重要なお知らせ

「教えて! goo」は2025年9月17日(水)をもちまして、サービスを終了いたします。詳細はこちら>

【GOLF me!】初月無料お試し

画面のプロパティに「スクリーンセーバー」と「背景」タブがありません・・。
Windowsファイルにはスクリーンセーバーや背景の各種アイコンがあるのに。です。
どのように「スクリーンセーバー」や「背景」を設定できますか?またタブを作ることができますか?

A 回答 (2件)

スタート→「ファイル名を指定して実行」をクリック。



regedit と入力して、「OK」をクリック。

レジストリエディタが起動されます。
以下のように潜っていきます。

マイコンピュータ 
 +HKEY_CURRENT_USER
  +Software
   +Microsoft
    +Windows
     +CurrentVersion
      +Policies
       +System ←クリック
右ウィンドウに
名前___________データ
NoDispBackgroundPage  0x00000001(1)
NoDispScrSavPage    0x00000001(1)

となっていたら、それぞれのアイコンをダブルクリックして
データの値に 0 を入力して「OK」をクリックして
レジストリエディタを閉じてWindowsを再起動してみてください。
    • good
    • 0
この回答へのお礼

くわしくありがとうございました。
会社のPCなんですが、早速ためしてみます。

お礼日時:2002/08/16 21:18

とりあえずマイコンピーターを右クリック→プロパティ→デバイスマネージャー→デスプレイアダプダーをタブルクリック→下に出てくるデスプ

みてください、だめだったら済みません
    • good
    • 0
この回答へのお礼

ご回答ありがとうございます。削除!ですか?削除しても大丈夫ですかねぇ・・?非常にやってみたいです。削除後、できなかったらもとに(削除したものを。)もどせますか? No,1の方の方法をまず試したら「・・ロックされています」的なウインドウが出てきてXでした・・。
お礼が遅れてしまい申し訳ありませんでした。

お礼日時:2002/08/26 23:07

お探しのQ&Aが見つからない時は、教えて!gooで質問しましょう!