dポイントプレゼントキャンペーン実施中!

瞼の母
月の法善寺横町
愛の水中花 松坂慶子

こんな雰囲気の歌が好みですが
何か他に思い付くものがあれば教えてください。

A 回答 (5件)

笑わせる?かどうかはわかりませんが。


 
黒沢年男「時には娼婦のように」のムーンムーンというあたりとか、
青江三奈「伊勢佐木町ブルース」の冒頭のアッアッという溜息のところとか、
芸達者な人なら、結構デフォルメできそうな気はします。
 
大信田礼子の「同棲時代」もマジメに聞いてるとひどく、ありえない歌詞で、ツボにはまったらはまりそうですが万人受けするかは。
 
あとはハッピー&ブルーとかフリつきで歌えるなら、ムード歌謡系とかも頑張れば笑いをとれそうな…
 
大時代的な雰囲気が好きなら、真山一郎の「刃傷松の廊下」とか。
人の笑うツボっていうのは、それぞれなので、なかなかにむつかしいです。
    • good
    • 0
この回答へのお礼

黒沢年男「時には娼婦のように」ですか、いい感じですね。
敏いとうとハッピーアンドブルーにフリがあるとは・・・。
真山一郎と、大信田礼子の「同棲時代」は聞いたことはないのですが
すごく興味があります。
絶対調べてマスターします。ありがとうございました

お礼日時:2007/10/14 22:05

No.3です。


なるほど、そういうことですかぁ(^^ゞ

それでも、40代半ばの私としては、60歳前後の先輩までなら、「瞼」で笑うのは、歌で笑えるという意味なら解せません。笑いが取れる扮装とパフォーマンス付きならわかりますが・・・その場合、笑いと歌は、直接の関連づけじゃない気がします。もっぱらパフォーマンスで笑っているのでは?
この曲、まじめに歌ってれば、内容的に笑えるような歌じゃないのでねぇ。これで歌だけで笑う人種は、正直よくわからん。

法善寺は、やり方次第ですね。特にオカマの「こいさん」とデュエットなら、歌の中身との対比で、やりようによっては私らでも笑えるかも。
でも、お兄さん一人で歌うなら、たいして面白くもないなぁ・・・

オカマ水中花は、私的にはOK出します。不細工な方がなおよろしい。
(私は関西人ですので念のため。他地方の人にどうかはわかんない)

40代なら、オカマピンクレディはいけますが、60代では・・・??

50~60歳くらいで、「女装技込み」で笑わせにいくなら、山本リンダや美川憲一なんかの方が、まだやりようがある気がしますね。
このあたりは、当時のままでまじめに歌う方が、かえって面白いような。
    • good
    • 0

ずばり40代半ば過ぎですが



「瞼」と「法善寺」は、私の年代では『古典』で、全く臨場感無いので笑うところはないですねぇ。
特に「瞼」なんか軍歌に近い、私らより20歳以上年上がやたら好きだった暗い歌って感じですね。

法善寺界隈自体が、元々私の地元だったので私は「法善寺」の歌は知ってますが、この歌は私らの同年代では、全く知らない人が居てもおかしくないです。サビを知らないことはなくても、何の歌か題名を知らない同期はザラに居てます。

水中花は、なんせガキの頃リアルタイムでしたから、知らないとは言いませんが、当時的にはアダルトな歌でしたから、これも好むのは10歳ほど年上ですねぇ。私ら水中花よりピンクレディですよ。

嘉門達夫は、関西系のくせに「客見下し目線」の歌なので、私は個人的に大嫌いで全く笑えませんが…少なくとも大阪では、私の年代で嘉門嫌い多いです(^^ゞ
    • good
    • 0
この回答へのお礼

自分は30代なのですが、背伸びしすぎていたのでしょうか?
ピンクレディではヒネリが無いというか・・・少々物足りず。
最近、鶴光が気になる点からも
実年齢より20歳以上うえを目指す(?)ことにします
数日経ってから60歳程度の方の気になる歌とでも記入して
再質問してみます。

お礼日時:2007/10/10 23:40

示された3曲、別に笑わないですよ。


 人が歌ってたら、ふつーにうなづきながら聞く曲ですね。

笑わせるって、どのように笑わせるのでしょうか?
40歳以上って広いですし。
    • good
    • 0
この回答へのお礼

私の周囲では大好評ですね・・・。
もちろん、なりきって歌います。
もしや、これで笑う集団って変わっているのでしょうか?
愛の・・・では軽く女装なんかしちゃいます。

お礼日時:2007/10/10 23:30

はじめまして。



上記に挙げられた3つの曲は、ちょっとご存知無いのですが、
40歳以上の人を笑わせる、面白めの曲として、
嘉門達夫さんの「小市民」をオススメします!
  ↓  ↓  ↓
http://www.utamap.com/showkasi.php?surl=F01680 (小市民)
http://www.utamap.com/showkasi.php?surl=36728 (小市民2)
≪歌詞が見れますので、ご確認下さいませ!≫

だいぶ有名な曲ですので、ご存知かもしれませんが、
歌詞の内容が、日常茶飯事の出来事で、人生経験を沢山されている
40歳以上の方でしたら、同じ経験をされた方もいるはず・・・。

是非、この曲を明るく楽しげに歌えば、きっと聞いている人も
自分の体験と合わせて、「これよくやるよね~」、「やった事あるある」って
多くの会話と共にきっとクスクスと笑いが取れると思いますよ。

少しでも参考になれば幸いです(^^)

参考URL:http://www.utamap.com/showkasi.php?surl=F01680
    • good
    • 0
この回答へのお礼

嘉門達夫は狙いの歌と少し違うんです。
私の周囲の方々の好みですが、
どちらかというと歌詞で笑うより
お色気、またはセリフ入りなんかの曲が知りたいです。

お礼日時:2007/10/10 23:26

お探しのQ&Aが見つからない時は、教えて!gooで質問しましょう!