dポイントプレゼントキャンペーン実施中!

今月、ワシントンDCで用事があり2日間時間が空いたので
友人と2人でワシントンDCの主要な観光名所をまわる予定です。

1)飛行場はArlington(DCA)利用、ホテルもArlingtonの予定ですが
その場合はレンタカーと電車、どちらが便利でしょうか
(運転については慣れておりますので問題有りません)
ワシントンDC周辺のホテルでしたら場所により車が不便とも聞きますが、
車と電車を組み合わせると良い、電車だけでも十分と、様々な意見を
目にして迷っております。
いまいちArlingtonと観光地との距離感覚がつかめずご意見伺いたいです。

2)観光にはどれくらいの時間がかかりますでしょうか?
2日もいらないようであれば、他の都市に行くことなども
検討したいと思っております。

3)夜のアミューズメントなどご存じでしたら教えてください

A 回答 (3件)

1)観光する場所によりますが、アメリカでの車の運転に問題がないのでしたらレンタカーがあった方が何をするにも圧倒的に便利だと思います。

個人的には北米ではNYCとサンフランシスコを除いて車より公共交通機関が便利な都市というのはないように感じてます。ただし、2日間の日程でDCの中心部のみを観光するのであればレンタカーはあってもなくてもあまり変わりないかもしれません。DCの中心部も路上駐車はできますが、日程や時間帯によっては駐車する場所を見つけるのに非常に苦労するので、その分マイナス面ばかりが目立ってしまうかもしれませんから。観光地までの距離やルートなどを調べるのには、Google mapが非常に便利です(下記URL参照)。

2)心配要りません。1週間でも足りないと思うでしょう。特に博物館や美術館などを見て回るのであれば、2日間はあっという間に終わってしまいます。メジャーな歴史的建造物や記念碑などを見て回るだけであれば2日間あればなんとか足りると思います。その場合はレンタカーせずにツアーに参加されるのが楽かもしれません。旅行会社や現地のホテル、観光案内所ですぐに見つかります。見学場所によってはあらかじめ予約が必要な場合もありますので、ツアーだと多少高くつきますが、そういう心配は要りませんので。

3)ミュージカルにオペラ、ショッピングにダイニング、はたまたスポーツ観戦など、大都市ならではのアミューズメントには事欠きません。下記にあるURLのオフィシャルサイト(英語)が充実してます。

参考URL:http://maps.google.com/, http://www.washington.org/
    • good
    • 1

都心だけでなく、郊外まで行くのであれば車が有用ですが、地下鉄、徒歩にツアーモービルなどを組み合わせて移動した方がいいように思います。


ホワイトハウス、リンカーン・メモリアル、ワシントン・モニュメント、ナショナル・モールに建ち並ぶ博物館群、連邦議事堂、その他の連邦施設や様々な名所と、2日間では、とてもまわり切れません。
これらの間の移動には車を使いたくなるのですが、いざ車を使うとなると、駐車場所を探して駐車して観光、それから駐車場所に戻って移動となり、けっこうめんどうです。
(移動先に車がまわって来てくれたら最高ですが。笑)

私の場合、航空宇宙博物館だけで1日近くかかりました。
今は別館がダレス空港の方にあるので、車があれば、そちらに行くのもいいかもしれません。
最近の映画関連では、公文書館、リンカーン暗殺のフォード劇場などもあります。
    • good
    • 0
この回答へのお礼

ツアーの企画などをみると半日などあるので1日あれば十分かと
思ってましたが、2日では回りきれないとのこと教えて頂き
計画が組み立てやすくなりました
ありがとうございます!

お礼日時:2008/01/16 08:58

地下鉄とツアーモービル(乗り降り自由のバス)の併用をお勧めします。


ツアーモービルは、ユニオン駅からアーリントンの間にある観光地を網羅しており、路線をしっかり理解できれば、かなり便利です。
移動距離によって、地下鉄と使い分けると良いでしょう。

ワシントンDCの観光は、名所数箇所+博物館・美術館1箇所で丸2日くらい必要です。
    • good
    • 0
この回答へのお礼

地下鉄とバスですか、忘れてました
ありがとうございます!

お礼日時:2008/01/16 08:56

お探しのQ&Aが見つからない時は、教えて!gooで質問しましょう!