
No.3ベストアンサー
- 回答日時:
私の場合、主人とは8年付き合って結婚しましたが、愛が冷めたことはありません。
確かに、付き合って数ヶ月のラブラブというような激しい感情状態でもありません。どちらかと言えば、付き合っている期間が長くなればなるほど、穏やかな、温かい愛情が深まります。
結婚や出産など一つずついろんな出来事を経験していくほど、愛情は深まりますよ。
「愛」の形が変わったという風に、私は感じています。
もっと言えば、付き合いが長くなり、本当に良い関係を築き上げていると、「愛」という言葉自体が何だか浅はかで少し違うように感じてしまいます。愛よりももっと強い、もっと複雑ないろいろな感情ですね。
私なら、(1)の方が良いですかね^^
何となくの感覚ですが、自分が上に立てるほうがいいですからね。
(2)だと完璧に相手に良いようにされそうで、腹が立ってしまいそうなので嫌です^^;
愛の形が変わる。参考になるお言葉です。ご回答ありがとうございました。
ちなみに私は(2)です。(1)は失礼ですがうざったく感じてしまうかもしれません。
No.8
- 回答日時:
確かに、結婚して暫く経つと、『好き』という気持が薄れてきて、ドキドキ感はなくなってきましたが、付き合っていた時とはまた違う点での、相手への尊敬の気持や、付き合っている時にはなかった、100%相手を頼る気持(安心感)とかetc…ドキドキ感と引き換えに、それ以上のものを手に入れた気がしています。
因みに、私は(1)も(2)も嫌です。
No.7
- 回答日時:
いつまでも恋人同士のような夫婦もいらっしゃるようですが
大半はそうではないと思います
皆さん仰ってるように、家族愛みたいな
無償の愛に変わっていくものでしょうね
求め合うのではなく、与え合う関係に。
うむむ
より嫌なのは(2)でしょうね
相手に愛が無いのは切ないです…
私は(1)の経験が無いのであまり想像できません
相手が好きでいてくれる限り、多分私は相手が好きです
あなたは愛されるよりも愛したいタイプなようですね
私は愛されたいタイプなのです
No.6
- 回答日時:
よく、付き合いたては恋で、長くなるにつれて愛に変わってくる、って言いますよね。
ずっとラブラブっていうのは難しいかもしれませんが(ただ人によるとは思います)、冷めずに良い関係を保ち続ける夫婦・カップルは沢山いると思いますよ。
もう冷めるとかの次元じゃないのかも。
カップルでも、家族に感じられるような、いなくなったら困る、って存在に。
1と2は。。どちらも嫌ですね;
恋愛はどちらか一方が完全に冷めた時点で終わりだと思うので。
勝手ながら、どちらか一方になった時点で別れますので、どちらも選べません・・・
回答になっていなくてすみません。
No.5
- 回答日時:
ラブラブ状態は脳の中でPEAなるものが分泌されていて起こるそうです。
脳内麻薬と呼ばれるものの一つで、簡単に言えばラリってるわけです(笑)長くてもだいたい3年くらいで分泌が止まるといわれています。「3年目の浮気」はこれだとか。もう少し「ホッ」となるようなのはβエンドルフィンによるものだそうで。こちらはまぁほぼエンドレスで分泌可能らしいですね。
ここが上手く切り替わらないと、「はい、さようなら」ですし、結婚した後でも、何かの拍子でPEAモード(?)に入ってしまうと、βエンドルフィンな幸せ感では物足りなくなってしまって、ドロドロの不倫になるんだとか。
ちなみに・・・男性にありがちな「釣った魚に餌は・・」という現象にもちゃんと理由があるそうで。
ラブラブな状態はそんな物質が分泌されていたんですか・・・驚きです。三年目の浮気くらい大目にみてよという歌がありましたが、浮気はよくないです。βエンドルフィンなるものが結婚している間はでていてもらいたいものです。ご回答ありがとうございました。
ちなみに私は(2)です。(1)は失礼ですがうざったく感じてしまうかもしれません。
No.4
- 回答日時:
どのくらいで愛が冷めるかというのは、相手とか状況とかによって自分のことで考えてみても一概に言うのは難しいですね・・・
2ヶ月くらいで「なんでこんな奴とつきあってたんだろ」ってこともあれば、
相手に振られたところで冷めたりとか、
今の相手は3年半たってまだ冷めてないし、
結婚した後のことはわからないし・・・
(1)です。相手が自分を好きじゃないと、自分の気持ちはすっぱり冷めます。(今までの経験から)
自分は冷めてるのに、相手が私を好きだとずるずるしてしまう・・・

No.2
- 回答日時:
我が家の場合は、付き合って2年、同棲して2年、結婚して10年近くなります。
(子供はいません)完全に愛は冷めてますね(^▽^;)
ラブラブとは程遠いですが、家族愛はありますよ。
冷めてきたとき・・・やはり結婚前の同棲中には、冷めたと言うか、
愛も落ち着いてきた?って感じでしょうか。
好き、愛してる、、、だけじゃ、生活はできないもので。。。
質問は、私も場合(2)かな。
相手はどうであれ(そりゃ、好きでいてくれた方がいいけど)、
自分が好きな相手と一緒にいた方が幸せ感じると思うので。
いくら相手が自分を好きでいてくれても、自分が冷めてたんじゃ、
ウザイ・・・って感じがしそうで(笑)。

No.1
- 回答日時:
28歳男性既婚者です。
あくまでも私の場合ですが、付き合い始めてから結婚するまで1年半。
その後も含めて合計2年くらいで「恋」は冷めたと思います。
そして、入れ替わるように「愛」が増していき、子供が生まれた頃に過去最高(仮に100とします)となり、その後はずっと90~100くらいを維持しています。
> (1)パートナーがあなたを好き。しかしあなたは冷めている
> (2)あなたがパートナーを好き。でもパートナーは冷めている
>
> どちらがいいですか?
