dポイントプレゼントキャンペーン実施中!

これは知人の話です。
仲の良い職場の男1人女2人で頻繁に飲みに行ったりその女性(知人)の部屋に3人が泊まったりしていたそうなのですが、内緒で知人と男性が男女の仲になってしまったそうです。そんなことを隠し続けたまま3人で遊び続け、飲んで泊まって3人で一緒にベッドに寝転がり、内緒にされた女の子がトイレに行っている隙に知人とその男がキスをしたり体に触れたりしている・・・。それがスリル満点なのよ~と言ってる知人がいます。私がそのもう一人の女性だったらすごく裏切られたと感じると思います。仲が良いのに内緒にするのか?邪魔者扱いされたような、気が利かない人にされたというか、その男性に気がなくても仲間はずれみたいで寂しいと思うのではないかと。みなさんはどう感じますか?私はこの知人に別件で粗末にされたと思い知ったばかりです。その女の子は私よりその知人と仲が良いので、そんなことをされても平気なものなのか?ないがしろにされたと感じないのか知りたいのです。それが平気なのが友情なのでしょうか?私はその知人に人格を否定されるような言葉と嫌な表情をされて半年以上経ってもショックが消えません。

A 回答 (4件)

まず質問者は、最近知人に嫌な事をされてあまりよく思っていませんよね?


まあそれは置いておいて本題ですが、相談者が書いているその3人の関係に「秘密」だの「信用」は全く無関係です。
その女の子は、知人と男の興奮するシチュエーションを作るのに利用されてるだけで、ばれたら仲良し3人組は終わりでしょうし、仮にその女の子がダシに使われて文句を言わないとしたら、何か友情とは別な物で繋がってるとしか思えません。
浮気や不倫と同じで、バレないのを前提に行動してるのが全く子供っぽいと言うか馬鹿と言うか。
相談者の女の子に対する心配は、単純に付き合ってたのがバレた時の話ですし、もしも「同じ部屋に居るのに目を離した隙に隠れていちゃいちゃしてた」ってのがばれたら、もう3人の中は終わりでしょうね。

その知人カップルは、もう1人の女の子を邪魔者扱いもしてないし気が利かない奴だとも思っていませんよ。だって気付かれて気を使われたら、スリルなんて感じなくなりますからね。
    • good
    • 1
この回答へのお礼

回答ありがとうございます。

ばれたら仲良し3人組は終わりでしょうし、仮にその女の子がダシに使われて文句を言わないとしたら、何か友情とは別な物で繋がってるとしか思えません。

友情とは別の物・・・・なんでしょう?
今は職場もそれぞれ違いますし、先輩後輩の間ではなくなってます。
年齢も5つくらいその子が若い。
崇拝?尊敬?
彼女は不思議な魅力があり、すごく近づきやすいけど、たいていの人は
しまいには火傷する。みたいな。男女とも痛い思いをした人を
見て来ました。低温火傷みたいな感じか?

質問のタイトルがぜんぜん違ってしまって我ながら文才のなさに
失望しますが、私が質問したかったのはその知人に利用されてばかりで、そのうえ酷い言われ方をされ、(私が鬱陶しいので仕方ないのかもしれませんが・・・)
それでもまだ、淡い期待を持って友人関係の修復に努めるべきか?
またはキッパリ付き合いを絶つか迷っていましたので、
その知人は「友人」に対して「利用する物」という感覚の持ち主なのか?その女の子はそれでも平気っていうのが今頃の若者の感覚なのか?
自分だけが嫌な感じがするのかを確かめたかったのでこちらで相談したしだいです。

あんなに仲が良かったのに、利用するんですね その友達も。

私は青いのでしょうか?友達は自分の利害のために利用したら
おしまいだと思っています。

利用された女の子がどう思うかは本人でないとわからないでしょうけど、これで、その知人と友人関係を続けようか?という迷いはなくなりました。

皆様 ありがとうございました。

お礼日時:2007/10/30 21:33

>そんなことをされても平気なものなのか?ないがしろにされたと感じないのか知りたいのです。


これだけは本人に聞くしか答えは見つからない気がします。
十人十色ですから。
一般的な答えを欲しいならアンケートの方があっているかも。

私が秘密にされた側だとしたら信用されていないとは思いません。
>スリル満点なのよ~などさまざまな理由があるのかなと考えます。
(2人切りで会いたくても会えない世間体に悪い間柄など・・・。)

