
No.1ベストアンサー
- 回答日時:
そうですね。
曲が全部ドレミで聴こえるのは、絶対音感というものだと思います。
雨の音や物のぶつかる音までもがドレミで聴こえるのが絶対音感だという説もありますが。
ピアノの先生がピアノの音を出して、ドとかドミソとか当てる「聴音」のレッスンを受けていましたか?
レッスンを受けてもこの能力が身につかない人も多いので、質問者の方は良い耳をお持ちなのでしょうね。
でも、私もそうなのですが、いちいち音楽がドレミに自動変換されるのは疲れますよね。
特に日本ではどこでも大きな音でBGMのサービス?がありますから。
巷には子供に何が何でも絶対音感をつけさせようとする音楽教室などがありますが、何のためなのでしょう?
この能力は一度身についてしまうと、自分の力で捨てることはできないので、普通の生活の中で苦痛に感じることが多く、また質問者さんのように音楽が心から楽しめなくなるというデメリットもあります。
私は音大を出てプロの音楽家になりましたが、絶対音感は必要ではありませんし、プロの中でも持っていない人は多いです。
話がそれて申し訳ありませんが、頭の中のドレミは気にしないように生活し、ご自分が絶対音感の持ち主であることを意識しないようにすることをお勧めします。
そして、お店のBGMなどが気になるときは、少しボリュームを下げてもらうようにお願いしてみましょう。
日本人はそういったことに無神経な人が多いですから。
ご回答ありがとうございます。
ふと最近ですが、主人に音階のことを話すと全員がそんなんじゃないと言われたので気になって質問をした次第です。又、左脳で聞いてるから音楽が楽しめないんじゃない?と指摘されました。
No.2
- 回答日時:
私も小さい頃から今でもピアノを習っている一般人です。
(ピアノは単なる趣味です)
そして私の場合も、クラシック音楽ばかりではないのですが、ピアノやヴァイオリンなど比較的高音のものだと頭の中に音階が勝手に浮かんできます。(逆に声楽関係は全く音階を聞き取れません)
質問者様もクラシック音楽に限りということなので、絶対音感というよりは相対音感をお持ちなのではないでしょうか?
音楽を聴いていると頭の中がうるさくてかなわないので私の場合、ほとんどCDなどは聴きません。積極的に聴くのは自分で弾くピアノ曲を勉強する時とたま~にコンサートに行く時ぐらいです。
同じ症状(?)の方がいるのだな~と少し嬉しくなりました。
お探しのQ&Aが見つからない時は、教えて!gooで質問しましょう!
似たような質問が見つかりました
- 歌舞伎・落語・能楽 祭りの音が苦手な人はいますか? 2 2022/05/03 14:49
- 楽器・演奏 たんたん たたたたたたたたんたん、 たたたたたたたたんたん、た、たたん〜 というメロディーの音楽の曲 2 2023/03/03 19:32
- その他(悩み相談・人生相談) 頭がいいと、豊かな感性の持ち主になるのか?それとも、豊かな感性を育むようにすると、人は頭がよくなるの 6 2022/08/08 10:28
- クラシック クラシック音楽を本格的に聴き始めて2年。主に交響曲を聴いていますが、ブルックナーとマーラーの交響曲が 4 2022/07/21 00:49
- iPod・ウォークマン・音楽プレーヤー 外では何を使って音楽を聴いていますか?ウォークマン?スマホ? 3 2022/10/18 21:59
- 楽器・演奏 相対音感テストってyoutubeに上がってると思うんですけど、ピアノの音でゆっくりで2音だけじゃない 4 2023/06/30 08:31
- 楽器・演奏 人の声って音程が判りにくい物でしょうか? 昔から疑問に思ってるのですが説明が上手くできるかわかりませ 2 2023/02/08 22:34
- その他(音楽・ダンス・舞台芸能) ピアノの音階は聞き取りやすいのですが、人の声になると音階が合ってるのか外れてるのかよくわかりません、 5 2023/07/31 21:30
- 作詞・作曲 音感に詳しい方教えてください。 絶対音感と相対音感についです。 私は5歳〜7歳までピアノを習っていま 1 2023/03/04 22:58
- クラシック クラシック音楽と大衆音楽について 7 2023/08/27 16:15
おすすめ情報
デイリーランキングこのカテゴリの人気デイリーQ&Aランキング
-
ザハイロウズの「青春」歌詞に...
-
ピアノ弾きが喜ぶ言葉を教えて...
-
今年で4歳の娘の話です。 3歳か...
-
「ピアノが弾けますか」の尊敬...
-
相棒3 右京さん ピアノ
-
なくしものの探し方・見つけ方
-
ピアノと壁の隙間にカードが挟...
-
クラシックの楽譜をダウンロー...
-
つくば周辺でグランドピアノが...
-
高校生からピアノ、ってどうで...
-
歌・楽器・ピアノで奏でる曲
-
ドイツ語で「ピアノの発表会」
-
演奏会で使われるピアノメーカー
-
ファルコーネ(FALCONE)という...
-
音大
-
平均的にリストの愛の夢 3番は...
-
広島大学の初等について質問です
-
ピアニストでピアノ教室を運営...
-
play the piano と play on the...
-
静岡大と愛知県芸
マンスリーランキングこのカテゴリの人気マンスリーQ&Aランキング
-
ザハイロウズの「青春」歌詞に...
-
京都弁について 「いい時計して...
-
ピアノ移動 フローリング(10c...
-
骨折したらピアノは弾けない?
-
ピアノが弾ける女性のイメージ
-
ピアノの発表会で、毎年失敗し...
-
ピアノ弾きが喜ぶ言葉を教えて...
-
ピアノ連弾について
-
「ピアノが弾けますか」の尊敬...
-
ピアノ教師について。
-
坂本龍一はなぜ東京芸大卒なの...
-
ピアノと壁の隙間にカードが挟...
-
前頭葉が壊死してしまった人で...
-
ストリートピアノなんかいらな...
-
中三からでもピアノは上手く弾...
-
発表会で失敗した娘をなじる父親
-
ピアノどりーむ3終了後
-
「ピアニスティック」ということ
-
ピアノを教えています。教本に...
-
東京芸大声楽科受験について
おすすめ情報