dポイントプレゼントキャンペーン実施中!

今日はバイオハザードを25歳の友達の女性と見てきたのです。。
ですけど、彼女は怖がって泣いてしまったのですよね。

もともと私が見たくて、強引に誘ったような感じだったのですけど悪い事しちゃったかなって。。

そこで名誉挽回の為にお薦めの映画を教えて欲しいのです。。
相手の人は
「シャイン」「グリーンマイル」「サウンドオブミュージック」「地雷を踏んだらサヨウナラ」「天空の城ラピュタ」等の映画が好きみたいでした。

似たような系統で、これから上映中の物でも過去のビデオ化されている作品でも良いのでどなたか教えてください。お願いします。

A 回答 (10件)

彼女の好みを分析すると(なんかエラソウ?)


ヒューマンな感じ・爽やかな涙・感動的
ってところでしょうか・・
で、ここ5年くらいに公開されたので、
上の好みにあってて、平均的に評判が高いものと言うと・・

・ショーシャンクの空に(94米)
これは見てキライって人をあまり聞かない。#8の方も書いてますが
その中でも「ギルバート・グレイプ」や「ライフ・イズ・ビューティフル」など以上にお勧め。

・リトル・ダンサー(00英)
近来まれに見る名作。
「フル・モンティ」「ブラス!」もすごくいいんだけどね。

・サイダーハウス・ルール(99米)
・エリン・ブロコビッチ(00米)
爽やかな後味・・で共通。

・ナビィの恋(99日)
最近の日本映画の中ではピカイチ。

で、もっと新しいのがよけりゃ、(もうどこでも公開が終わってるかなぁ・・)
・アイアム・サム(01米)
泣ける!
・アメリ(01仏)
20代の女の子なら今はコレでしょう・・

以上、あえて、ベタな恋愛モノをはずして選択してみました。
    • good
    • 0
この回答へのお礼

おぉ。分析されちゃいましたか☆
でも、すっごくおとなしくて静かな子なんですよね。
まさしくそんな感じの物がすきそうな。
サバイバルホラー何て絶対似合わないと思ったんですよ。
でね、誘う時にも、
「ホラー苦手なら断って下さい、お休みの日を潰してまでも嫌いな映画見る事無いですよ」
って言っておいたのに
「大丈夫。少しビックリするけど」
って答えがきて一緒に行く事になったのですよね。

・・・でやっぱり怖かったみたいで。。

ご紹介いただいた映画を見つけて薦めてみたいと思います。
ありがとうござました☆

お礼日時:2002/09/02 21:42

「リターナー」は彼女さんにとっては少々過激かもしれません。


いきなり子供が撃ち殺されてしまいます…。

「ショーシャンクの空に」は名作なのですが、一部"ゲイ"ネタを含んでいます。

私が思うに、彼女さんと安心してご覧になれる作品は
「この森で、天使はバスを降りた」です。

映画の事でしたら参考URLをご利用ください。きっと役に立つと思いますよ。

参考URL:http://www.stingray-jp.com/allcinema/prog/show_c …
    • good
    • 0
この回答へのお礼

だめだめ。。
だってバイオハザード中でも銃でゾンビを撃ったり、潜入したメンバーが襲われたり、死んじゃう時なんてハンカチで目を覆ったり、目を背けていましたからね。
ずっと震えていました。。
「リターナー」はちょっと無理っぽいですね。

色々なお薦め作品があってどれを薦めようか迷う所ですけど、少しずつ見つけしだい自分で見てからにしたいと思います。
もちろん「この森で、天使はバスを降りた」もリストに入れてと。。

ビデオショップで探してみます。
ありがとうございました☆

お礼日時:2002/09/02 21:50

サマーストーリー(88英)


