アプリ版:「スタンプのみでお礼する」機能のリリースについて

会社でみんなで飲むお茶の世話は誰がしていますか?
またそれは勤務時間外?
その他いろいろ、オフィスでのお茶事情を教えてください。

A 回答 (8件)

こんにちわ。



うちの部署は、私だけ女であとは全員男性です。
でも、私がお茶くみをするわけではありません。
好きなときに、やりたい人が(飲みたい人が)
自由にやっています。給湯室には、
・ホットコーヒー用のブレンド豆(挽き)
・アイスコーヒー用のブレンド豆(挽き)
・紅茶
・緑茶
・ココア(パウダー状)
・コーンスープ(顆粒)
・トマトスープ(顆粒)
等が置いてあります。
これらがなくなったら、総務に請求します。

氷は、製氷ボックスがあるのでそこから勝手に使います。
ポットのお湯は自分たちで管理します。
マイカップは基本的に自分で洗います。(漂白もします)
ふきん等は、雑務専任のスタッフがいるので毎日回収してもらって
取り替えてもらっています。

お茶くみは基本的にありませんが、私のいる部署に来る某お客様は
「日本茶」にうるさいので、そういう時だけ私がお茶を煎れます。
それ以外は、雑務専任スタッフにお任せしています。
    • good
    • 0
この回答へのお礼

カップを自分で洗ってくれるのは良いですね。

総括して、概ね、朝は女性がお湯(お茶)を沸かして
あとは各自好きなものを飲む、という事ですね。

ありがとうございました。

お礼日時:2002/08/20 12:38

こんにちは。



私の会社では、女子社員(主に私)が、朝だけみんなにお茶を入れますが、
そのほかは、各自で、お茶やコーヒーなど、好きなものを飲んでもらっています。

この時期は、冷たいお茶やアイスコーヒーになるので、
前の日の夕方に、次の日の分を沸かして冷やしています。

アイスコーヒーは、一度に作れる量が少ないので、
一日に何度も作る時がありますが、
ちょっと気を抜くと、残りが無くなっていたりして、
タイミングが難しいんですよね~。
それに、ミルクやシュガーの残りに、気をつけているつもりなんですが、
気付くと、あと一つとかになっていて焦ったりとかも結構あります(^^;

うちは、人数が少ないので、お茶のお世話はそんなに苦にはなりませんが、
人数の多い会社だと大変ですよね。
    • good
    • 0
この回答へのお礼

はい、ポット(やかん)に何個も湧かすとなると、特に夏場はきついですね。
朝から汗だくです。

お礼日時:2002/08/20 12:35

病院で秘書をしています。


一般の企業とは違うので、参考にはならないかもしれませんが
基本的には、先生方が飲みたいときにご自身で
冷蔵庫から飲み物をとるなり、コーヒー・お茶をいれて飲むなりしています。
ただ、お茶類(麦茶を作る、お湯をわかす、など)
を用意しておくのは私の仕事ですし
勿論、お客様にお出しするのは私です。
また、自分で飲むときに、どなたかがいらっしゃるようなら
お声をかけるようにしています。

最近は企業でも、「○○君、お茶」なんていうのは
少なくなってきているんじゃないでしょうか?
(下手すると訴えられそうだし・・)
    • good
    • 0
この回答へのお礼

>「○○君、お茶」
さすがにこういう人は居ないですね。最近では。
お茶を沸かして準備するのも仕事のうちと分かりますが
個人的に頼むのはNGですね。
もし言われた断ります。

お礼日時:2002/08/20 12:33

私の会社も各自が給湯室で自分で入れたり


自動販売機から買ったりします。

それ以外にもポットのお湯が少なくなったり
氷が少なくなったりした場合は気づいた人が足します。

また、カップや湯飲みの片付けは食器洗い機に各自で入れています。
重役のみ帰宅時のカップの後片付けは女性に頼んでいるようです
        
ただ、来客がきた場合は女性の方に御茶やコーヒーを
入れていただいています。
後片付けは給油室までカップなどを運んでおいて
女性にお願いしています。
    • good
    • 0
この回答へのお礼

気づいた人がしてくれれば一番いいですよね。
当番だと気になって。。。
食器洗い機あるんですか、良いですね。
どこの会社も、「女性が当番で」というのが多いようですね。

お礼日時:2002/08/20 12:30

1年程前まで女性の方が当番でいれてくれていました(朝と3時)


現在は廃止されました。夏場の食堂の麦茶やお客様へのお茶は
女性の方に引き続き当番制でやって頂いています。

この回答への補足

当番、朝の場合は、早く来ていわばサービスでやっていらっしゃるのでしょうかね?
結構時間かかりませんか?

補足日時:2002/08/20 12:26
    • good
    • 0

#2のBTです。



補足します。
取引先の会社に訪問した時に凄い物を見ました。
給湯室に暖簾がかかってるんですが「男性立ち入り禁止」と書いてました。
給湯室は女子社員の溜まり場なのか、女性がやるべきという解釈なのか………?
確立的にはグチ大会の会場だそうです。
    • good
    • 0

こんにちは。


他で類似の質問を先日見かけました。

私とこの場合は、基本的には“自分で”に変わりました。
まぁ、日本の社会は“女子社員が”が定着してますねぇ。
お茶の入れ方も知らない○○上司の命令で入れるなら
時間内勤務と思っていいと思います。

いつも思うんですが、「お茶を飲みたいのは誰?」。
便所の後まで世話させそうな勢いで、当たり前のように言いますね。

私どもの会社は、基本的に自分で入れます。
一部、自分では入れられない人も中にはいますが………(苦笑)。
後は、女子社員が“自分のついで”で入れてくれるくらいカナ?
    • good
    • 0
この回答へのお礼

類似の質問がありましたか。失礼しました。
今時、個人個人にお茶をいれてあげるのはさすがにあまりみかけませんね。

お礼日時:2002/08/20 12:24

各自がそれぞれ「自動販売機から購入」あるいは「自分でいれて」います。



部長クラスまではそうですが、役員には秘書がつくので秘書さんがいれています。
(が、役員でもご自分でいれている人もいます)

インターネット関連企業です。
    • good
    • 0
この回答へのお礼

良いですね。
うちもそうなんですが、ポットのお湯、お茶沸かしなどはやっぱり
女性がしていますね。

お礼日時:2002/08/20 12:23

お探しのQ&Aが見つからない時は、教えて!gooで質問しましょう!