dポイントプレゼントキャンペーン実施中!

スーツに香水の匂いが残っていると妻から指摘されているのですが、ここ数日で立ち寄ったところの、焼肉屋、居酒屋、たこやき屋、ビジネスホテル、ラーメン屋、移動に使った電車、タクシー。
このうちどれかが原因と思われます。
多少飲んでるとはいえ行動は全て覚えているので、記憶が無いところで匂いがつくようなお店にいくことも考えられません。(普段いくことはありませんから)

可能性から考えると、タクシーで前のお客さんがきつい匂いだったのかなとも思います。
このようなケースなどで疑われるくらいに香水の匂いがうつることはあるのでしょうか?

A 回答 (4件)

タクシーや居酒屋なんかで 椅子などについた香水の香りが移ることがありますよ(*゜∀゜)


同じ経験で 主人のスーツに臭いを移してしまったことがあります。

それか整髪剤などなにか変えませんでした?普段香水をつけない人が 整髪剤などを変えると 家族にも嗅ぎなれない香りなので 「どこでつけてきた香水??」なんて思えたりもします。
    • good
    • 0
この回答へのお礼

ご回答ありがとうございます。

ですよね。やっぱり、タクシーの前の客とかの匂いがうつったとか、
そういったことが原因だと思います。
タクシーと思うのはシートの材質に匂いが残りそうだからです。
整髪剤は使わないので、そっちの線はないですね。

しかし、だからといって香水の匂いがうつるような店に行ってないというのを証明は出来ないですよね。

どうもありがとうございました

お礼日時:2007/10/18 02:20

私が失敗したのは、電車。


みやげ物の安物の香水を大量に抱えて列車に乗ったまでは良かったのですが、安物ですから、ラッシュで尻押し部隊が登場したときに瓶が割れて香水を撒き散らしてしまいました。
居酒屋などで上着を見せの人にあづける時に見せの人は全部一まとめにして運びますので、臭いが映るときがあります(これも持っていってと途中で頼まれるなど)。飲み仲間に香水で皮膚炎を起こすのが一名いて、飲んだ翌日皮膚炎を起こした、なんてことがありました。
    • good
    • 0
この回答へのお礼

そういえば、一度上着を預けたような気もしますね。

そのときににおいが移ったのかもしれませんね。

回答ありがとうございます

お礼日時:2007/10/30 11:21

身に覚えがない香水の匂いを奥さんに指摘されなんだか冤罪に巻き込まれたような状況で、お気持ち察します。



なかなか奥さんに納得いく説明をするのは難しいですね。
またなにを想定しても「身に覚えがない」ので、「本当に?」と言われると、言っている本人も自信をなくしてしまいそうです。

そういう意味で、まず、私があなたにお役に立てるとすれば、私が言う事が「なるほど!それはあり得る!」と、あなた自身も疑う余地なしと思うほどの「推理」が必要なのだと思います。
そういう意味で、今から申し上げることは「推理」です。
その推理が、夫婦仲を円満にできたらなァと思いつつ考えてみました。

おそらく場所は、「ビジネスホテル」です。(出張でお泊りだと推理)
匂いが付いてしまったのは、「ビジネスホテル」で寝ている間。
箇所は「スーツをかけたロッカー」です。
おそらくその部屋は禁煙部屋でなく(禁煙部屋であってもいいのですが)あなたの前に女性が宿泊して、部屋の匂いが気になったのでしょう。せっかく着てきた服に嫌なにおいが付かないよう、ロッカーにスプレータイプの香水を3プッシュしたのではないでようか。
ロッカーにその香水の匂いがのこり、あなたが寝ている間にスーツにうっすら匂いが付いてしまった。
あなたも経験があると思いますが、女性のロッカーや引き出しには「香水」の匂いが付いています。
そしてそこにある服などはその香水の匂いがほのかにします。
それほど、匂いというのは残りやすいものなのです。
もし、はっきりお知りになりたいようでしたら、ハンカチに香水(女性の付ける濃度の濃い香水:パフューム)をつけて洗濯してみてください。
匂いは洗濯しても残っているはずです。へたすると他にも匂いが付きます。
またハンカチに香水をつけて、タンスにいれてみてください。
服に簡単に匂いは付きます。

私たち、男性の香水(オーデコロン)よりも数倍濃度の濃い女性の香水はそれほど匂いが残ります。
だから、ちょっと数秒、抱き合ったくらいで服に匂いが付くのです。
一晩匂いの付いたロッカーに服を収納して匂いが付かないわけがありません。

どうでしょう。
やっぱり奥様の誤解はこれでも解けないでしょうか。
解けないでしょうね。解けたらいいですね。^^;
    • good
    • 0
この回答へのお礼

ご回答ありがとうございます。

まず、残念な事にビジネスホテルは土地勘の無いゲストをロビーまで案内しただけなので、泊まっていないです。
アフターだけで三日でこれだけこなしてちゃんと毎日家に帰ってるので、それだけでも疑うのも???という気もします。

しかし、amelielicoさんのおっしゃるとおり、だれもが納得するような筋道たてた説明をしないことには誤解は解けないとおもいます。
痴漢の冤罪じゃあないですけど、事実がないものに潔白を証明する材料なんてないですよね。
身に覚えがあれば謝る。で済むか、済まなくても自分の蒔いた種なんで納得も出来ると思うんですが・・・

残念ながら、なかなか誤解は解けないと思います。信じてもらうしかないでしょうね。きっと、でも、そんなにも私は信じられない存在なのかとおもうと少しがっかりです。

お礼日時:2007/10/18 02:36

あまり関係ないかもしれませんが、昨年甥っ子が生まれて半年位した頃に甥っ子が妙にイイにおいがすることに気付きました。


赤ちゃん特有のミルク臭ではなく、香水で言うと「ウルトラマリン」の香りです。
そして今年我が家にも子供が生まれたんですが、やはり半年頃に「ウルトラマリン」でした。
一時的な体臭やフェロモン的なものかなーって思いました。
    • good
    • 0
この回答へのお礼

早速の回答ありがとうございます。

私自身特に体臭が濃いわけではありませんが、妻と母には「あんた特有のにおいがある」と言われています。
そしてその日は「あんたの匂いが全くしなくて香水の匂いがした」ということなのですが、「割と趣味の良い香水だった」ということなので、私の体臭の変化ではなさそうです。

折角ご回答いただきましたが、苦しい言い訳みたいに聞こえそうです。

ウチも小さな子供いますが、子供の匂いっていいですよね。
抱っこするのがとても好きですよ

お礼日時:2007/10/18 00:53

お探しのQ&Aが見つからない時は、教えて!gooで質問しましょう!