マイライフ・アズ・ア・ドッグ(85スウェーデン)
さらば、わが愛 覇王別姫(93香港)
ライフ・イズ・ビューティフル(98伊)
レインマン(88米)
フォレスト・ガンプ 一期一会(94米)
ショーシャンクの空に(94米)
スタンド・バイ・ミー(86米)
パーフェクト・ワールド(93米)
テス(79伊・仏)
ピアノ・レッスン(93オーストラリア)
フライド・グリーン・トマト(91米)
グラン・ブルー(88仏)
シザーハンズ(90米)
シラノ・ド・ベルジュラック(90ハンガリー・仏)
椿姫(37米)
ウィンターピープル(87米)
マグダレーナ(西ドイツ)
マグノリアの花たち(89米)
嵐が丘(92英)
レオン(94米・仏)
ギルバート・グレイプ(93米)
インタビュー・ウィズ・ヴァンパイア(94米)

なんかいいですよ。
    • good
    • 0
この回答へのお礼

ご回答ありがとうございました♪
「レオン」と「スタンドバイミー」はビデオを調度持っていました♪
「レオン」良かったですよね。早速ビデオ貸してあげました。

「シザーハンズ」も昔テレビで放映された物を見た気がします。
これも好きでした。

きっと私が好きな系統が入っているので、その他の物も良い作品なんだろうな。。

ちょっとメモして、ビデオショップに行きたいと思います。
沢山ありがとうございました☆

お礼日時:2002/09/02 21:35

私も映画はあまり知らないのですが、、



たった今WOWOWで観た『ベイフォワード』がお薦めです。
すごく素敵な映画です。AIに出てた・・・何とかって言う(笑)子供が主役です。
仮にその子と観なくても、是非観たらいいなと思う映画ですよ。

私は感動しました♪
    • good
    • 0
この回答へのお礼

ご回答ありがとうございます。

私も全然映画わかりません(笑
分かっていたらここでわざわざ聞かないですよね。って事で
ベイフォワードですね。うーん初めて聞きました。
やっぱり映画に詳しくない私。。

そうですね。まずは自分で見てみてから薦めるってのも良いかもしれないですね。
タイトルを見つけたら見てみたいと思います♪

お礼日時:2002/09/02 21:31

今、上映しているものなら、以下のものが良いかも。



『ウインド・トーカーズ』
戦争ものですから、少々激しいと思いますが、
戦場での友情のお話です。

『アイスエイジ』
CGアニメです。
氷河期の動物と、人間の赤ちゃんとの交流を
描いています。

『スターウオーズエピソード2』
エピソード1を見ていないと、面白さが半減するかも
知れませんが、言ってみれば『ラピュタ』のような
冒険活劇ものです。

『スクービー・ドゥー』
これにも、オバケが大挙して出てきますが、
間抜けな犬と、その飼い主達が活躍する
コメディ映画です。
ゾンビ映画で泣かせちゃったのなら、オバケ映画で
笑わせるのも良いかもしれませんね。
    • good
    • 0
この回答へのお礼

ご回答ありがとうございます☆

現在上映中の映画情報ですね。この中では「アイスエイジ」なんかが良さそうだと思います。

スターウォーズシリーズは私も相手も全然見てないので多分辞めた方がいいですね☆

近いうちに残りのものに誘えるといいな。。

別れ際に誘った時は「また怖い物見に行くんでしょ」とか言われちゃ居ましたからね。

お礼日時:2002/09/01 10:47

『フォレスト・ガンプ~一期一会』(洋画)


 知的障害の男の人生を、幼なじみで初恋の相手を絡めて描く作品です。
 何度もすれ違う男女の恋心、真っ直ぐで純粋な想いには感動します。

『A.I.』(洋画)
 ロボット少年の“唯一の願い”を叶えるための旅=冒険を描く作品です。
 主役のハーレイ・ジョエル・オスメントの切ない演技に心打たれます。

『サトラレ』(邦画)
 心の声が周囲に聞こえてしまう“サトラレ”の日常を描いた作品です。
 ドラマ化もされていますが、映画のほうがスケールが大きくてオススメ。

『千と千尋の神隠し』(邦画)
 両親と名前を奪われた少女の成長物語。スタジオジブリの大ヒット作品です。
 ジブリ作品がお好きなら、この作品が1番のオススメかもしれません。
    • good
    • 0
この回答へのお礼

