dポイントプレゼントキャンペーン実施中!

10年近く前のバラエティTV番組
「ウッチャンナンチャンの炎のチャレンジャー これができたら100万円」
の中の名物コーナー「電流イライラ棒」の4作目「ファイナル電流イライラ棒」の
コースを紹介している時に流れていた
オーケストラと合唱が組み合わさった荘厳な楽曲の情報を探しています。

ちょうどクラシックでいうと
モーツァルトのレクイエムのニ短調「怒りの日」に似た曲調で。
何かの映画の音楽のような気もします。

初めて聴いた時から、かっこよさに惚れてしまい
数年以上気になってる楽曲です。
ご存知の方、いらっしゃいましたら回答お願い致します。

A 回答 (3件)

ディズニーの「ノートルダムの鐘」よりサンクチュアリ、という曲だったそうです。



    • good
    • 0
この回答へのお礼

長年もやもやしていた問題を解決して頂いて、本当に本当にありがとうございます!
そう、これなんです。
まさか4年半も経って、回答を得られるとは思いもしませんでした!
CDを探してみたいと思います。どうもお世話になりました!

お礼日時:2012/04/02 23:07

No.1の方宛ての補足を読みました。


横から出てきて申し訳ないですが、私もニコニコ動画が
見られず、気になっていたもので。

オルフの「カルミナ・ブラーナ」の1曲目、
「おお、運命の女神よ」かもしれませんね。
短いですが試聴できるところを見つけました。

タイトルが、訳し方の違いか、運命の王妃?か何かと
なっていますが、1曲目です。

ちょっと聴いてみてください。

参考URL:http://www.hmv.co.jp/product/detail.asp?sku=1774 …

この回答への補足

カルミナ・ブラーナの視聴はあらかた聴いたのですが
やっぱり曲は違うんですよね。
ただ、感じ的にオルフ作曲っていうのは間違いないと思うんです。
今、オルフのカルミナ以外の他の視聴できる作品を
手当たり次第に聴いてるところですが、なかなか見つかりません。

引き続きご助力願えればと思います。
よろしくお願い致します。

補足日時:2007/10/30 01:31
    • good
    • 0

回答がつかないようなのでアイデアだけでよろしいでしょうか?


参考URLを見ようとしたのですが、私はニコニコ動画に登録していないので見られません。
Pentagosさんは携帯電話はお持ちですか? 持っているとしたらキャリアーはどこでしょうか? もしauをお使いなら、聴かせて検索なるものがあります。私はまだその機能を使ったことがないので、どの程度のものなのか判断しかねますが、試してみる価値はあると思います。
キャリアーが違う場合はauを使っている友達にでも協力してもらってください。

この回答への補足

お返事遅くなり申し訳ないです。
携帯電話とのことですが、あいにくauを使ってる知り合いがいないもので
(自分も周りも皆docomoです)
聴かせて検索は使えそうにありません。

自分でもあれから調べると、カール・オルフのカルミナ・ブルーナの楽曲に似てるとは思ったんですが
Webで視聴できる限りでは、見当たらなかったんですよね…。

こんなので申し訳ないですが、よろしくお願い致します。

補足日時:2007/10/29 02:15
    • good
    • 0

お探しのQ&Aが見つからない時は、教えて!gooで質問しましょう!