
No.2ベストアンサー
- 回答日時:
私が知っているのは能登半島の増穂浦海岸ですが、探してみたら以下のようなHPが見つかりました。
こんな事が書いてあります(以下転載)
「この増穂浦は紀伊の「和歌浦」 鎌倉の「由比ヶ浜」と並んで日本小貝三名所の1つでたくさんの貝が打ち寄せられます。」
この増穂浦海岸はさくら貝で有名です、でもなかなか難しいですね。
近くの喫茶店のテーブル上には、拾った貝がグラスに入れて飾ってありました。
http://n-notoshiki.blog.ocn.ne.jp/nori/2005/07/p …
ご丁寧にありがとうございます!早速教えて頂いたHPのぞいてみました。さくら貝綺麗ですね☆能登半島へは小さい時に両親に連れて行ってもらったことがあります。さくら貝で有名だとは知りませんでした。是非拾ってみたいです♪♪ご親切にありがとうございましたm(_ _)m
No.3
- 回答日時:
茨城でしたら、ちょこちょこ点在していますけど。
阿字ヶ浦・平磯・大洗のサンビーチ・大竹海岸などなど。
大きい浜でなくても、海岸沿いに入って行くと浜は結構
あります。鹿島近辺の名も無いような浜の中には、砂浜
そのものが貝殻の堆積みたいな場所もあったりします。
ただ、桜貝のようなきれいな物はすくないかもしれません。
大抵あさりやはまぐりの類かな。割れているものも多いですし。
たまに巻貝などもあります。
群馬からでは、遠いかな?
全然遠くないですよ!!茨城にはたくさん貝殻の拾える海岸があるんですね♪うちのチビ達はどんな貝殻でも喜ぶと思います。貝殻の堆積にような場所まであるなんて素敵です。とても参考になりました。ご親切にありがとうございましたm(_ _)m
No.1
- 回答日時:
チョッと遠いかもしれないけど、神奈川県の三浦半島にある城ヶ島、ここの県立公園有料駐車場に車を止めてそこから歩いて海岸へ降りるとアチコチに貝殻があります、うちも子供が小さい時に何度か行きました、他にも遊覧船や日帰り温泉もありお土産屋さんも沢山あり1日でも遊びきれないです、油壺の水族館も三崎のマグロやさんも是非寄ってみて下さい、群馬からですと関越ー環八ー第3京浜ー横浜横須賀道路ー城ヶ島と簡単に書きましたが気になったら「城ヶ島」で調べて下さい。
時間的には環八~第3京浜までで1時間、そこから城ヶ島まで1時間30分、あくまで目安ですから、あしからず。出来たら1泊して他もお勧めしたいですね、良い思いでが出来るといいですね。遠くないです!!とても丁寧に教えて頂いて助かります。そう言えば私も小さい時に両親に油壺の水族館に連れて行ってもらったことがありました。三浦半島なら泊まるところを探して1泊で行ってみたいと思います。ご親切にありがとうございましたm(_ _)m
お探しのQ&Aが見つからない時は、教えて!gooで質問しましょう!
似たような質問が見つかりました
- プール・海水浴場 富山県民の方、教えてください 3 2022/07/08 13:17
- その他(アウトドア) 貝殻の名前を教えてください。 熊本の海水浴場で拾いました。 図鑑で調べてみたのですがよく分かりません 2 2022/09/26 21:34
- その他(悩み相談・人生相談) 今日昼間海に行って貝殻を拾いました。 その後飲みに行き、歩いて帰る途中、神社の前で記憶がすっぽりない 5 2023/02/13 03:06
- その他(アウトドア) 近所の川に沢山貝殻が落ちてるんですがそれって拾って持ち帰ったりしていいんですか? 大昔の海岸跡のよう 6 2023/03/19 17:45
- 超常現象・オカルト ホワイトセージの浄化について 0 2022/05/22 18:46
- 人類学・考古学 土偶の多くは食料となる生命への畏敬を表現したもの?遮光器土偶は『鳥』(ヒナ)をモチーフにした作品? 1 2022/06/13 11:14
- オセアニア 近々ニュージーランドから日本に帰る予定があります。 ビーチで拾った貝殻は持って帰れますか? 聞いた話 4 2022/09/22 09:28
- その他(暮らし・生活・行事) 貝殻に染み付いた死骸の臭いの取り方 1 2022/06/20 21:42
- 食べ物・食材 採ってきたニナ貝を食べたら変な味がした。 4 2023/05/05 16:20
- ゴミ出し・リサイクル ゴミの分別について質問です。 自分のごみの出し方が本当に合っているか確認しようと、〇〇市 ごみの分別 1 2022/07/19 18:58
関連するカテゴリからQ&Aを探す
おすすめ情報
デイリーランキングこのカテゴリの人気デイリーQ&Aランキング
-
客室でDVDの見れるビジネスホテ...
-
東京ステーションホテル 朝ブ...
-
新浦安駅近辺のおすすめ飲食店
-
横浜スタジアムでのライブ後に...
-
浅草線高輪台駅にコインロッカ...
-
ディズニーまで公共交通機関で3...
-
静岡と東京の中間地点
-
3月末の箱根はスタッドレス??
-
合宿所はどこに?
-
お願いいたします。 諏訪の茅野...
-
山中局入口から御殿場アウトレ...
-
ロマンスカー乗車券あり、箱根...
-
徒歩で神奈川県から静岡県へ行...
-
伊豆下田の名所教えて
-
箱根 空いている時期
-
羽田空港で小田原までの切符が...
-
山の名前を知りたいです。丹沢...
-
箱根フリーパスを使っての観光...
-
箱根関所と箱根神社の行き方
-
箱根に霧が発生しない時期はいつ
マンスリーランキングこのカテゴリの人気マンスリーQ&Aランキング
-
東京ステーションホテル 朝ブ...
-
大学生(男・23歳)と高校生(女・...
-
浅草線高輪台駅にコインロッカ...
-
鬼怒川のホテルが安い理由はな...
-
横浜スタジアムでのライブ後に...
-
土曜夕方の東京のラブホテル混...
-
歌舞伎町、治安良くないと有名...
-
ホテル カードキー
-
草津の温泉街付近で長靴が買え...
-
東京・新日本橋近辺のビジネス...
-
混まない観光地ありますか?
-
羽田空港に離発着する飛行機が...
-
後楽園・水道橋付近のビジネス...
-
東京出張がありますがホテルが...
-
ディズニーホテルに宿泊。アド...
-
都内の一流ホテルとは?
-
JR茅ヶ崎駅周辺の観光スポット...
-
ホテルの部屋の酷さにクレーム...
-
帝国ホテル東京での手荷物預か...
-
プチ贅沢を彼氏と
おすすめ情報