

先日、道の駅の手作り品のコーナーでかわいい、
コロンとした形のグラニーバッグを見かけました。
自分でも、作ってみたいな~と思い、いろいろと
見てきたのですが、おそらく正方形または、
長方形の一枚の布からできているようで
何箇所か、ダーツをよせて作っているようでした。
サイドはたっぷり広がりがあったので、
もち手のところに、巾着布みたいに挟み込んで
縫ってありました。
一枚の布から出来ているようだったので、
簡単に出来ると思い、家に帰って早速やってみたのですが、
なかなか、思うような形にならず、がっかりしているところです。
どこかで、型紙や作り方等、公開しているサイト等
あれば教えて欲しいです。
No.2ベストアンサー
- 回答日時:
サイトではなく書籍でみて、以前そのようなバッグを作ったことがあります。
私が作ったのは正方形から作るバッグでした。
正方形すべての辺(四辺)に3か所ほど均等にタックを取って仮止め→開け口となる部分をパイピングで始末(開け口にループを付ける場合はこのときに付ける)→両サイド+持ち手となる部分をぐるっとパイピングで始末
簡単に書くとこんな感じでした。
パッチワーク通信社発行の『ぬ~の No.13』他、同じくパッチワーク通信社発行の本(総集編みたいなもの(?)・あとはキャシー中島さんの昔のパッチワークの本とかでも同じようなふっくらしたバッグが載っていました。
一度、50cm四方位の紙で試しに型紙を作られるとどのくらいのタックを入れると形良くなるか…わかってくるのではないかと思いますが…。
そうです、小さい布でミニチュアを作ってみたり
新聞紙で型紙を作ってみたりしたのですが、
うまくいかなくて・・・。
長方形でやっていました。
こんど正方形で3箇所のタックをいれて
ためしに作ってみたいと思います。ありがとうございました。
本も図書館等で探してみたいと思います。
No.1
- 回答日時:
お探しのQ&Aが見つからない時は、教えて!gooで質問しましょう!
おすすめ情報
デイリーランキングこのカテゴリの人気デイリーQ&Aランキング
-
名称が知りたい!
-
スヌーピーのシッポと背中の模様
-
大きい乳輪に興奮する人
-
自転車の防犯シールがきれいに...
-
乳輪がでっかくなっちゃった 乳...
-
自転車のブレーキについて教え...
-
自宅から徒歩30分の保育園への...
-
大阪旅遊
-
母指球の痛み
-
過去の過ち 盗み
-
古い(60~70年代)モール...
-
ハイラックスサーフのタイヤチ...
-
ルイガノRCH2010の登録...
-
子供乗せ自転車、どの位の距離...
-
こま編み 円の作り目で動かな...
-
コスプレで眼帯をするのですが...
-
子供を前に乗せるか、後ろにの...
-
折り畳み自転車には、折り畳ん...
-
発電量が多い自転車のダイナモ
-
昔の自転車に比べて今のは発電...
マンスリーランキングこのカテゴリの人気マンスリーQ&Aランキング
-
スヌーピーのシッポと背中の模様
-
スナップボタンがキツ過ぎて、...
-
市販のカバンを補強したい。
-
電車などのリュックサック客に...
-
ペラペラの市販のバッグを補強...
-
手作りバックの中に、仕切りを...
-
メッセンジャーバックはほんと...
-
このようなリュックのサイドに...
-
サイドバッグステーは必要でし...
-
エプロン紐を引っかける金具の名称
-
名称が知りたい!
-
自転車でウエストバッグ・ヒッ...
-
プリマクラッセってダサいですか?
-
ハンドメイド 持ち手の強度に...
-
バッグみたいに伸縮できる紐を...
-
バッグの型紙、パターン、作り方
-
一枚布でグラニーバッグの作り...
-
ハンドメイドバッグの持ち手の...
-
【背中のポケット】
-
バッグ作りで仕事をするために
おすすめ情報