アプリ版:「スタンプのみでお礼する」機能のリリースについて

となりのトトロをアメリカ人に見せたところ、
「水着も着ずに父親が娘と風呂に入るなんて気持ち悪い。性的虐待と思われても仕方ない」
と言っていました。トトロの入浴の場面で、日本人なら普通「ほほえましい」
と思うだろうところでそんなことを言われたので、とても驚きました。
この話をイギリス人二人にしたら、二人そろって「ewwwww!」と顔をしかめました。
それで、この反応が彼一人のものではないと知ったのですが、
これはなぜなのでしょう?(本人に聞きそびれました)

大事なコミュニケーションの場なんだ、と言っても
「全裸になることはないだろう」と言われ、日本のバスタブは深いから
大人がついていないと危険、と言ってみても「なら外から服を着たまま
洗ってやればいい」とか、「彼は水着の一着も持っていないのか」と、
どうしても裸を見せたくないようです。

同様に、メイのカボチャパンツや魔女の宅急便でキキのブルマが見え隠れするのも、
アニメで意図的に下着を描くなんて児童ポルノだ、と嫌悪感を抱いたようです。

ちょっと過敏じゃないかと私は思うのですが、なぜこんなに執拗に忌み嫌うのでしょうか?
私は、指摘されるまで、パンツやブルマがそんなに何度も映りこんで
いることにすら気づきませんでした。
あまりの発想の違いに興味を持ったので、わかる方よろしくお願いします。

A 回答 (8件)

わたしは、特に気にもなりません。


例えばですが、ドラエモンでしたら、しずかちゃんのパンチラは、年齢的にもブルチラである方が自然だったりしなくもなかったです。
みんなスカートの下はブルマだった世代ですから…
    • good
    • 1

 パンチラのことですが、あの作者はあの時代をターゲットにしていなくてもパンチラが多いですか?


 ちょっとその辺わかりませんけれど、僕は時代をかもしだすためにパンチラをやっているのだと思っていました。
 あの頃の小さい女の子は、今みたいにパンツなんて見えても平気でした。パンツ丸見えで鉄棒なんてやってました。しかもそのパンツが泥だらけ。だいたい、幼児を狙う性犯罪が存在するということすら、ほとんどの人は知らなかった時代です。
 幼児のパンツで興奮する大人など普通の人にはまったく考えもつかないことだったのではないでしょうか。
 だからあれはパンチラじゃなくて、その頃の女の子のおてんばを表現しているだけではないかと僕は思います。あれを見て「パンチラ」という言葉も浮かばなければ、いやらしさもなにも感じませんでした。
 でもみなさんなかなか面白く鋭い視点をお持ちですね。
    • good
    • 3

日本人・女です。



お風呂については何とも思わないのですが(文化です)でも、パンツやブルマは以前からずっと気になっていました。

何故そこでパンツが見える???
この作者の作品はいつもそうですよね。
素晴らしい内容でも、もしかして作者ロ〇コン?と思っちゃて気持ち悪いです。

私も最初は気づかなかったのですが、1度気になるとものすごーーく気になりますよ。気にして見て下さい。絶対必要以上にパンチラ多いですから。
    • good
    • 2

ご質問に対しての回答は、他の方もおっしゃられるように、「文化の違い」から来るものだと思います。



私が質問者さんの立場で、同じような反応を受けた場合、その人達が自分とどのような関係にあるかにもよりますが、「自分の国や文化を中心にしか考えられないあなた達は、とても narrow-minded で可哀想な人達だ」と言うかもしれません。(笑)

だいたい、子供が小さい時に父親が一緒にお風呂に入ると、それが性的虐待だと考える文化こそ、そのような性的虐待が存在する文化であって、私は可哀想に思います。

児童ポルノにしてもそうですが、確かにアニメの中には、ファンサービスと言って、女の子の下着が見えたり、胸を強調する描き方もありますが、ジブリ発信のアニメを見て、児童ポルノを考える人は、そちらの方が危ないのではないか、私は個人的には思います。

日本は確かに、児童ポルノと言われてもおかしくないアニメ等が多く、それが野放しになっている事に関しては、私もうんざりします。でも、他国の風習・慣習を自国・自分の価値観を中心に非難する事は、narrow-minded としか言いようがないと思います。この様な人が居る為に、人種差別、性差別、いろいろな差別が起こるのです。
    • good
    • 1

> なぜこんなに執拗に忌み嫌うのでしょうか?



