dポイントプレゼントキャンペーン実施中!

ANAの国内線 千歳ー名古屋(中部)に25日に乗ります。
(29日に名古屋ー千歳で帰ります)
実はコンビニ支払いをしたさいに受け取った 「受取番号」を無くしてしまいました。
予約番号などは分かります。
ANAのHPには,当日本人確認できる公的書類を提示して受け取り…
(運転免許証 ・パスポート ・健康保険証・住民票などなど)と
書かれていますが,学生書(学校の身分証明書)でも大丈夫でしょうか?
学生書は顔写真つきです。

学生書では不安なので,住民票を取ろうと思っていますが…。
ご教示お願いします。

A 回答 (2件)

飛行機に乗れさえすればいいのですね??



↓に書いてるとおり、チケットレスサービスを使えば、航空券発券しなくても乗れます。
>スキップサービスをご利用になる場合は、航空券をお受け取りいただく必要はありません。
http://www.ana.co.jp/dom/reservation/payment/low …
http://www.ana.co.jp/dom/reservation/payment/sev …
http://www.ana.co.jp/dom/reservation/payment/sks …
http://www.ana.co.jp/dom/reservation/payment/oth …

とりあえず、バーコードさえ取れたら問題なく乗れます。
この辺読んで研究してください。
http://www.ana.co.jp/dom/checkin/web/index.html
http://www.ana.co.jp/dom/checkin/web/chkin.html
http://www.ana.co.jp/dom/checkin/web/pickup.html
http://www.ana.co.jp/dom/checkin/rules/step.html
    • good
    • 0
この回答へのお礼

ありがとうございます。
コンビニ支払いをしたコンビニは,ローソンです。

バーコードを取得するにも受取番号がなければいけないので…。
やはり素直に住民票を取り,当日受け取らなければいけないかもしれません。
ありがとうございました。

お礼日時:2007/10/19 17:29

市内のANAのオフィスに行って、説明して学生証を見せて、発券してもらったらどうでしょうか?でなければ、オフィスに電話して聞いてみたらどうでしょうか?当日空港カウンターで、ごたごたすると時間とりますよ、カウンターのアテンダントも突然言われて面くらいますしね。

    • good
    • 0
この回答へのお礼

ありがとうございます。
こちら(↓)のほうに札幌支店があるようなので,近々行ってみたいと思います。
http://www.mapion.co.jp/c/f?uc=4&pg=2&ino=BA1208 …

ご回答ありがとうございました。

お礼日時:2007/10/20 19:07

お探しのQ&Aが見つからない時は、教えて!gooで質問しましょう!