dポイントプレゼントキャンペーン実施中!

ヨーロッパを日本に支社がないレンタカーでまわりました。帰国4ヵ月後、スペイン語の手紙が来ました。辞書を片手に読むと、駐車違反で罰金を払えというようです。全く思い当たりません。gooの過去問を検索し、英語で書いて欲しいと手紙と共に送り返したところ、1ヵ月後、また同じスペイン語だけで再送されました。違反はしていないはずなので、払いたくないのですが、内容も十分わかりません。どうしたらよいのですか。

A 回答 (2件)

レンタカーを借りたときにクレジットカードを使っていたら


普通はクレジット会社へ罰金の請求が行き、支払うことになります。
私は10年くらいまえにドイツで駐車違反をしたらしく、カードへ請求が来て、支払いました。
もしカードを使っておらず、心当たりがないのであれば、放っておけばいいのではないでしょうか? たらいまわしにされているようなので。。。
    • good
    • 0
この回答へのお礼

ありがとうございます。
カードは使っていますが、現地で違反の記憶はありません。
再送されてくることが、気になりますが、心強いアドバイスの感謝します。

お礼日時:2008/04/23 16:07

スペイン語での手紙、ということはスペインにも行かれたと言うことでしょうか。


まず、違反されたとう日付と場所との確認はできるようですか。
その日にち、場所に確かに行かれているのでしょうか。まずは、そこを確認されるほうがいいと思います。
また、旅行の間に免許書やパスポートを提示されていないとすると、質問者さんの住所はレンタカー会社経由で調べられたことと思いますが。そのレンタカー会社には例えばメールとかで問い合わせはできませんか。レンタカー会社であれば英語は通じるのではないかと思います。
あとは、もし、スペインからの手紙であれば在日スペイン大使館あたりに相談をされてみてはいかがですか。
    • good
    • 0
この回答へのお礼

ありがとうございます。
前述したように、スペインを含め、ヨーロッパに行きました。
レンタカー会社が連絡先を教えた以外考えられませんので、メールも電話もしましたが、支店に次々回され、未だ返事がありません。
こういう経験をされた方にも伺いたいと思ってます。

お礼日時:2008/04/22 22:55

お探しのQ&Aが見つからない時は、教えて!gooで質問しましょう!