dポイントプレゼントキャンペーン実施中!

メロディ重視でおすすめを教えて下さい。
お気に入りのアーティストは、

Anberlin、Busted、Cartel、The Click Five、Coldplay
The All-American Rejects、Fall Out Boy、The Fray
Good Charlotte、Hoobastank、Jimmy Eat World、Kisschasy
Linkin Park、Madina Lake、Maroon 5、My Chemical Romance
New Found Glory、No Use For A Name、The Offspring
Panic! At The Disco、The Red Jumpsuit Apparatus、Relient K
The Rocket Summer、Simple Plan、The Starting Line
Story Of The Year、Sum 41、Useless ID、Yellowcard

といったところです。
ジャンルに偏りがあるように思われるかも知れませんが、
実際にはR&Bなど違うジャンルも聴きますし、
とにかくきれいなメロディラインや、
爽快なポップ、しっとりとしたバラードも好きです。

ある程度知名度のある(どこもCDショップにも置いてある)
ようなアーティストを教えてください。

A 回答 (7件)

僕もエモ、スクリーモ、パンク、ロックが好きです。

好きなバンドが
結構同じなんで、僕が好きなバンドを挙げたいと思います。
A Change Of Pace、Asteria、Bleed The Dream、Boys Like Girls、
Count The Stars、Crash Romeo、Dead Poetic、Diffuser、
Dropping Daylight、Eleventyseven、Escape The Fate、Falling Up、
Funeral For A Friend、Gob、Hawk Nelson、Holiday Parade、
I Am Ghost、Ice Nine Kills、Just Surrender、Lorene Drive、
Matchbook Romance、Motion City Soundtrack 、Muse、
National Product、Nickelback、Oasis、Papa Roach、Rooster、
Saosin、Scary Kids Scaring Kids、Three Days Graceなどです。
ちょっと挙げすぎたかも・・、Myspaceとかで視聴してみてください。
    • good
    • 0
この回答へのお礼

ご回答ありがとうございます。
私もびっくりしました。
Dropping Daylightや、Funeral For A Friendとか私が普段聴いているものと酷似してます。ですがまだ聴いたことのないバンドも結構ありますので、是非参考にさせていただきます。

お礼日時:2007/10/29 22:30

以下、有名どころですがまだ挙がっていなかったので。



エモ、ポップパンク好きでColdplayやKeaneもいけるならば、
“ピアノエモ”と呼ばれるミュージシャンは気に入るんじゃないでしょうか。
Copeland おそらくこの界隈で最も代表的なバンドです。
http://www.myspace.com/copeland
他、Mae, Waking Ashland, Dream State, Jack's Mannequin
などで検索かければいろいろ漁れますよ。

Panic! At The Disco好きなら、さらに電子音多めで
爽快なメロディをもつ下記バンドはいかがでしょうか。
海外の売れゆきに比べて、日本じゃ大きく取り上げられてない印象ですけど。
Killers
http://www.myspace.com/thekillers
Hellogoodbye
http://www.myspace.com/hellogoodbye

以上、参考になれば幸いです。
    • good
    • 0
この回答へのお礼

ご回答ありがとうございます。
Copelandは私もよく聴きます。ですが、他のお勧めに関しましては、
Waking Ashland以外聴いたことがありませんので、是非きかせていただきます。
どうもありがとうございました。

お礼日時:2007/11/03 00:01

Rascal Flattsがオススメです。


ビルボードで毎回1位獲得するアーティストで、グラミー賞にもノミネートされたりしています。
ジャンルは本国ではカントリーなのですが、そんなにカントリー色は強くありません。
http://www.rascalflatts.com/
http://www.myspace.com/rascalflatts
↑オフィシャルのmyspaceです。
日本ではavexからデビューしていて、5枚アルバム出しています。
http://www.avexnet.or.jp/rascal/
    • good
    • 0
この回答へのお礼

ご回答ありがとうございます。
早速、試聴させていただきました。
かなりいいですネ。おっしゃられるとおり、カントリーという印象も
受けませんし、まさしく美メロといった感じです。
Rascal Flattsはまりそうです。
ありがとうございます。

お礼日時:2007/10/30 22:43

質問者さんのイメージとは少し違うかもしれませんが


思いついたものです。

なぜか日本では知名度が低い英国の人気バンド「Embrace」。
どの作品もはずれはありませんが
98年のファースト・アルバムがオススメです。
http://www.myspace.com/embracemusic
http://wm04.allmusic.com/cg/amg.dll?p=amg&sql=10 …

スウェーデンのネオ・シューゲイザー「The Radio Dept.」。
美しくてノイジーです。
http://www.myspace.com/radiodept333

英国のベテラン・バンド「Prefab Sprout」。
とにかくよく練られた甘めのポップス。
http://www.hmv.co.jp/product/detail/306438

