dポイントプレゼントキャンペーン実施中!

こんにちは!
私は今週末に初めて野外のライブへ行くのですが、そのときの服装について困っています。そのライブはインディーズもあり、メジャーもありでジャンルもHIPHOPやパンク…って感じです。昼から始まって夜まであります。
音楽は大好きなのですがライブには一度も行ったことがないので、どんな服で行けば良いのかわかりません。「こんな服だといいよ」とか「こんな服は着ていかない方がいいよ」とかその他野外ライブの心がけ(笑)みたいなのもありましたら、何でもよいので教えてください。お願いします<(__)>

A 回答 (6件)

私もこないだいってきました。

野外フェス!
そのときの格好とみかけて便利そう!と思った格好で。

帽子。これはいります。今ひもついて可愛いやつあるからそっちのほうが無難。風強いときとか。
タオル。首にかけれるようなのがいいと思います。
服装 Tシャツ。プラス一枚上にはおれるのがあったほうがいいかも。またはロンTを着替えように持って行くとか。
下はハーフとかも楽なんですけど、寒くなったらつらいので七分丈がベストかも。
靴はスニーカーで汚れてもいいものを。
砂埃が凄いんで、きれいな格好していくと泣けます。
かばん:ウエストバック!リュックは肩がこる。荷物はおけないもの、と考えたほうがいいので、長時間楽に見るという意味でもこっちのほうがお勧めです。

そのほか
ベルトに通せるタイプのお財布とか持ってるとよさそうでした。
あと飲み物。特に昼間は予想以上に暑いんで(暴れ系ライブみたいだし)水分は大事です。ペットを入れてベルト穴にぶら下げられる袋みたいのも売ってるようなので探してみては?
野外は『荷物を持たない!!』ことがベストです。

あとねえ、わたしの場合は泊まりありだったんで余計そうでしたけど、ウエッティみたいのをもってくとべたべたな体も顔も拭けるしいいですよ。
女の子だと帰りの化粧直しとかもあるしね。
水場は込むので。

では楽しんできてくださいねー。
野外はいい!!!
    • good
    • 3
この回答へのお礼

回答ありがとうございました!!
いろんなこと教えてくださって本当に助かります!
帽子はあるけどひもついてないやぁぁぁ…(>_<)
何かひもでもくくりつけとこうかなぁ(笑)
おっ!ここでも七分丈とウエストバッグ出てきましたね☆
ウエットティッシュはあると便利そうですね。絶対テカテカべたべたになるハズ。
野外はいいですかぁ!!何か本当に楽しみになってきました☆
どうもありがとうございました☆

お礼日時:2002/08/22 19:24

帽子持って行ってください!暑いから倒れちゃいますよ!


女の方でしたらスカート禁物です。
どさくさにまぎれて変なところに突っ込んでくるすけべがいますんで。現に友達がやられました(--;
暑いからうちわ持って行くと楽ですよ☆
あ、それと女の方でしたらミュールとかハイヒールはやめてください。
汚くなるし飛び跳ねたいときに飛べないです(泣)
スニーカーがいいですね。B系の格好が一番いいですね。
そういう格好がいやでなければですが(笑)
    • good
    • 2
この回答へのお礼

回答ありがとうございます!!
お約束その一:スカートは履きません!!
どさくさにまぎれて何てことしやがんだぁぁぁ!!
せっかく楽しいライブなのにそんな不届き者のせいで台無しになるのは勘弁です!
うちわ持ってくと良いんですね☆
ミュールとハイヒール…普通に履くのもつらいです(笑)
B系の格好ですか☆それなら大丈夫です!全く嫌じゃないんで☆
どうもありがとうございました☆


☆☆☆☆☆☆☆☆
皆様のおかげで着て行く服など大分決まってまいりました☆
どれもこれも役立つ情報でありがたかったです。
今週末本当に楽しみです☆
どうもありがとうございました☆

お礼日時:2002/08/22 19:30

こんにちは~。


私も最近野外ライブ行きました!以下私のおすすめスタイル&持ち物です。

・帽子
 まだまだ暑いと思うので必要です。サングラスもあると結構違いますよ。
 焼きたくなければ日焼け止めも必須です。逆に雨の時のためにカッパも
 あるといいかもしれませんね。傘をさして見れないと思うので。
・靴
 ずぇったいスニーカーがおすすめです!質問の感じからするとダイブ&
 モッシュありそうなライブですよね。サンダルは疲れるしつま先が出てるスニー カーとかも踏まれる危険性ありなので、普通の歩きやすいスニーカーがいいと  思います。 砂埃とかで汚れると思うのであんまりお気に入りのは履かないほう がいいかも・・。
・服
 動きやすい&汚れてもいいパンツスタイルが一番だと思います。
 フルレングスだと暑いので私は七分丈のパンツをよく履きます。
 一枚薄手の長袖があると夜肌寒くなった時に便利ですよ。
・かばん
 荷物は極力少ないほうが何かと楽です。ウエストバッグがおすすめです。
・その他
 楽しんできてくださいね~
    • good
    • 0
この回答へのお礼

回答ありがとうございます!!
帽子+スニーカー+七分丈に薄手の長袖+ウエストバッグですね☆
やっぱりジーパンじゃ暑いみたいですね。
よし!ジーパン却下!!
完璧な回答どうもありがとうございました☆

お礼日時:2002/08/22 19:19

服装は動きやすく、汗を良く吸う素材のものがいいですね。


また、夜は冷えるので何か羽織るものももって行ってください。
昼間なら帽子を忘れずに。
サンダルなら履き慣れたものを!
ずっと座っているわけではないので足にかなり負担がかかりますし靴擦れのおそれがありますから。
私は公演中は足元にレジャーシートを敷いて裸足になっちゃいます(^^;

服装以外の注意ですが・・・
前の晩はよく寝てたっぷり睡眠をとり、朝食を食べておきましょう。
野外コンサートってかなり体力を消耗しますから。
水分はほどよく摂りましょう。でもトイレが近くなるので
カフェインのとりすぎに注意!

