dポイントプレゼントキャンペーン実施中!

Vistaパソコンのタスクバーの時計表示の部分にマウスを置いたりクリックすれば日付が見えるのですが、通常の状態から常に表示させる事はできないのでしょうか?

A 回答 (2件)

タスクバーの高さを高くすれば表示されますが・・・



下記のようなソフトではどうでしょう?

Hime95
http://www.forest.impress.co.jp/article/2007/10/ …
http://homepage3.nifty.com/tosikazu/pch/pchHIME9 …


あと、過去ログによると、TClock Lightは非公式ですが動作するようですが・・・。

http://oshiete1.goo.ne.jp/qa2947438.html

こんなのもあるようだが・・・
http://k-takata.bbs.coocan.jp/?m=listthread&t_id …
    • good
    • 0
この回答へのお礼

ありがとうございます!
Vistaに対応との事で安心して利用できます。

お礼日時:2007/10/18 19:27

タスクバーの通知領域の時刻と曜日、日付を表示することは可能です。



タスクバーの何もないところを右クリックして「タスクバーを固定する」を
クリックしてチェックはずします。
次にタスクバーの上の境界あたりにマウスポインターを当てると上下の
矢印が出ますのでクリックしたまま上に移動するとタスクバーの幅が
広くなり時刻の下に曜日、その下に日付が出ます。
もう一度タスクバーの何もないところを右クリックして
「タスクバーを固定する」をクリックしてチェック付けます。

但し、この方法ですとタスクバーの幅が広くなり、他の表示が変わります
ので、どうでしょう。

他の方法としてはサイドバーのガジェットを使って時計とカレンダーを
表示する方法ですね。
    • good
    • 0
この回答へのお礼

ありがとうございます。
下の方に表示されていたのですね・・・
しかし自動で隠す設定にしないと長くて邪魔ですね。
参考になりました。

お礼日時:2007/10/18 19:26

お探しのQ&Aが見つからない時は、教えて!gooで質問しましょう!