スウェーデンの4人組「Acid House Kings」。
程よいポップさで躍動感もあります。
http://www.myspace.com/acidhousekings

少し古いところでは80年代英国の「The Pale Fountains」。
http://www.hmv.co.jp/product/detail/227511

同じく80年代英国の「Aztec Camera」。
http://www.myspace.com/azteccamera

どこにでもは無いかもしれませんがノルウェーの「Fra Lippo Lippi」。
http://www.hmv.co.jp/product/detail/1422872
    • good
    • 0
この回答へのお礼

ご回答ありがとうございます。
ご紹介くださったアーティストはまったく知らないので、かなり新鮮です。「Embrace」すごくいいです。この声は最高ですね。
今回お教えいただいたミュージシャンはすべてチェックさせていただきます。

お礼日時:2007/10/29 22:27

toro117さん、↓の回答でみっけw


昨日の回答で邦楽を書いたらフられちゃったンです↓↓
絶対、いぃと思うンだけどなぁ><;
どうせちゃんと聴いてなぃだろうケドw

もう一回邦楽重視でいこうw
洋楽がいぃならテキトーにぁぃの回答履歴を見てねwワラ

KNOTLAMP←福岡、メロコア、ポップパンク、英語
http://knotlamp.com/
A Star Tribeがヤバイ><;

Glori hill←愛知、メロコア、英語
http://gloryhill.net/
Everythingを推薦w

Pop Disaster←大阪、エモ、POP PUNK、英語
http://www.audioleaf.com/popdisaster/

empty slow←東京、メロコア、英語
http://www.audioleaf.com/emptyslow/

empty slowデビュー決まったから買って?
2007年12月5日に
 Gyro MUSIC ENTERTAINMENT(sunred records)より
デビュー1stフルアルバム
全国リリース!!!!!!

あっ、ついでにこのへんゎ
ある程度知名度がありませんwワラ

洋楽一個だけあげておこう↑↑

BETTER LUCK NEXT TIME (CA)←ポップパンク
http://www.audioleaf.com/betterlucknexttime/
これゎ知名度あるょ

でゎまたねぇ*
    • good
    • 0
この回答へのお礼

ご回答ありがとうございます。
邦楽はあまり聴きませんが、洋、邦問わずいい曲はたくさん聴きたいので、音源が見つかりましたら一度聴かせていただきます。

お礼日時:2007/10/28 19:19

strung out - calling


http://profile.myspace.com/index.cfm?fuseaction= …
milburn - send in the boys
http://profile.myspace.com/index.cfm?fuseaction= …
corrs-dreams
http://profile.myspace.com/index.cfm?fuseaction= …
thomas barsoe - better man
http://profile.myspace.com/index.cfm?fuseaction= …
harem scarem - something to say/honestly
http://profile.myspace.com/index.cfm?fuseaction= …
michael learns to rock - that's why you go away
http://profile.myspace.com/index.cfm?fuseaction= …
いろいろ挙げましたが、全部気に入ってるものなので、ハズレはないと思います。女性ボーカルは、the corrsだけですが、このバンドはなかなかいいのでオススメですね。
    • good
    • 0
この回答へのお礼

ご回答ありがとうございます。strung out以外は聴いたことがありませんので、他の曲に関しましては一度、拝聴させていただきます。

お礼日時:2007/10/28 19:14

↑美メロっていうかポップパンクとかエモが多いですね・・。



Travis - Closer / Sing / Why Does It Always Rain On Me

Keane - Somewhere Only We Know / Everybody's Changing / Nothing In My Way

Ben Folds - Landed / Annie Waits / Learned To Live With What You Are

The Like - bridge To Nowhere

Augustana - Boston

The Cardigans - Communication

Butch Walker - Don't Move / Maybe It's Just Me

Eisley - Memories

The Feeling - Never Be Lonely / Sewn / Rose

Five For Fighting - The Riddle / Superman / 100 Years

Hall & Oates - Everytime You Go Away / She's Gone / So Close

James Morrison - You Give Me Something / Undiscovered / The Pieces Don't Fit Anymore

Leeland - Sound Of Melodies

Melee - Built To Last / Can't Hold On

Pet Shop Boys - Jealousy / London / Being Boring

Rilo Kiley - Silver Lining / It's A Hit

U2 - One / Sometimes You Can't Make It On Your Own / Electrical Storm

Until June - What I've Done

Vanessa Carlton - The One / Home / A Thousand Miles
    • good
    • 0
この回答へのお礼

おっしゃられるとおり、エモ、ポップパンクなどがかなり好きなんです。ですが、おすすめしてくださられた、U2やキーン、カーディガンズなども好きですので、今回おすすめしていただいた曲はすべて聴かせていただきます。

お礼日時:2007/10/28 19:11

お探しのQ&Aが見つからない時は、教えて!gooで質問しましょう!