング
-
変更されたブックマークのUR...
-
ファイル名の文字色の変更は出...
-
Windows11PCでMACアドレスの変...
-
管理者権限以外でIP設定を変更...
-
ステータスバーの文字の大きさ...
-
【VC++6.0(MFC)】スタックメモ...
-
マウスのカーソルの一括変更
-
IISのWebサーバ自体のI...
-
word2016のオプションの設定が...
-
メールの背景色と文字色の変更
-
Googleアカウント 個人情報の設...
-
「コンピュータ名」の設定について
-
Redhat LinuxでTerminalの文字...
-
PCのレジストリエディタ内の項...
-
IPアドレス変更後の再起動
-
フォルダ用アイコン作成 → 背景...
-
CD-Rのボリュームラベルの変更...
-
集合型のポスト?あれの暗証番...
-
「Windows 10」で「エッジ」を開...
-
Accessのレポートで開くと「読...
おすすめ情報