

No.1ベストアンサー
- 回答日時:
看板屋で屋外用の透明なシートが入手出来ます。
それを四角に切って、ステッカーの上からフレームに巻く様に貼ると長持ちします。
剥がれかかったステッカーも押さえられます。
http://www.kanban-navi.com/
↑近くの看板屋で、ダイナカルやタックペイントの透明で問い合わせて下さい。
但し、基本的に1m単位なので、3000円前後します。
半端な在庫が有れば少なく分けてくれると思います。

No.4
- 回答日時:
看板屋で扱う屋外用のシート(ダイナカルやタックペイントの透明)は基本的に変色しません(透明も黄ばみません)。
カーショップやホームセンターで売ってるシートとは質が違います。
貼り方に因りますが、傷とかが付かなければ5年以上大丈夫です。
お探しのQ&Aが見つからない時は、教えて!gooで質問しましょう!
似たような質問が見つかりました
- カスタマイズ(車) ステッカーをボンネットに貼るのはダサいですか? 車にステッカーを貼ったことなんてないんですが、5.6 5 2022/09/23 18:42
- その他(IT・Webサービス) ステッカー作成についてお伺いしたいのですがネットで以前注文した所色味が気に入らなかったのですが蛍光緑 1 2023/04/27 00:56
- メディア・マスコミ ドライバーは、こんな事を知っているのでしょうか? 9 2023/06/05 17:36
- 駐車場・駐輪場 駐輪場の放置自転車 1 2022/08/09 22:38
- その他(悩み相談・人生相談) 運転が下手な人が、運転が下手というステッカーを車に貼ってたらどう思いますか? 買ってあまりたっていな 2 2022/09/28 02:37
- その他(車) TAMIYA(赤と青の星型)のステッカーを車のガラスに貼ったんですが晴れた日に貼っても次の日に雨が降 3 2022/12/11 07:24
- 国産バイク 大型バイクの純正デカール(ステッカー)について。 純正のステッカーが気に入らなくて、剥がしました。 2 2023/07/22 20:01
- 副業・複業 副業でラノベを書いているものです。 出発されている本を宣伝するために、車を購入し、アニメキャラとタイ 3 2023/01/18 02:18
- バイク車検・修理・メンテナンス バイクのステッカーのひび割れについて相談です ape50 デラックスに乗っています タンク側面の純正 2 2023/02/05 15:54
- 事件・事故 【今年最大のニュースを教えてください】 私はあおり運転のおじさんが威嚇して罵声したあと 4 2022/12/05 19:54
このQ&Aを見た人はこんなQ&Aも見ています
-
自転車にステッカーを貼る際。
その他(家事・生活情報)
-
私立探偵の力はどこまで及ぶ?
その他(ニュース・社会制度・災害)
-
18歳から働いた場合の国民年金40年間とは
その他(年金)
-
-
4
本当の自分の顔って、鏡で見るのと、写真に写っているのと違う気がします。
その他(暮らし・生活・行事)
-
5
もし明日が日曜日なら、今日は金曜日。問い:今日ほんとは何曜日? 月曜日 火曜日 水曜日 木曜日 この
その他(学校・勉強)
-
6
スマホが勝手にGoogle検索していたり、アプリが起動していることがあるのですが、乗っ取りなのでしょ
その他(スマートフォン・携帯電話・VR)
-
7
傷口にリンデロンVGクリームを使用して大丈夫でしょうか。
皮膚の病気・アレルギー
-
8
よく見る黄色の花の名前を教えていただけないでしょうか。
ガーデニング・家庭菜園
関連するカテゴリからQ&Aを探す
今、見られている記事はコレ!
-
釣りと密漁の違いは?知らなかったでは済まされない?事前にできることは?
知らなかったでは済まされないのが法律の世界であるが、全てを知ってから何かをするには少々手間がかかるし、最悪始めることすらできずに終わってしまうこともあり得る。教えてgooでも「釣りと密漁の境目はどこです...
-
カスハラとクレームの違いは?カスハラの法的責任は?企業がとるべき対応は?
東京都が、客からの迷惑行為などを称した「カスタマーハラスメント」、いわゆる「カスハラ」の防止を目的とした条例を、全国で初めて成立させた。条例に罰則はなく、2025年4月1日から施行される。 この動きは自治体...
-
なぜ批判コメントをするの?その心理と向き合い方をカウンセラーにきいた!
今や生活に必要不可欠となったインターネット。手軽に情報を得られるだけでなく、ネットを介したコミュニケーションも一般的となった。それと同時に顕在化しているのが、他者に対する辛らつな意見だ。ネットニュース...
-
大麻の使用罪がなかった理由や法改正での変更点、他国との違いを弁護士が解説
ドイツで2024年4月に大麻が合法化され、その2ヶ月後にサッカーEURO2024が行われた。その際、ドイツ警察は大会運営における治安維持の一つの方針として「アルコールを飲んでいるグループと、大麻を吸っているグループ...
-
ピンとくる人とこない人の違いは?直感を鍛える方法を心理コンサルタントに聞いた!
根拠はないがなんとなくそう感じる……。そんな「直感がした」という経験がある人は少なくないだろう。ただ直感は目には見えず、具体的な説明が難しいこともあるため、その正体は理解しにくい。「教えて!goo」にも「...
おすすめ情報
このQ&Aを見た人がよく見るQ&A
デイリーランキングこのカテゴリの人気デイリーQ&Aランキング
-
多くの航空会社のシールを貼っ...
-
よく見かけるステッカー
-
純正ステッカーのはがし方
-
.jpgファイル保存を.aiファイル...
-
よく店などで見かける「18歳未...
-
あおり運転対策のステッカーを...
-
駐車禁止の黄色いステッカーが...
-
PSPカスタムテーマ ステッカー...
-
車の安全運転
-
小さいステッカーをナンバープ...
-
どうして後ろに変なステッカー...
-
もしも車のマグネットステッカ...
-
ポケモンGOで、ハネッコのステ...
-
キャリーケースでおすすめを教...
-
アップルのステッカーをガラス...
-
車検のスッテカーと書類の日付...
-
VWの「VW JAPAN」という白いス...
-
FCコンビニ正社員です 暑いから...
-
日焼け
-
イタ車 ステッカー
マンスリーランキングこのカテゴリの人気マンスリーQ&Aランキング
-
駐車禁止の黄色いステッカーが...
-
多くの航空会社のシールを貼っ...
-
車検のスッテカーと書類の日付...
-
小さいステッカーをナンバープ...
-
自作した車のデカールがはがれ...
-
剥がれたステッカーをもう一度...
-
よく見かけるステッカー
-
ステッカーがはがれないように...
-
実家に用があり、実家の前に路...
-
「大至急」駐禁監視員について...
-
首都高バトル01で・・
-
ヘルメットにステッカーを貼っ...
-
GLAYのHISASHIがよく貼ってるド...
-
自転車に貼ったステッカー・反...
-
Panasonic のロゴシールが欲し...
-
自転車のステッカーの剥がし方...
-
車に貼るイタズラ防止用のステ...
-
自転車にステッカーを貼る際。
-
マグネット式初心者マークが剥...
-
駐車違反の黄色のステッカーが...
おすすめ情報