dポイントプレゼントキャンペーン実施中!

皆様の家には朝刊は何時に配達されますか?
うちは午前2時半頃には配達されます。
いくらなんでも早すぎるような気がするんですが・・・
当然、昨日の野球など長引いた場合は途中までしか書いてありません。
オリンピックなどで時差がある場合も結果が出る前に届いているので消化不良です。
それはそれとして、一般的に朝刊が届く時間が何時頃なのか知りたくて質問します。
あなたの家に朝刊が届くのは何時ごろですが、直接受け取ったことがありますか?

A 回答 (16件中11~16件)

2時半は早いですね。

うちは4時頃です。
以前東京の世田谷区北部に住んでいた頃、朝日新聞の最終版が八幡山の印刷工場から販売店に届くのが3時半~4時頃でした。
恐らく早い版で、印刷工場からかなり距離はあるが道路状況が良く、販売店の直近という条件なんでしょうか。

余談ですが昔上野から寝台列車に乗る前に夕刊を買い、翌朝青森で同じ新聞の朝刊を買ったら、一面の記事が前夜の東京の夕刊とほとんど同じで驚いたことがあります。(損した気になりました)
夕刊の印刷が終わったらすぐ遠い所の朝刊から刷り始めるのでしょう。
    • good
    • 0
この回答へのお礼

ありがとうございます。
大きな事件があったときなど朝のテレビで「解決しました」って騒いでいるのに新聞はまだ解決していない内容を書いているのを見ると、なんだかな~と思ってしまいます。

お礼日時:2007/11/05 17:40

2時半は早過ぎますね・・


家の場合、以前の新聞の時は今よりもうちょっと早かったのですが、新聞を変えてから5時とか。
夕刊も遅くなりました。

遅くても、直接受け取った事はないです。
    • good
    • 0
この回答へのお礼

ありがとうございます。
やはり2時半は早すぎますよね!
新聞を配達してくれる人に恨みは無いのですが、そんな時間から新聞を読んでいたら寝られなくなるし・・・
たまたま庭に出ていた時に直接受け取ったことがあります。
「こんばんは」と言いそうになって、「慌てて、ご苦労様です」と言いなおしました。

お礼日時:2007/11/05 17:36

たぶん配達はその新聞販売所に何時に朝刊が届けられるか・・によって相当な差が出て来ると思いますよ



うちは取っている新聞の販売所の配達エリアでもっとも遅い地域らしく
6時前にしか入りません
以前は6時半過ぎないと入らない時期もあったので文句言ったら少し改善されて今の時間です
(その当時は朝の早い仕事だったため6時には入れて欲しかったので)

新聞を刷っている工場から遠い地域ほど早く出荷?されます
当然そのような地域は一番最初に書かれた記事なので夕刊と重複していたり、朝刊記事の締め切りの時間以降に起きた事等かかれてないこともあったりするわけです。
ですので、野球の結果もそのようなことがありえるのだと思いますが。
かいつまんだ話でそれも6年くらい前に新聞販売店で配達前の仕分けのバイトをしていたときに聞いた話です
今は少し違ってるかもしれません。
そのバイトしていた販売所でも新聞自体は夜中の1時半くらいに100部単位の束になって届きますが、そこへ折込広告を挟んで配達地域ごとに部数を仕分けしないといけないので、一番早い配達の方の出勤は2時半すぎでした。
ですので3時前くらいには家庭に配り始めている・・という感じでしたね。
一番遅い人で5時でした。
参考まで
    • good
    • 0
この回答へのお礼

ありがとうございます。
そうなんですか!
言われてみれば30分ほど離れている実家の新聞は同じ新聞ですがスポーツの結果がちゃんと載っている場合があります。
地域性があるのかもしれません。
3時くらいになると近所へ違う新聞社の配達が次々と来るので、寝ようとしていると気になることもあります。

お礼日時:2007/11/05 17:29

いくらなんでも2時とか早すぎでしょう……。

地域によって違うのかな。

我が家に届くのは4時台ですね。
    • good
    • 0
この回答へのお礼

ですよね~
真夜中ですよ。
もうすぐ届く時間です。
それまで起きていられるか分かりませんが。

お礼日時:2007/11/05 02:16

家も2時~3時くらいが多い様に感じます。


寝つけない夜や目が覚めたときに、配達の原付の音が聞こえて、「ガタッ」と新聞を入れる音を聞いた際に時計を見ると、大体そんな感じですね。

新聞や営業所によっても違うかもしれませんし、営業所からの距離(配達する人の配達順)によっても違うかもしれませんが。もし私が配達する人なら新聞が揃ったら、タラタラしてないでとっとと配達を終わらせて帰りたいと思いますから、そう思う人もいるでしょう。

ちなみに新聞を直接受け取った事もあります。以前住んでいた場所で、4時ごろだったかな。
    • good
    • 0
この回答へのお礼

回答ありがとうございます。
早いですよね~
夕方に大事件が起こっても、途中経過までしか乗っていなくて、朝のテレビと時間差を感じることがあります。
作る側の事情もあるのでしょうが。せめて5時くらいにしてもらえれば、、、というのは贅沢なんでしょうか。

お礼日時:2007/11/05 01:46

以前は午前2時頃だったのですが、最近遅くなって、3時頃に配達されます。


直接、朝刊を受け取ったことはないですね。
    • good
    • 0
この回答へのお礼

え~やっぱり、そんなに早いんですか。
ウチだけではなかったようで・・早すぎませんか?
回答ありがとうございました。

お礼日時:2007/11/05 01:40

お探しのQ&Aが見つからない時は、教えて!gooで質問しましょう!