
国民健康保険証は簡易書留で自宅に届きますが精神科病院に長期入院していて自宅に在住していない場合受け取れません。
郵便局に1週間ほど保管されてその後市役所に国民健康保険証は戻るようですが、郵便局にも取りに行かずに市役所で受け取れるようですが、それを何年も繰り返していると住民票の職権削除の調査が入るようです。
精神科病院に長期入院していて自宅には住んでいないので住民票を職権削除されても
文句は言えないのかもしれません。もし、住民票が職権削除されたら国民健康保険証はどこに届くのでしょうか?国民健康保険証を持っていない状態になれば高額の入院費を払うことになってしまうのでしょうか?
No.1ベストアンサー
- 回答日時:
職権削除されたら国民健康保険書は役所に送り返されることななると思いますよ。
保険証の期限が切れ新しい保険証がなかったら医療費は10割負担になり高額になると思いますよ。外出先魚許可でももらって区役所、保険年金課、地域センター、福祉事務所に運転免許書か健康保険証かマイナンバーカードを持って行くことはできませんか?そこへ行って手続きをすればあなたが入院されている病院に国民健康保険書を送ってもらえますよ。代理人ではダメなのかを事前に電話で区役所の国民健康保険課に問い合わせしてみても良いと思いますがねっ。
No.4
- 回答日時:
>長期入院していて自宅には住んでいないので住民票を職権削除…
この論理に無理があります。
健康保険が利く病院への入院である限り、入院していることは市役所の国保担当部署が把握しています。
市役所の住民票担当部署まだ直ちに伝わるわけではないとは言え、住民票担当部署が長期不在で不審に思われれば国保担当に何か情報をつかんでいないかの問合せぐらいはするでしょう。
同じ市役所内で連携なしに、いきなり職権削除などと言うことは考えられません。
No.3
- 回答日時:
国民健康保険証は市役所の窓口で即時印刷して発行されます。
本人か代理人が行けば再発行してくれるはずです。
少なくともうちの町ではそうです。
健康保険課と語るところからよく詐欺電話がかかってきますが、
こちらから電話すれば、正しい担当のところに
つないでくれますので、そちらに聞いてみるのが、間違いないです。
お探しのQ&Aが見つからない時は、教えて!gooで質問しましょう!
おすすめ情報
デイリーランキングこのカテゴリの人気デイリーQ&Aランキング
-
国民健康保険料分納中の場合の...
-
社会保険に入ったのに国民健康...
-
1日だけ無職の場合の保険料は?
-
後期高齢者被保険者の国民健康...
-
ATMの預け入れ額について
-
かつやについて かつやの100円...
-
Yahooフリマの10%オフ限度5000...
-
肥後銀行の窓口での引き出し限...
-
自費と私費は何が違うのでしょ...
-
三大疾病にかかった場合 それぞ...
-
「償還払い」の意味は?
-
バイトを辞めるので制服を返し...
-
自治体によって高額療養費制度...
-
毎日atmで限度額50万を引き出し...
-
新NISAでみなさんは投資をはじ...
-
鍼灸医療に何故医師の同意書を...
-
台湾の友達から日本で受診した...
-
smbcデビットが限度額を超化し...
-
高度先進医療
-
接骨院って離職率が高い職場だ...
マンスリーランキングこのカテゴリの人気マンスリーQ&Aランキング
-
国保7家とは国民健康保険のなん...
-
現在生活保護を受けています。 ...
-
イラついて家具を蹴飛ばして怪...
-
後期高齢者被保険者の国民健康...
-
ヤクザって健康保険証作れませ...
-
負傷の原因について(照会)と...
-
国民健康保険料と国民年金保険...
-
国民健康保険税更正決定通知書...
-
国民健康保険と船員保険について
-
建設連合.国民健康保険と東京土...
-
35歳過ぎてから、精神障害持っ...
-
会社の勤務時間中、私用(忘れ物...
-
被保険者証って病院に通う時に(...
-
国民健康保険税について教えて...
-
交通事故被害者の通院は保険証...
-
1日だけ無職の場合の保険料は?
-
国民健康保険について
-
入籍する事になり父の社会保険...
-
大学のキャンパス共済に加入し...
-
通勤途中の怪我で労災にならな...
おすすめ情報