dポイントプレゼントキャンペーン実施中!

初めてこのサイトを利用させて頂くので不適切な箇所も有るかと思いますが、宜しくお願いします。

さて、質問に入らせて頂きます。
私の持っているMDコンポについてとても困っている事が有ります。MDに録音しようと思いコンポに入れるんですが“読み込み中”と表示されたまま、何も起こらないんです。例えば新品のMDならば“BLANK DISC”と表示されますよね?しかし、私のコンポはそれが表示されずにずっと“読み込み中”となっているんです。何度も取り出して入れ直すんですが変わりません。

これはやはり製造元のメーカーに問合せた方が良いのでしょうか?

同じ様な経験をした事がある方はやはり修理に出しましたか?

是非、アドバイスの方宜しくお願い致します。

A 回答 (3件)

はい、これを”故障”といいます。



買い求めた電気店に修理を依頼するか、
メーカーのお客さま相談窓口にお問い合わせください。

持ち込みで修理をしてくれる修理専門店もあります。
    • good
    • 0
この回答へのお礼

回答ありがとうございます!とても助かりました!

お礼日時:2007/11/02 08:59

使ったMDが「録音を繰り返して使用している物」で起きた現象なら、MD側の問題。


繰り返し使用してるとエラーが多くなりますんで(編集ができなくなったりとかね)。
新品のMDで試しても同様の症状が起こるなら、本体側の問題です。

ちなみに私の場合、ディスクがとり出せなくなってメーカー修理に出したところ、部品まるまる交換で3万円しました。
本体自体が10万したんで修理してもらいましたけど、結局長くは持ちませんでしたよ。
で、結局新品買いました。
3万あれば新品のMDラジカセ買えますよね・・・(でも今はMD自体少なくなってますけどね)。

No.2さんの書かれてるクリーニングソフトをこまめに使えば多少は持ちます。

見積もりしてもらって、高額なら新品買った方がいいと思いますよ。
    • good
    • 0
この回答へのお礼

回答ありがとうございます!とても助かりました!

お礼日時:2007/11/02 09:01

MD用のレンズクリーニングディスクがあるので、それを使えば復活するかもしれませんが....


一般ユーザーが出来るのはこの程度でしょう。
もし駄目だったら潔く修理でしょうね。
    • good
    • 0
この回答へのお礼

回答ありがとうございます!とても助かりました!

お礼日時:2007/11/02 08:58

お探しのQ&Aが見つからない時は、教えて!gooで質問しましょう!