アプリ版:「スタンプのみでお礼する」機能のリリースについて

差別的で特に女性には不愉快である可能性がありますが、ご興味あれば冷静にご覧いただきたいと思います

日本で恋愛結婚が主流となったのはまだ50年ほど前です
それまではお見合い結婚でした

私は個人的に結婚の意味は
法的に保証される財産の配分(相続)
だと思っています

離婚した後の財産の分割も結婚してから離婚までとなっていると思います

パートナーの異性との間に生まれた子は、もし親が他界した時に路頭に迷うことの無いように築いた財産を子に引き継ぐ事だと思っています

よって(悪い表現ですが)子を産めない年齢になった女性と婚姻関係を結ぶ意味は
その女性にきちんと相続させたいから
という理由以外に思いつかないのですが他に何かあるでしょうか

※なおchatGPTには回答をもらっていますが、的確なものとは言えませんでした

質問者からの補足コメント

  • 身寄りがない人の入院及び医療に係る意思決定が困難な人への支援に関するガイドライン及び事例集
    https://www.mhlw.go.jp/stf/seisakunitsuite/bunya …

    ということで国もこの手の問題は把握しており、恐らく先々は解決していく可能性がありそうですね

    No.3の回答に寄せられた補足コメントです。 補足日時:2023/05/12 01:02

A 回答 (5件)

歳をとって、どちらかが手術をするとき、家族でないとサインできません。


緊急でも血のつながった人が来るまででそのままです。

亡くなった後のいろんな手続きもできないことが多いでしょう。

どちらかが転勤になったとき、ついていけません。
(同じ会社なら考慮してもらえたり、一人が仕事を辞めてついていくことも可能)

ぱっと浮かんだのはこれくらいです。
この回答への補足あり
    • good
    • 1
この回答へのお礼

>手術
なるほどです。しかし明確に身寄りがない場合はどうなるのでしょう?
興味深いの調べてみます

>手続き
正直自分が死んだあとはどうでもいいと思いますが。。。

>転勤
どちらかがどちらかについていくで良いと思っています

興味深い回答をいただきました
ご回答ありがとうございました

お礼日時:2023/05/12 00:50

法的な結婚の意味は、国民を一個人としてだけではなく、家族という単位としても把握する必要があると国が考えたものではないですかね?



じゃあなぜ結婚したいのかに関しては、帰属欲求などの本能がそうさせるんじゃないかと思っています。
制度が無くても結婚したい人同士は結婚するのではないかと・・・制度上の結婚と、当人たちが認識する結婚が常に同じとは言い切れないと思います。
(無知故の認識の違いだけでなく、婚姻制度は守りつつもその夫婦独自の婚姻ルールを築いているとか婚姻に独自の価値観を見出しているケースもあるでしょう)

また、結婚してから相続が発生するまでには、中年や初老同士の結婚であってもそれなりの時間経過があり、そこにはその夫婦とその個々人の思考や感情の変化もあるので、そこをすっ飛ばして結婚と相続の二点だけで結論を出そうとすることに無理があるのでは?と思いました。
    • good
    • 0
この回答へのお礼

>把握する必要
把握するとどうなるのかがよく解りませんでした

>帰属欲求
独身で親がいれば離れて暮らしても家族という自己認識はあると思いますので、大抵の人が帰属できていそうですが親兄弟が居ないというケースにおいては家族が恋しい、と言うようなことが・・・あるんでしょうかねぇ
幼少の頃から孤児院で~みたいな話ならわかりますが、比較的レアなケースでしょう

それに本能というなら、今の独身率の高さはちょっと説明しづらいと思います

>中年や初老同士
すいません、全体的によくわかりませんでした

ご回答ありがとうございました
わからないことが多かったのでもしよろしければ再度ご解説いただければありがたいです
(無理はなさらなくて結構です)

お礼日時:2023/05/14 12:01

他に理由があるとしたら、


相互の介護でしょうね。

財産がない人は高齢で結婚しても問題ないですが、財産がある人は全く意味ないです。
    • good
    • 0
この回答へのお礼

今の日本だと、単身者は介護されず死んでしまうのでしょうか?
そういう事もないとおもうのですが・・・

ご回答ありがとうございました

お礼日時:2023/05/12 12:00

財産を残したいから、というのも理由の一つでしょうね。


ずっと同居するよりも、ちゃんと籍を入れて夫婦になりたいから、単純に一緒にいたいからというのは理由になりませんか?
    • good
    • 0
この回答へのお礼

>夫婦になりたいから
法的に認められたい、というのは気持ちとしてはりかいできます

>一緒にいたい
同棲でいいですよね

ご回答頂いたあたりのものはAIと散々やりあいまして(笑)結果的には気分ですよね、って解釈してます

ご回答ありがとうございました

お礼日時:2023/05/12 00:53

低所得なら、結婚することで生活が楽になります。


一人暮らしよりも二人暮らしの方がコスパがいいので。
    • good
    • 2
この回答へのお礼

仰るとおりですね
でも逆言うと、双方にそれなりの収入・資産や老後の心配が個人でない場合は結婚しなくても良さそう、ということになりそうですね
ご回答ありがとうございました

お礼日時:2023/05/12 00:36

お探しのQ&Aが見つからない時は、教えて!gooで質問しましょう!