
No.2ベストアンサー
- 回答日時:
恐らく、CDの中身をHDDにそのままコピーしようとされているのでは無いでしょうか。
例えば、CDに10曲の曲が入っているとして、1曲目をパソコンに取り込みたくて Track01.cdaをパソコンにコピーしても、再生出来ません。
これは、.cdaのファイルは曲の情報のファイルだからです。
CDからまずwav(PCM)の状態で保存する必要があります。
ソフトは沢山有るんですが下記のサイトで、見ながらwavを保存する練習をしてみてください。4番の項目が説明です。
http://www.cdwavmp3.com/
そして上記の作業を繰り返して出来た曲を
http://basic.blog17.fc2.com/blog-entry-737.html
の様な要領で書き込めば再生出来ます。
書き込む際は、上から順番に好きな曲を並べてもらったらその順番で書き込まれます。
下記のサイトも他の書き込み方を紹介していますので
そちらでもお好きにどうぞ。
http://c-46.com/pcroom/music/audio_cd.htm
No.3
- 回答日時:
どのようなソフトを使ったのですか?
私はWinCDRで簡単に作れますよ。
こちらのソフトは使っていませんが、できると思います。
http://www.forest.impress.co.jp/lib/sys/hardcust …
No.1
- 回答日時:
iTunesを使ってリッピングしてみてはいかがでしょうか。
リップしたデータはすべて綺麗に整頓することが出来、また好きな曲を選んでCDにすることが非常に簡単に出来るソフトです。
http://www.apple.com/jp/itunes/download/
お探しのQ&Aが見つからない時は、教えて!gooで質問しましょう!
おすすめ情報
デイリーランキングこのカテゴリの人気デイリーQ&Aランキング
-
シンプルな写真スライドショー...
-
動画をファイルからダウンロー...
-
Geek Uninstaller と Revo Unin...
-
ファイル自動仕分けのフリーソ...
-
大至急お願いします! 「DupFil...
-
CCleanerよりPCの動作を軽くし...
-
写真の一覧印刷ソフト
-
警告?
-
VLCなどのアイコンマークを画像...
-
画像・動画データを日付毎のフ...
-
PC(やスマホ)で気軽に音声入力...
-
広い地図をA4複数枚に分けて印...
-
フォルダ、ファイル名の一括変...
-
VLCメディアプレイヤーのエラー...
-
Leawo Blu-ray Playerをダウン...
-
パソコンで曲名を調べたい
-
ワードパッドの代わりにJarteと...
-
Windows11で、別デバイスへのバ...
-
画像の編集ソフトについて
-
縦横比率を維持してスクリーン...
マンスリーランキングこのカテゴリの人気マンスリーQ&Aランキング
-
YouTubeのアルバムの曲を一曲ず...
-
MP3の接続について
-
iTunesからUSBメモリ等へ曲順通...
-
MP3Gainを使用すると音割れする
-
itunesでのオリジナルアルバム...
-
ライブCDの書込みで、どうして...
-
アイチューン
-
☆Exact Audio Copy で・・・
-
Audacityで編集した曲をCDにし...
-
WMAをCD-RWに焼いたときの曲順...
-
iTunesで音楽CDを焼くと、曲の...
-
ITUNES のデータを新しいPCの...
-
MP3で音楽を聴くと曲の変わり目...
-
iTunesで、CDを取り込むときに...
-
iPadに音楽が同期できません お...
-
Itunesのアルバム表示
-
音楽の取り込みで、曲間が切れ...
-
itunes ではじめの1分を再生す...
-
Jet Audioのプレイリスト
-
iTune, iPodの曲の間隔を変更し...
おすすめ情報