
沖縄旅行まであと10日ほどになりました。
那覇空港9時25分着、泊港から10時のフェリーで渡嘉敷に・・
なんていうのはやっぱり無理ですか?
チケット買ったりっていうのがあるみたいなのでその時間を入れても
チャンスがあるのなら荷物を機内持ち込みにして
それに賭けてみるのもありかと思うのですが、
絶対無理って感じなら荷物を預けても良いし・・等と思っています。
ダメなら4時のマリンライナーで行きます。
空港から泊港まではタクシーで行くつもりです。
土曜日なのですが土曜の渋滞の状況から考えてどうでしょうか。
やっぱり無謀なんでしょうかね・・・(困)
No.1ベストアンサー
- 回答日時:
多分、定刻に飛行機が着陸して荷物を機内持ち込みでもタクシー乗り場まで行くのに10分前後掛かると思います。
タクシーが全力で飛ばしても最低15分(私が実際に体験)ですから那覇市内が運良く空いていれば可能性はゼロでは有りません。
しかし基本的には無理だと思います。
せっかくですから沖縄らしくのんびり近場で楽しんで下さい。
参考までに沖縄の情報に付いては一番詳しく正確なサイトです。
http://www.okinawainfo.net/
慶良間の情報も充実しています。
タクシーで最低15分掛かるのですね。
当日タクシー乗り場にたどり着いた時が勝負ですね(笑)。
ダメならダメでもともとのプラン(4時までモールで時間つぶし)で
のんびりとしようと思います。
ご紹介いただいたサイトは以前に見つけましたが、
またじっくりと見て見ますね。
ありがとうございました。

No.4
- 回答日時:
飛行機が遅れる可能性「大」です。
よく、搭乗する予定の便が来るのが遅くて、空港で待たされますよね。それが積み重なって......というパターンがほとんどです。
もし、定刻通り到着しても、荷物がなかなか運ばれてこないはずです。
海外のように入国審査等はないので、そこまで時間は掛からないのですが、荷物で待たされるのはよくあることです。
空港から泊港まではそんなに遠くないですが、おそらく無理でしょう。
どうでもいいことなんですが、僕も以前渡嘉敷島に言ったことがあります。しかし、大しけ(台風が過ぎ去った直後だったかな??)で高速船の予定がフェリーになってしまい、ものすごく揺れて大変でした。
季節的に可能性が無いわけでもないので、気をつけたほうがいいです。フェリーはヤバいです。
渡嘉敷島は何も無いので、遊べる物を持ったほうがいいですね。
無駄話が多くなりましたが、楽しい旅行になるといいですね。
まだ荷造りの様子も分からないので、荷物が多くなりそうだったら
諦めて荷物はチェックインすることにします。
台風シーズンなので天気も懸念しておりました。
私は船は大丈夫なのですが、家族がどうだか・・。
沖縄は過去に何度も行ってますが、渡嘉敷は初めてです。
最近は珊瑚の白化などが問題になってるようですね・・。
何はともあれ、天気が良くなるように祈るばかりです。
楽しんできます、ありがとうございました!
No.3
- 回答日時:
まず飛行機が定刻で着くとは思わないことです。
あなた様が乗ろうとしている便は、今日は珍しく定刻なんですが、昨日なんかは、9:44着です。那覇空港は、滑走路一本、自衛隊共用なんで、ひょんなことですぐ遅延するんですよ。
私は、沖縄は数えるほどしか行ってませんが、その経験と人から聞いてる話では、那覇空港到着は10分は遅れると見ておいていいです。
あと、あなた様が乗るのはスカイマークの様な気がするんですけど、 スカイマークって、羽田空港も可能性あるが、那覇空港でも沖止め(空港の建物に飛行機横付けではなく、誘導路の離れたところに止まってバス移動)じゃなかったかな??(遠く離れたところに止まってるスカイマーク機を那覇で見たからですけど・・・まちがえてたらごめんね) もしそうなら、はっきり不可能と断言できます。タクシー乗り場まで相当時間がかかるからです。
なお、JAL、ANAでも、その時間は厳しいです。
ご察しの通り、スカイマークでございます。
10数年ぶりの沖縄なので那覇空港も昔のしか知らないし
浦島太郎状態です・・。
4時のマリンライナーの可能性大なので
一応の予約はしてあります!
あとはその時の状況で・・間違って5分でも早く着く事もある!(かー?)
早く島でのんびりしたいので、ちょっと考えて見ました。
ありがとうございました。
No.2
- 回答日時:
可能性は0ではないですが、かなり厳しいです。
土曜は機材遅れ(飛行機遅れ)がしょっちゅうです。
1・まず行きの飛行機が遅れる可能性が大。いらいらしながら搭乗するのはつまりません。
2・荷物は機内持ち込みは当然ですが、カウンターで預ければ、即おじゃん。
3・タクシーは込みます。私だったらモノレールで美栄橋まで行って歩くかタクシーですが、モノレールもうまく接続するとは限りません。
可能性は0ではありませんが、かなり厳しいので、自己責任でも・・・というのならトライしてみてください。
よい旅を。
土曜日は飛行機が遅れる・・そういうものなんですね。
当日ダメそうですが、万一いけそうな時間だったら
時間によってモノレールかタクシーに飛び乗りたいと思います。
ありがとうございました。
お探しのQ&Aが見つからない時は、教えて!gooで質問しましょう!
おすすめ情報
デイリーランキングこのカテゴリの人気デイリーQ&Aランキング
-
修学旅行で沖縄のベルパライソ...
-
沖縄のホテル ベルパライソ・...
-
沖縄県は九州地方に含まれますか?
-
「色が白いね」は褒め言葉ですか...
-
どうして九州の人は顔が濃いの...
-
沖縄を嫌いな人達の理由
-
沖縄の方言
-
那覇のホテル ホテルソルヴィ...
-
「メヒコ」知りませんか?
-
ひめゆりの塔に行ってから体調...
-
南国の海は潮の香りがしないの...
-
夏バテについてホームプロジェ...
-
沖縄の人ってヤリチン、ヤリマ...
-
沖縄でアメリカの日用品が買え...
-
今週の沖縄
-
レンタカーなしで沖縄旅行二泊...
-
冲绳旅游日式拉面有没有推荐?
-
サンゴ礁の南の島、意外と報じ...
-
沖縄へ行くと、こんな気持ちに...
-
ちんすこうショコラ
マンスリーランキングこのカテゴリの人気マンスリーQ&Aランキング
-
修学旅行で沖縄のベルパライソ...
-
沖縄の方言
-
どうして九州の人は顔が濃いの...
-
沖縄の人ってヤリチン、ヤリマ...
-
沖縄を嫌いな人達の理由
-
沖縄で稲作が盛んでない理由は
-
沖縄では買えない、喜ばれるお土産
-
「色が白いね」は褒め言葉ですか...
-
沖縄 ガマへ行きます。
-
明後日早朝から沖縄に行くので...
-
沖縄へ行くと、こんな気持ちに...
-
島の人にとって、「内地」とか...
-
高田馬場の河童軒
-
春望の鑑賞文を書きたいです!
-
沖縄から福島はどうやって行け...
-
沖縄の立候補者の姓名はなぜカ...
-
飛行機でろうそくは持っていける?
-
「涙そうそう」とは、どういう...
-
沖縄のホテル ベルパライソ・...
-
沖縄の人はどうしてあんなに歌...
おすすめ情報