A 回答 (2件)
- 最新から表示
- 回答順に表示
No.2
- 回答日時:
現在本棚に日焼け防止のため布をかけていますが、空気の通りなどは特に気にしたこともなかったです。
「布をかける」とはどのようになさる予定ですか?
私は本棚の一番上の段にカフェカーテンを突っ張り棒に通してかけています。
布が余程分厚くなければ空気などはちゃんと流れますし、布も薄すぎなければ日除けとしての役割を果たしてくれます。
あとは部屋の換気と掃除をきちんとすれば問題ないと思いますよ。
No.1
- 回答日時:
埃や日焼けを防ぐ方法としては問題ないと思います。
湿気が気になる場合は、ぎゅうぎゅうに詰めないで空いた棚部分に乾燥剤を置いておき、衣替えの時期などに布を洗い本と本に隙間をあけて空気を入れ(陰干しするほどでもなければ)、ブラシ掃除機をかければ充分だと。お探しのQ&Aが見つからない時は、教えて!gooで質問しましょう!
おすすめ情報
デイリーランキングこのカテゴリの人気デイリーQ&Aランキング
-
家具の名称につきまして
-
5.9帖の縦×横の長さを教えてく...
-
キッチン収納で、百均アイテム...
-
【家具・椅子・チェア】画像あ...
-
ハンガーラックの2支柱間では...
-
https://amzn.asia/d/8DCauXl ...
-
3人がけソファーの処分
-
この “すのこ” は35mm角の踏み...
-
二層構造のステンレスマグカッ...
-
添付画像のグラスはどこのもの...
-
チェアマットの購入を考えてい...
-
布団カバー 掛布団のカバーは、...
-
部屋のレイアウトに困っていま...
-
ドレッサーにするには 元々この...
-
【シモンズのマットレスについ...
-
ダイソーで、ハンガーラック(キ...
-
サイズのあう額縁がない!
-
これはどのように使えばいいで...
-
開けられないように出来てる網...
-
机の脚などの重さで、カーペッ...
マンスリーランキングこのカテゴリの人気マンスリーQ&Aランキング
-
クーラーが直接当たるところに...
-
本棚を設置するスペースがなく...
-
1つの本棚に本がたまって(4段タ...
-
「ん」の異音について
-
本は1回読んだあと読み返しま...
-
石破が約束した2万円給付
-
図書館をよく日常的に利用する...
-
映画のタイトルどちらがいいと...
-
adobe PDFのしおりを畳む
-
DocuWorksについて教えてください
-
図書館で本を水濡れさせたと疑...
-
(20代前半の物です)大人にな...
-
織田子青を知りたい
-
PDFのしおりの表示倍率を変更し...
-
図書館に楽譜はありますか?
-
フリマアプリなどで、たまに裁...
-
「おたまじゃくしの101ちゃ...
-
学校の図書室の本を無断で持ち出し
-
図書館で本を譲ってもらうこと...
-
「沖縄の手記から」という本に...
おすすめ情報