 結局は「 文化の違い 」に落ち着くのですが、キリスト教文化が
アジア的な価値観や家族観と相容れないことも大きな理由ですね。

 アジアは共生の文化であり、和の文化です。それに対してキリス
ト教などの西洋宗教は個の文化であり、排他的でもあります。時代を
さかのぼれば、異教徒は殺しても構わないという時代もありましたし、
奴隷の文化も広く普及していました。

 よって彼らは、自分たちの価値観に合わないものを忌み嫌う傾向に
あります。日本人は海外の文化に触れると「 日本と違って面白いなあ 」
と感じますが、欧米人は「 自国と違うので気持ち悪い 」と感じます。

 そのうえで、無理やり自国の価値観に当てはめるので、親子の
入浴は児童虐待になり、パンツが見えるのは児童ポルノになります。
それゆえ、執拗に忌み嫌うのが、彼らの文化的な態度なのです。

 いっぽうで日本人は、欧米の女性が肩と背中が丸出しのドレスを
着ていても、「 あんなので人前に出るなんて恥知らずだ! 」などとは
言いません。テニスのシャラポワが乳首を立たせていても、スポーツ
マンシップに反するとは言いません。他国の文化を尊重するからです。

 我々の文化では、親が子供とキスをするほうがよっぽど異常です。
姉と弟でマウストゥマウスだったりするんですよ! (軽くですが)
でもそれを欧米人の態度と同じように「 信じられない! 」と指摘
しても、「 なんで? 普通だろ 」と言われるだけでしょうね。
    • good
    • 1

文化の違いと法律が違います.海外では自分の子供でも一緒に風呂に入ってはいけません.性的な疑いを掛けられます.


駐車場に子供を車の中に置いていくだけで幼児虐待になる国です.
    • good
    • 2

育ってきた環境が違うから・・



の典型的な例です

箸と茶碗を使った食事でも
日本では 茶碗を持つ 茶碗を置いたまま食べるのはマナー違反(見ていて嫌悪感を感じる人もいます)
お隣の大陸や半島では、茶碗を持って食べるのは、人間とは認められないくらいのマナー違反(相手の国で行えば、まともに相手をしてくれなくなります)

ですから 異文化を理解することの難しさ 理解したと思っても ほんの一部分の理解だけ 感情的な反応まで受け入れることは絶望的

全面的な理解は不可能と認識して対応することが重要

映画 「四股踏んじゃった」のまわしに関する描写等を参考に
    • good
    • 1

 発想は自分の生まれ育った環境がベースですから、ただ、習慣の違いではないでしょうか。


 女の子と入る以前に、複数人でお風呂に入る習慣自体がアメリカでは一般的ではないはずですから、そこからして奇妙に感じるのに、尚かつ異性となると余計変に思うのでしょう。
 私もアメリカの人に共同風呂が気持ち悪いと言われたことがありますよ。逆に、異国の文化を楽しんで、わざわざ温泉に出かけていくアメリカ人もいます。
 異国での習慣を自国の文化を元に評価すべきかどうかを、その方々は考えた方がよいと思います。アメリカ人やイギリス人だって、異国の文化を尊重する場面がたくさんありますから、その方々がその国の代表的な反応をしているとも思えません。
 あなたも、「家の中で靴を履いているなんて気持ち悪い」と言ってみてください(笑)。
    • good
    • 2

お探しのQ&Aが見つからない時は、教えて!gooで質問しましょう!