ご回答ありがとうございました。
「フォレストガンプ」と「千と千尋の神隠し」は私も見ました。
アニメだと大抵安心して見れますよね。怖いと言ってもそれほどのものでも無いですし。「千と千尋の神隠し」は相手の方も見られたらしくて、良かったって言っていました。

それと、ハッピーエンドになる映画だと安心して見れますよね。
全てが解決して、幸せだけが訪れると言う終わり方。

バイオハザードの終わり方って・・・でしたからね。
あれだと怖い思いをしてまだ事件は解決していないって感じなので
怖い思いが続いちゃいますよね。

怖い映画でも全てが解決してくれていればまだ良かったのかもしれないですね。

お礼日時:2002/09/01 00:02

1回にまとめればイイモノを・・・何度もスミマセン。



古い作品ならてんこ盛りで案が出ると思いますよ。

邦画なら「秘密」なんてどうでしょう?(主演・広末涼子)
洋画なら「恋に落ちたシェークスピア」とかイイですよ~。
ロマンティックラブコメディなら、
定番は「ユーガットメール」辺りでしょうか。
    • good
    • 0
この回答へのお礼

いえいえ何度もご回答ありがとうございます。

ロマンティックラブコメディって良い響きですね。
こういうのなら安心して見れると思いますね。

人が死なない、血が出ない、アクション無しなほのぼのな映画が良いみたいです。
笑って出た涙なら良かったのですけどね。
怖い思いさせちゃいました。

お礼日時:2002/08/31 23:53

んではのほほんと「猫の恩返し」(^^v


ラピュタと同じジブリの作品でアニメーションですけれど、
オトナが見てても違和感ないですよ。
    • good
    • 0
この回答へのお礼

ご回答ありがとうございます。
これ(笑
私がフォローの為に出した映画。。
とりあえず映画無知な私が内容も知らずにほのぼの系っぽいって事で、
「今度は猫の恩返しみたいなのにしよう」って言ったのですよね。
でも、薦められるかどうか分らなくて。(さすがに人が死んだり、ゾンビは出てこないのは分りますけどね)

私も見てみたい映画なので、是非リストに入れておきます。

お礼日時:2002/08/31 21:55

A.I.はどうでしょう?


あんまり私は映画に詳しくないんで、rittle-rainさんのおっしゃってる系統の
映画か分からないんですけど。。。
内容は知ってるかもしれませんが、親子愛(?)みたいな感じの感動ものです(かな?)
私は2回ほど泣いたんですけど。。。
けっこう意見が”よかった”と”そうでもない”に分かれるみたいなんですけど。
私はかなりお気に入りの映画です★
    • good
    • 0
この回答へのお礼

ご回答ありがとうございます☆
私も、天空の城ラピュタ位しか知らなかったのですよね。
どんな映画なの?って聞いても、内容言っちゃうと見た時につまらないから自分で見たほうが良いよって言われて。

A.Iは実は見た事無いのですよね。
でも、参考にさせていただきます。
意見が分かれるのって、まさしく今日の私たちみたいな感じなので。
(私はビックリしながらですけど楽しめましたが、ほんとに彼女は怖がってました)
彼女曰く、「私の好きな映画って見てると眠くなっちゃうかも」って事なのでほのぼの系が好きなんだろうなって。。

お礼日時:2002/08/31 21:49

リターナーはどうでしょうか

    • good
    • 0
この回答へのお礼

お早い回答ありがとうございます。
リターナーも今日から公開された映画ですよね。

実際まだ見てないのですけど、内容を見てみましたらアクション系みたいですね。
今日の事もあるので、激しい展開の物はもっと間を取りたいと思って居るのですよね。

でも、参考にさせてもらいます。ありがとうございました。

お礼日時:2002/08/31 21:14

お探しのQ&Aが見つからない時は、教えて!gooで質問しましょう!