どちらも嫌です。
愛が増していくなんて羨ましいです。ご回答ありがとうございます。
ちなみに私は(2)です。(1)は失礼ですがうざったく感じてしまうかもしれません。
お探しのQ&Aが見つからない時は、教えて!gooで質問しましょう!
似たような質問が見つかりました
- カップル・彼氏・彼女 付き合ってもすぐ冷めてしまいます。付き合いたては結婚したいくらい好きで、この人なら冷める気がしないと 4 2023/02/06 15:04
- カップル・彼氏・彼女 冷めてからまた大好きの感情に戻ることはありますか? 7 2022/03/26 04:03
- その他(恋愛相談) 理想が高すぎてまともな恋愛が出来ません。今まで3人と付き合いましたが、全員理想と違う部分がだんだん目 7 2022/08/23 09:47
- 糖尿病・高血圧・成人病 好きになった人、今現在お付き合いしてる方が 甲状腺疾患、リウマチ、糖尿病など 一生付き合っていく病気 2 2022/04/24 21:30
- その他(悩み相談・人生相談) アラサー独身女です。 婚活を始めたばかりだったのですが、なかなかご縁もなく悩んでた時に学生時代の同級 4 2023/03/05 00:54
- カップル・彼氏・彼女 典型的な、「冷めた彼氏の態度」をとったかと思えば、愛情表現なのか…?と思える行動もとる彼氏は結局、私 3 2022/06/01 10:50
- その他(悩み相談・人生相談) 旦那がこんな投稿にいいねしていたら、妻はどう受け止めますか? 4 2023/05/11 12:07
- その他(結婚) 子を産めない年齢の結婚の意味は? 5 2023/05/12 00:23
- カップル・彼氏・彼女 宗教の違いで結婚を前提に付き合っていた彼氏と別れました。 彼氏の親はエホバの証人です。 彼氏はエホバ 18 2022/09/07 09:17
- 失恋・別れ 彼氏と別れました。 本当に恋人としても大好きだし、人としても大好きな人で、この人と結婚して子供を産め 8 2023/08/14 12:59
関連するカテゴリからQ&Aを探す
おすすめ情報
デイリーランキングこのカテゴリの人気デイリーQ&Aランキング
-
不倫5年目。
-
もうすぐ付き合って半年になる...
-
付き合ってもエッチせずに別れる?
-
別れるときに「貴方が幸せにな...
-
彼氏が自分から別れることは無...
-
年に数回、数時間しか会えなく...
-
好きな人に創価学会員と打ち明...
-
私は、付き合っても付き合う前...
-
27歳(まもなく28歳)男と17歳...
-
性の不一致で辛いです
-
好きな人に飽きるのが、飽きら...
-
今まで好きだった人の事を嫌い...
-
会いたい頻度の価値観が違う恋...
-
付き合い始めの彼女と初めてハ...
-
仕事を頑張っている彼氏を待つ...
-
「相手を許せる」って、結婚す...
-
自己愛性パーソナリティーと付...
-
長く付き合ううちにドキドキ感...
-
彼氏・彼女の言う『○○行きたいな』
-
ネットで喧嘩分かれをした事が...
マンスリーランキングこのカテゴリの人気マンスリーQ&Aランキング
-
年に数回、数時間しか会えなく...
-
不倫5年目。
-
もうすぐ付き合って半年になる...
-
相手の欠点・嫌なところを指摘...
-
「相手を許せる」って、結婚す...
-
別れるときに「貴方が幸せにな...
-
本音で向き合ってくれない男性
-
私は、付き合っても付き合う前...
-
自己愛性パーソナリティーと付...
-
仕事を頑張っている彼氏を待つ...
-
付き合ってもエッチせずに別れる?
-
好きな人に創価学会員と打ち明...
-
会いたい頻度の価値観が違う恋...
-
相手を自由にしてあげるのが愛...
-
相合傘は誰とでも出来る?
-
性の不一致で辛いです
-
彼氏が自分から別れることは無...
-
彼女に私の事嫌なら捨てていい...
-
好きな人に飽きるのが、飽きら...
-
彼の要望や要求を聞くのがしん...
おすすめ情報