
上手く説明できないのですが
XPでクリック音や、ログイン、起動音等の音関連系は自分は好きで
my pcに多用しているのですが
例えばメディアプレーヤーとかはそうではないのですが
real playerなどは
音源を小さくしたり大きくしたりすると、それと連動して
PC自体の先に述べたXPでクリック音や、ログイン、起動音等まで変わってしまうんですが
これはどうにもならないでしょうか?
サウンドとオーディオのプロパティやボリュームコントロールパネルで
設定しても根本的には変わらないのです・・・。
例えば音楽を小さめに聴きながらPCをすると全ての音が小さくなってしまいます
これで説明できているのか定かでは御座いませんが
ご回答いただければ嬉しいです
お探しのQ&Aが見つからない時は、教えて!gooで質問しましょう!
関連するカテゴリからQ&Aを探す
おすすめ情報
デイリーランキングこのカテゴリの人気デイリーQ&Aランキング
-
デジタルフォトフレームを探し...
-
ゲーミングモニターを買おうと...
-
スマホが普及してから鈍感な人...
-
Amazonプライムビデオをスマホ...
-
はつり機は電気式と2サイクルエ...
-
スマホをWi-Fi接続したときとモ...
-
Spotifyのフリープランを利用し...
-
どうやって捨てればいいですか...
-
エアコンポータブル電源てすが...
-
(再質問)携帯バッテリー(USB...
-
20畳位の部屋で会話してる様子...
-
Pixel9で楽天とpovoでデュアルS...
-
計算機について 機種によって機...
-
マイクロソフトワードの 代わり...
-
esimは取り扱い難しいですか?
-
Apple WatchのSEかseries10,9,8...
-
機器の表示について
-
この電子パーツ、電源入力「AC ...
-
今日は諦めて寝ますが 進まない...
-
調光フィルムの基盤です。 12V...
マンスリーランキングこのカテゴリの人気マンスリーQ&Aランキング
-
printf("\\a");のアラーム音
-
USBスピーカーの左から音が出ない
-
音が出ません
-
real player等の音を大きくする...
-
フォルダを開くときにパチッと...
-
パソコン立ち上がる時のピロピ...
-
マイクがPC内部の音を拾ってしまう
-
音量を最大にしても音が小さい
-
STEAMゲームで、PCにヘッドフォ...
-
RS232Cケーブル ストレートと...
-
デスクトップPC)サウンドが左右...
-
オーディオ出力デバイスがイン...
-
地デジにしてからスーパーファ...
-
通話中自分のpc音が相手にも聞...
-
グラボを挿し変えたらHDMIで映...
-
SATAは二分岐できるか?
-
HDMIとdisplayportのケーブルは...
-
1台のPCから2台のスピーカーへ...
-
レーザーディスクをPCに取り込...
-
マザーボードにイヤホンをつな...
おすすめ情報