当日の予報が晴れでも念の為雨具を持っていきましょう。
レインコートがイチバンです。
傘は後ろの人が見えなくなってしまうので公演中は使えません。
レインコートの変わりにゴミ袋くらいの大きな袋に首と腕の穴をあけて代用したこともありますが(^^;
袋は荷物を雨から守る時にも役立ちます。

あと日焼け止めや虫除けがあったらいいですね。
夏の終わりに楽しい思い出を作ってくださいね(^o^)/

↓は、野外ライブを続けて21年の某アーティストの
楽しいライブにするためのアドバイスのページです。(数年前のものですが…)
ご参考になるかと思いますので。。。

参考URL:http://www.alfee.com/databox/live/event_99/kokor …
    • good
    • 0
この回答へのお礼

回答ありがとうございました!!
羽織るものですね☆わかりましたぁ!
12:00から始まるので熱中病を防ぐためにも帽子とポカリは必需ですね!
雨具も了解です。袋は1枚持っていると重宝するかもしれませんね。
日焼け止めと虫除け。アネッサとスキンガードが家にあったはず!
参考URLありがとうございます☆しっかり参考にさせていただきます!
どうもありがとうございました☆

お礼日時:2002/08/21 15:38

昼間っからでしょうか??


昼 →夕方
夕方→ 夜
いずれにせよ、暑さ対策と涼しさ対策をしなくてはいけませんね。
日が落ちると急に涼しくなり寒く感じることがあります。
ま~ライブ中はそんなことないでしょうが。。。

薄い生地の長袖シャツとTシャツとかかな。
長袖は日焼け防止も出来ますし。
Tシャツでなくても
半袖シャツなら風通しもよく
涼しいかもしれません。
なるべく汗をかいても
べたつかない素材のものを着用しましょう。

ジーンズや皮のパンツも避けた方がいいかも。
格好はいいけど、かなり暑いです。
動き易いパンツがいいと思います。
野外ライブですが、イスとか用意されてます??
もしブロック指定でイスなどない場合は
地べたに座ることになりますから
スカートだと不便かも。
(女性だったらの話ですが)

目立つ格好とかいうのではなく
純粋にライブを楽しみたいのなら
ラフな格好がいいと思います。
タオルと帽子の用意も忘れずに♪

ご参考まで。
    • good
    • 0
この回答へのお礼

回答ありがとうございました!!
昼12:00~夜8:00までです!かなりハードですよね。。
暑さと寒さ対策…ふむふむ。ライブで暑くなるとは言っても寒さ対策もして行くべきなんですね。
ジーパンもやめた方がいいんですか?!かなりジーパンで行く予定だったんですが…。確かにジーパンでバスケしたとき、べたついたし暑いし汗くさいし最悪だったな。。
えっとオールスタンディングなのでイスはないです…よね?!スカートは普通のときでも着ない人間なんで、そのへんは大丈夫です。私、おっさんくさいので有名だし。(笑)
純粋に大好きなアーティストの大好きな曲を聴きたいのでラフにいきます!!
タオルと帽子!絶対ですね☆
どうもありがとうございました☆

お礼日時:2002/08/21 15:33

キャミなど凉めの格好でいき、長袖を腰に巻く等していったほうがいいですよ。


なぜなら・・・
パンクとかって、かなりみんなノリノリだから暑いです。
しかも、人がダイブして吹っ飛んでくるノリのときもあるので、
最初から前のほうにいると、つぶされて運ばれますよ(笑)
女の子なら、様子をうかがいつつ参加してください。

ほんとに大暴れのときは、サンダルも脱げますし
携帯は落とすし、手提げかばんはもってのほか。
そういうノリノリの会場では、たいてい落し物コーナーがあるので
そこに取りに行きます。
こないだサンダルなんて、片足だけのが50足くらいあって
「探してってください」といわれました。
ちなみに、足にあざできたし、友達は蹴られて血流してました。

覚悟していってらっしゃい!!
    • good
    • 0
この回答へのお礼

回答ありがとうございます!!
ちょっとお話を聞いてビビっているへたれなんですが、本当に楽しみにしているライブなんで覚悟して行ってきます!!
サンダルよりスニーカーで行った方が賢そうですね…。
手提げかばんはもってのほか…う~ん、本当に想像していたよりすごそうです(汗)
大学1年生の女2人で様子をうかがいつつ参戦したいと思いまっす☆
どうもありがとうございました!!

お礼日時:2002/08/21 15:24

お探しのQ&Aが見つからない時は、教えて!gooで質問しましょう!