
No.1ベストアンサー
- 回答日時:
もと演劇部のオバサンです。
どんな劇かにもよりますが(幼稚園、小学校ならヤギのお面でしょうけど)、ツノと、あごの先のチョロひげ、体はピッタリした長袖シャツと白スパッツ。
これで、ヒツジに見られなくてすむでしょう。
この回答へのお礼
お礼日時:2002/08/21 21:29
早速のご解答ありがとうございます☆
劇ではなくて、各クラスでやりたい国を決めてその国の民族衣装や、その国をイメージした服を作ってファッションショーをするんですが、私のクラスは「スイス」をすることになり、「スイス」といえば『アルプスの少女ハイジ』と、いうことで、「ハイジ」とヤギの「ユキちゃん」の衣装を作ることになりました。
ヤギの「ゆきちゃん」には、ツノもひげもないので、ヤギを表現するのがとても難しいんです!!
でも、長袖のシャツと白いスパッツはすごいいい案です!!ありがとうございました!!
お探しのQ&Aが見つからない時は、教えて!gooで質問しましょう!
おすすめ情報
デイリーランキングこのカテゴリの人気デイリーQ&Aランキング
-
何か他の物を使って、ベルトレ...
-
ベルトレンチの行う機能を、ベ...
-
筆巻き等の留め具
-
特殊な刃物の研磨について
-
TOTOバッグの角カンが壊れたの...
-
胴が円柱形のPETボトルを
-
4mm厚の、
-
高齢者の編み物について。太め...
-
両面テープ接着とボンド接着では、
-
シールの大きめな台紙はありま...
-
長さ7.5cmのピン釘は、
-
ウォーターポンププライヤーや...
-
円柱型クッションのカバーの作り方
-
家族の古いジャケットを洗った...
-
裁縫の失敗作は何に使ってますか?
-
鉛筆削りみたいに、ドリルが研...
-
この編み方って名前、なんて検...
-
画用紙で作った名札を胸元に貼...
-
画像は拾い画なんですが こんな...
-
麦わら帽子を大きくする板みた...
マンスリーランキングこのカテゴリの人気マンスリーQ&Aランキング
-
りかちゃん人形はどれくらいもつ?
-
男なんですがリカちゃん人形欲...
-
傀儡師のカッコイイ言い方はあ...
-
家の人形が動く事についての質...
-
ケンタッキーの店の前のカーネ...
-
Porcelain Dollって何ですか?
-
ぬいぐるみは何年持つ?
-
大人がお人形(ぬいぐるみ)遊...
-
人形が家にあるんですけど不気...
-
あやつり人形ダンスの作り方
-
心肺蘇生練習用の人形
-
人形について
-
カスタムドールの著作権について
-
ボージョボ人形のひもについて
-
マトリョーシカ
-
中古のシルバニアの扱い方
-
オタクとか写真撮影とかサーク...
-
シルバニアファミリーの大きな...
-
こちらの人形の価値御知りたい...
-
大人になっても恐い物(事)
おすすめ情報