
今年の年末年始に、アメリカ西海岸
(ロサンゼルス・ラスベガス・サンディエゴ)に旅行予定の者です。
海外旅行も初めての経験で、右も左も分からないのですが
今一番気になっている事が「年末年始のロサンゼルスの定休日」についてです。
正直、まだ行程の決定すら出来ていない(ANAさんから返事待ち)状態です。
その為、航空券すら取れればある程度どこへ先に行くかなど決められそうなのですが今迷っているのは
「ラスベガスを先に行くか」or「ロサンゼルス・サンディエゴに先に行くか」です!
ロサンゼルスでは、ファッションスポットでお買い物をしたいので年末年始の営業状況と、セール状況等をしりたいのですがどなたかご存知でしたらお教え頂けませんでしょうか??
日程は、12月29日~1月4日
ラスベガス2泊
ロサンゼルス1~2泊
サンディエゴ(友人宅)1~2泊
の予定です。
少しの情報でも助かります!
よろしくお願い致します。
No.2ベストアンサー
- 回答日時:
アメリカでは、クリスマス直後からセールが始まるので、tmotomさんの渡米日程でしたら、もうセールになっているので、いつでもOKかと。
回答者No.1さんもおっしゃっているように、年末年始だからといって店が閉まるということは無いと思いますが、1月1日の日は休む店もあります。(確か一昨年行ったアウトレットは1月1日休みだったような気が)あと、モールなどに入っている一般店舗は月~土は9時閉店ですが、日曜日は6時閉店になってしまうところがほとんどなので、買物に集中する日を1日作るとしたら、日曜日は避けた方が無難です。
それと、ロサンゼルスのニューイヤーズ・イヴはハッキリ言ってあまり盛り上がらないような気がします。一方、実際には経験したことは無いのですが、ベガスは何かイベントがありそうな気がします。なので、できれば31日はベガス泊にした方が楽しいかも?
営業状況や時間までお教えいただきありがとうございます!
大変参考にさせて頂きました。ツアーの関係で、ベガスが先に2泊(29日30日)ということになりそうなのです。年越しの予定など、また考え直したいと思います。貴重な情報ありがとうございました!
No.4
- 回答日時:
再びbrashovです
>12月31日・1月1日はその年によって変わることがあるという事ですね
あやふやな記憶では、ヤマト運輸やマルエツが年末年始も含めた通年営業を始めたのは1999年頃を境だったと思います
20年くらい前、正月に新宿で映画を見た帰り、飲食店を含めほとんどの店が正月休みで食事をとるのに苦労しましたが、最近の日本は多分そんなことはないですよね?(最近の日本の正月は知らないもので…)
ですので「その年によって変わる」と言うより「時代によって変遷するので2002以後のことはよくわからない」と読んだ方が良いと思います。キリスト教は日曜日が安息日のようで、イギリスの超有名なデパート「ハロッズ」も近年まで日曜は休業だった(日本で喩えると『日本橋三越は日曜が定休日』みたいな…)けど営業するようになったと聞きますし、
むしろ「その場所によって変わることがある」ほうが顕著だと思います。そこが観光地化されているかどうか、チャイナタウン/コリアタウンなら、あまり米国流の休日は関係ない。等々…
この質問を見るとクリスマスの営業状況も微妙に変遷してるようですね
http://oshiete1.goo.ne.jp/qa3432491.html
No.3
- 回答日時:
元サンフランシスコ在住です。
以前、ラスベガス発でグランドキャニオンでの初日の出鑑賞ツアーに行ったことがあります。私の行ったツアーは1週間ほどかけてグランドキャニオン方面を周遊して最終日にグランドキャニオンでの初日の出というツアーだったのですが、ラスベガス深夜発の初日の出鑑賞ツアーもたくさんありました。
私が住んでいた2000-2002年頃は、12月31日夜~1月1日は特別な休日で、多くの店は早めに店を閉めたり、1日を休みにしたりしていました。2日からはまったく通常通りの営業だったと記憶しています。
ご回答ありがとうございました!
グランドキャニオンの初日の出ツアーがあるのは、初めて聞きました!
すごく素敵なツアーです^^主人と相談してみます!
12月31日・1月1日はその年によって変わることがあるという事ですね!貴重な情報ありがとうございました!
