
最近、南関東4競馬のライブオンデマンドにハマっています。
パドックを見る目を養うのには持ってこいだと思っています。
実際に馬券は買っていませんが、予想をして楽しんでいます。
ここで2つ質問があるのですが・・・
(1)
南関東4競馬のクラス分けについてです。
C3・C2・C1・B3・・・ などクラスがありますよね。
C3からどんどん昇っていってA1を目指すのはなんとなくわかりました。
しかし、疑問になる点があって・・・
C2などの横に(七)とか(一)(二)とか書いてあるじゃないですか。
それの意味がいまいち理解できません><
どういった意味があるのでしょうか??
この漢数字によって変わってくることはなんですか??
(2)
また、僕は大阪に住んでいて大井競馬などの専門紙を見ることができません。 やはり新聞がないと予想もしにくいものです。
何か参考になる情報載っているサイトやページはありますか??
No.3ベストアンサー
- 回答日時:
(1)
クラス分けをするのですが、クラスによっては該当馬が多いため、同クラスでも大きな能力差ができてしまいます(判断基準は獲得賞金ですが・・・)。
すると、番組的にもつまらないものとなってしまう可能性もありますので、より能力の拮抗した馬同士で競争させ、面白みのあるレースにするため、組分けしているようです。この組というのが漢数字で表されているもののようです。
獲得賞金の多い順から、一、二、三・・・となっているようです(各組の所属馬数とかはよくわかりませんが)。
参考
http://www.rara.co.jp/kfnk/nankan_joho/joho_clas …
(2)
大井競馬だけでしたら、有料ですけど(月額500円、中央向けがメイン)、「日刊スポーツ競馬」で見ることができます。馬柱ぐらいですけど一応印は付いています。他の川崎、船橋、浦和のものは、やはり予想付きのものは有料のものしかないのではないかと思います(あるのかさえ知りませんが・・・)。
印が付いていなくてよいのなら、やはり南関東4競馬場のHPのレース詳細が一番良いのではないかと思いますが・・・。
日刊スポーツ競馬
http://keiba.nikkansports.com/memberSite/
No.2
- 回答日時:
お探しのQ&Aが見つからない時は、教えて!gooで質問しましょう!
おすすめ情報
デイリーランキングこのカテゴリの人気デイリーQ&Aランキング
-
サンプルサイズが異なるデータ...
-
なぜタロット占い氏は競馬予想...
-
競馬予想家 井内利彰さんについて
-
AIで株や競馬をしたら?
-
生産者賞って地方競馬にもあり...
-
学生バイトについての質問です...
-
競馬で650万 当てた どうしよう...
-
オイチョカブの数字、「4」の...
-
京都競馬場の最多入場人数記録...
-
日本で障害競走が盛んでない理由
-
Webのスポーツ新聞
-
馬券で負けた分を取り戻そうと...
-
競馬で単勝に一点1万賭けると...
-
競馬がどうしてもしたい彼。
-
モバイルメイトSの使い道
-
未成年競馬場入場! 教えてく...
-
単勝オッズから馬連オッズを求...
-
【競馬場】競馬場の馬券購入時...
-
競馬と麻雀が好きな男性はどん...
-
いつも自分のやっていることは...
マンスリーランキングこのカテゴリの人気マンスリーQ&Aランキング
-
サンプルサイズが異なるデータ...
-
人に頼まれた馬券をインターネ...
-
AIで株や競馬をしたら?
-
なぜタロット占い氏は競馬予想...
-
出銭はゲンが悪いといいますが
-
【競馬場】競馬場の馬券購入時...
-
高校生の競馬についてです。そ...
-
学生バイトについての質問です...
-
4頭でワイド馬券を買う場合、組...
-
競馬歴3か月で50万負けました。...
-
競馬予想家 井内利彰さんについて
-
即PATを家族にばれないように。
-
オイチョカブの数字、「4」の...
-
かつてのクラシック登録制度に...
-
海外からIPATで馬券を購入...
-
粗品さんがやっている競馬払い...
-
競馬に関しまして。私よく知ら...
-
馬券での激しい後悔、悔しい思...
-
海外から馬券購入
-
競馬における連対率と複勝率
おすすめ情報