
No.2ベストアンサー
- 回答日時:
私は道産子ではありませんが道路関係の仕事をしています。
道路が茶色になる原因で考えられるのは、舗装に使う砕石の中にまれに微量の鉄分が混入することがあります。これは砕石場の地山に含まれるものでアスファルト舗装材を製造する過程で取り除くことは出来ません。舗装後これが錆となり表面に流れてしまうことがあります。通常は車両の往来などで飛ばされたり雨で流れたりするのですが、交通量の少ない道路や中央部分や路側帯部分などではそのまま残ることがあり、この状態を見られて茶色の道路と思われたのではないでしょうか!?
この回答へのお礼
お礼日時:2002/08/18 10:41
確かに、交通量の少ない山中などでは、路面の石がサビて
糸を引くように鉄分が流れていることがありますね。
アドバイスありがとうございました。 m(_ _)m
お探しのQ&Aが見つからない時は、教えて!gooで質問しましょう!
似たような質問が見つかりました
- その他(バイク) 片道1車線の道路(歩道と車道は柵で仕切られてる)でセンターラインがオレンジ色の道路での話です。 南か 3 2022/11/26 14:03
- 北海道 5月の北海道海岸線沿いドライブ 5 2023/03/07 16:54
- 電車・路線・地下鉄 JR線の愛称線名は、どうなっているのですか? 5 2023/05/20 11:56
- その他(暮らし・生活・行事) 雪国の除雪車 3 2023/01/31 14:50
- 政治 これは神のお告げですね?自民党政権は止めよと言う事ですね? 10 2023/07/18 06:46
- 地図・道路 富山県 通って 岡山まで行きます。 舞鶴若狭自動車道 ・ 名神高速道路 について 2 2023/07/04 10:40
- 電車・路線・地下鉄 この4月より、横浜~東京のJRのSuica定期券(経由は東海道線)で通勤する事になりましたが、この定 17 2023/04/08 13:14
- その他(バイク) 道交法改正後の電動キックボードについて。 3 2022/05/03 11:29
- 電車・路線・地下鉄 某鉄道紹介youtuberが、将来的に日本はアメリカみたいに都市部に鉄道が走り、他は車社会になると 8 2023/05/22 20:36
- スピードスケート・フィギュアスケート スケートリンク(、カーリングコート含む) が多い地域は北海道ですがなぜ北海道なんですか? 室内競技っ 3 2022/05/02 08:43
おすすめ情報
デイリーランキングこのカテゴリの人気デイリーQ&Aランキング
-
九州から1番遠い県といったらど...
-
これは何城ですか。
-
合併解消 全国各地を車で旅行し...
-
西東京市、練馬区、板橋区、住...
-
新潟県の市について
-
猫を食べるって本当ですか!? ...
-
東京の板橋区に住むなら、何処...
-
名古屋を除いた愛知県と横浜を...
-
星野リゾートvsドーミーイン
-
大型犬と触れ合える所 兵庫県か...
-
都市の都会度について
-
岐阜は関西?中部?関東?
-
大都会VS都会VS地方都市VS田舎V...
-
東京23区で、1番住民の質が悪い...
-
東京でオススメの魚の卸売市場...
-
一生行くことがなさそうな県は?
-
どこの方言ですか?
-
岡山と兵庫って隣接してるのに...
-
休日、出かけるか出掛けないか...
-
地方の県について。下記の3県と...
マンスリーランキングこのカテゴリの人気マンスリーQ&Aランキング
-
12/31から1/2まで東京から苗場...
-
2月16日に滋賀県から石川県...
-
分杭峠「ゼロ磁場」へ行くのですが
-
甲信越・北陸地方の高速道路
-
奥只見から小出IC、国道352 o...
-
白川郷・高山での服装(12月末)
-
新潟の天気
-
越後湯沢の「ぽん酒館」のオス...
-
スキー場
-
酸ヶ湯温泉行くのに軽でも大丈夫?
-
車で京都駅から小浜駅までのル...
-
蔵王のお釜について
-
2~3月の長野の気温はどのくら...
-
何故土日天気予報は、甲信越プ...
-
車を持ってフェリーで香川県か...
-
大阪から大分への車でのルート
-
鹿児島県から長崎まで下道で、...
-
不便な遠回り
-
鹿児島県の長島の方から長崎に...
-
東京(千葉)から、宮崎か大分...
おすすめ情報