No.1
- 回答日時:
アメリカ在住です。
何年か暮らして感じるのは、アメリカには所謂「お正月」って概念はありません日本人は12.31が1.1になった瞬間。「年が改まった」「新しい年が明けた」と思いますが
アメリカ人にとって12.31が1.1になっても、他の364日と同様「昨日が今日になっただけ」って感覚です
日系企業でない限り年末年始の休みは1.1だけで、その日がたまたま土日だったら振替休日もなくただの週末です
所謂「お正月」って概念がないので、正月休みもないのです(因に中国や韓国系の方達は2月初旬の旧正月の方が盛り上がるみたいですので、「年末年始の営業状況」を気にかけるのは日本人特有の感覚かも知れません…)
年末の大きなイベントはクリスマスで、この日に休む店はあっても「1.1だから」休業する店はないと思います(その曜日が定休日なら話は別)
食品以外の買い物は滅多にしないので「セール状況等」は全く分かりません…
ありがとうございます!
文化の違いという事ですね。でも、それほど考え方が違うとは驚きでした。
在住の方の貴重なご意見感謝いたします!
お探しのQ&Aが見つからない時は、教えて!gooで質問しましょう!
似たような質問が見つかりました
- 飛行機・空港 スプリット航空モバイルチェックインの方法。ロサンゼルス空港乗り継ぎ。 1 2023/02/22 14:12
- 留学・ワーキングホリデー 留学先と異なる州から入国できますか 3 2023/07/21 02:15
- カップル・彼氏・彼女 付き合って1ヶ月の彼氏がいます。お互い社会人1年目ですが、彼氏の方が年下です。 彼氏は大学の頃からの 2 2022/10/31 00:36
- ホテル・旅館 年末年始、本州内の旅行先・ホテルのお勧めアドバイス 2 2023/08/17 14:42
- アルバイト・パート バ先のシフトについてです。 今のバイト先の面接でGWと年末年始入れる?と聞かれて入れると言って採用貰 2 2022/08/16 11:07
- カップル・彼氏・彼女 恋人がデートの予定をキャンセルしたらどうしますか? 4 2022/12/05 08:52
- 北アメリカ ロサンゼルス空港からアナハイムまでの移動 2 2023/04/04 23:07
- 新婚旅行・ハネムーン 新婚旅行に行けないモヤモヤ解消方 5 2022/04/18 10:44
- 東北 東北地方の旅行 おすすめを教えて!! 10 2022/09/02 17:18
- アジア インド観光で絶対に行くべきところはどこでしょう? タージマハルとエローラ石窟群は行くべきかなと思うの 6 2023/06/21 21:02
おすすめ情報
デイリーランキングこのカテゴリの人気デイリーQ&Aランキング
-
年末年始のロサンゼルスの稼動...
-
ロサンゼルス旅行はどんな服装...
-
クロアチアでのレンタカー
-
マイアミのお勧めアウトレット...
-
バリ島の格安ツアーを教えて
-
モルディブ ジャグジーorプール...
-
オーロラを見たことある人、教...
-
ロサンゼルス ダウンタウンの治安
-
アメリカに詳しい方教えて下さい
-
セーヌ河クルーズ後の交通手段...
-
フィンランド旅行
-
ラスベガス、サンフランシスコ...
-
ハリウッドに行くのですが服装...
-
インドのゴアについて
-
9月中旬にイタリア(ベネツィア...
-
北京のオススメ観光スポットっ...
-
アメリカ国内の引越しについて...
-
オーロラがよく見える時期と場所
-
イタリア個人旅行を専門(得意...
-
ワシントンDC観光の交通手段など
マンスリーランキングこのカテゴリの人気マンスリーQ&Aランキング
-
だいぶ前に「世界ふしぎ発見」...
-
ロサンゼルスからグランドキャ...
-
Amazonが提供している Aurora ...
-
フロリダのディズニーとユニバ...
-
どうすべきですかね?友だちと...
-
ヌーディストビーチに子供は行っても良...
-
ヌーディストビーチに行った事が有る男...
-
7月4日 独立記念日のLA・LVへの...
-
イタリアでの交通違反罰金請求...
-
同じ場所に何度も行く人って何...
-
はじめての海外旅行で、9月か10...
-
ロサンゼルス空港での授乳
-
サンタモニカビーチでの過ごし方
-
車の所有について教えてください
-
カジノ飲み物の無料、有料。
-
ロサンゼルスのタップカードの...
-
アメリカからの乗り継ぎ帰国の荷物
-
Booking.comでの航空券やレンタ...
-
フロリダ州 オーランドからデ...
-
カリフォルニアとフロリダ、住...
おすすめ情報