秘密にする側だとしたら、信用などは関係はないと考えます。
秘密にする事で生じる行動は、ただその場の雰囲気を楽しんでいるだけでしょう。

>私はその知人に人格を否定されるような言葉と嫌な表情をされて半年以上経ってもショックが消えません。
     貴方は悪くはありません。

秘密にした側であろうが、秘密にされた側であろうが、相談された側であろうが、この中に悪い人はいないのが答えです。
しいて言えば、秘密にしてしまった後ろめたさ。
秘密を知り、その事だけで信頼・友情関係を計ろうとしたおろかさ。
相談への対応能力の無さ。

その知人は想定外の場面に出くわしてしまったショックで心のバランスをとるのに、無理やり答え(第三者に言う事)を作り出したのでしょう。
    • good
    • 0
この回答へのお礼

回答ありがとうございます。
その知人に私は人間性を散々けなされ、見下されたのに、
自分のやってることは何なのか!
仲の良い子(その女の子)も利用されたってことを知ったら
嫌な思いをするだろう。それでも平気なのかな?
知人にとってその友達って何なんだろうと。
よくあることだろうと思いますが、他人のずるさって見たくないものです。私はだますようなことやったことないし、その女の子に対して失礼で虫が良すぎる。前に別件でダシにされ嫌ーな思いをしたことがあったので。

お礼日時:2007/10/30 01:40

 こんばんは。


「教えてやらない」と「知られたくない」は別だと思います。
 知られたくない理由はひとにより様々です。それを「裏切り」と言ってくる友達がいたら、ちょっと困ります。人には知られたくないことが山ほどあり、貴方が平気なことでもその人は知られたくないかも知れません。
 知られたくないことを無理に聞き出さないというのも友情でしょう。まして、「友達だったら教えるべき」とそこに迫るとしたら、それは友情とは言えません。
 貴方はそういうケースで友達にふたりの関係を言ってしまうのができるようですが、僕はすごく抵抗を感じます。相手が親友でも言いません。人それぞれです。そしてそれは友情とは関係ありません。
    • good
    • 0
この回答へのお礼

回答ありがとうございます。
知られたくないのはわかります。同じ職場ですし。
ただ、彼女らはとても仲が良いのに知らされないで、あまり仲良くない私や他の人には知られてて、自分だけ知らないなんて・・・と。
3人でベッドに寝転がった時点で、男性が真ん中なんてバレバレだと思うのですが・・・。
内緒にしてどちらとも関係を続けたいなんて虫が良いなぁと思うのです。

お礼日時:2007/10/30 01:14

信用できない人には教えられないから秘密っていうんじゃないかと思いますがそれはさておき。



うーん、その状況だとふたりが黙っているのも仕方ないかな、と思います。だって、そのことを明らかにするともうひとりの女の子が気まずいでしょ?知らなければどちらかからか誘われたら「行く」って返事しやすいですけど、知ってしまったらどちらかから誘われてもデートの邪魔をするみたいで居心地が悪いですよね。だからそうするとその3人の友情は終わりになりますね。もし関係を続けたいならいっそ3人とも全て肉体関係で結ばれれば(おいおい)それはそれで続くかもしれません。だから、もうひとりの女の子が何も知らされていないのはちょっと可哀相な気もしますが、それはいわゆる「知らなくていい事実」なんじゃないかな、と思います。
大人になるとね、知らなくていいことは知らないほうがいいと思うようになってくるんですよ。例えば、彼女が昔風俗で働いてたなんて知りたくもないでしょ?
    • good
    • 0
この回答へのお礼

回答ありがとうございます。
なんか知人のずるさを見せられたようで気分が悪かっただけです。
大人になればみんなずるいのでしょうが、そのずるさを見せられと
嫌なものです。自分がその女の子だったら後でおじゃま虫だったって知る方が後味悪いです。3人でベッド(服は着ていますが)に寝転がるなんて相当親密なので4人とかならそうでもないのですが・・・。
私一人だけっていうのに敏感になっているようです。

お礼日時:2007/10/30 01:23

お探しのQ&Aが見つからない時は、教えて!gooで質問しましょう!