
A 回答 (5件)
- 最新から表示
- 回答順に表示
No.5
- 回答日時:
元新聞配達をアルバイトでしていました。
配る順番によっては3時ごろ配達されていても不思議ではありません。
配達員のほうで何らかのアクシデントがありそうなったと推測されます。
No.4
- 回答日時:
コンビニで深夜バイトをしていると、特に何も事件などがなく早いときは2時前に新聞を持って来ますし、その時間に一般家庭にも配達しています。
重大な事件事故などがあった場合は、遅くて5時過ぎに新聞を持って来たこともありました。
No.2
- 回答日時:
新聞配達店の事情だと思います。
貴方の地区を配達してる人が、事情があって配達出来なくて、
他の配達員の人が掛け持ちで配る場合、、などです。
他の配達員の方は、通常通り、自分の配達地区も回らなくてはなりませんから、
少し、早めに貴方の地区を配りおわり、それが終わってから、自分の配達地区を
回る、、、という場合などです。

No.1
- 回答日時:
はい、新聞社は01時から順に各配達所に向けて、配送を始めます
02時に配達所に到着して、折り込みチラシを入れて、3時から配達
場所によっては、4時、5時、6時・・・・に各家庭に配られます
うちも3時過ぎに配達されていますよ
お探しのQ&Aが見つからない時は、教えて!gooで質問しましょう!
似たような質問が見つかりました
- その他(悩み相談・人生相談) 65歳以上の人が人口の3分の1の地方に住んでいる20代後半の男性です。 長年午前3~6時までの時間帯 1 2023/07/09 21:00
- 郵便・宅配 皆さん、おはようございます♪ 朝刊配達についてのご質問です。 朝刊配達をする際に特に強風時はどうゆう 2 2023/01/28 05:04
- 教育・文化 みなさん、おはようございます♪ 今日も朝刊配達終了しました。 朝刊配達についてのご質問です。 朝刊記 1 2022/08/14 04:27
- 郵便・宅配 本日6月24日土曜日に配達に伺う予定です。と書いてあって 最寄りの配達店を出発しましたと今日の朝の8 5 2023/06/24 16:09
- その他(業種・職種) 新聞配達と郵便配達を兼業する新会社は創れないでしょうか? 4 2023/01/26 22:20
- その他(暮らし・生活・行事) みなさん、おはようございます。 本日土砂降りの中朝刊配達終了しました。 雨(土砂降り)の中の新聞配達 6 2022/05/14 12:18
- 就職・退職 給料の支払いについて 3月7日に内定を貰い、8日から出勤、精神的に耐えられず4月8日に辞めました。前 3 2022/05/10 15:13
- 会社・職場 朝早い仕事していて疲れがとれない 3 2022/09/14 23:28
- その他(悩み相談・人生相談) 向かい騒音多く困っています。 2 2022/03/24 18:35
- 運輸業・郵便業 みなさん、おはようございます♪ 朝刊配達についてのご質問です。 朝刊配達をする際に、気をつける点(走 2 2022/09/18 04:43
このQ&Aを見た人はこんなQ&Aも見ています
関連するカテゴリからQ&Aを探す
今、見られている記事はコレ!
-
釣りと密漁の違いは?知らなかったでは済まされない?事前にできることは?
知らなかったでは済まされないのが法律の世界であるが、全てを知ってから何かをするには少々手間がかかるし、最悪始めることすらできずに終わってしまうこともあり得る。教えてgooでも「釣りと密漁の境目はどこです...
-
カスハラとクレームの違いは?カスハラの法的責任は?企業がとるべき対応は?
東京都が、客からの迷惑行為などを称した「カスタマーハラスメント」、いわゆる「カスハラ」の防止を目的とした条例を、全国で初めて成立させた。条例に罰則はなく、2025年4月1日から施行される。 この動きは自治体...
-
なぜ批判コメントをするの?その心理と向き合い方をカウンセラーにきいた!
今や生活に必要不可欠となったインターネット。手軽に情報を得られるだけでなく、ネットを介したコミュニケーションも一般的となった。それと同時に顕在化しているのが、他者に対する辛らつな意見だ。ネットニュース...
-
大麻の使用罪がなかった理由や法改正での変更点、他国との違いを弁護士が解説
ドイツで2024年4月に大麻が合法化され、その2ヶ月後にサッカーEURO2024が行われた。その際、ドイツ警察は大会運営における治安維持の一つの方針として「アルコールを飲んでいるグループと、大麻を吸っているグループ...
-
ピンとくる人とこない人の違いは?直感を鍛える方法を心理コンサルタントに聞いた!
根拠はないがなんとなくそう感じる……。そんな「直感がした」という経験がある人は少なくないだろう。ただ直感は目には見えず、具体的な説明が難しいこともあるため、その正体は理解しにくい。「教えて!goo」にも「...
おすすめ情報
このQ&Aを見た人がよく見るQ&A
デイリーランキングこのカテゴリの人気デイリーQ&Aランキング
-
郵便ポストを勝手に何度も開け...
-
将来、郵便局員の配達員になり...
-
1週間前にスマートレター(レタ...
-
深夜2時、3時くらいになると配...
-
夜中の2時にポストを開ける音が...
-
朝イチ7:30くらいにポストに入...
-
ドアポストへの郵便配達は無理?
-
Amazonで頼んだのですが、19日...
-
普通郵便ってどのくらいでつき...
-
定形外郵便の配達は手渡し?ポ...
-
郵便物をポスト投函ではなく手...
-
家族の中で自分だけ郵便物を分...
-
クロネコヤマトの宅配員 制服...
-
郵送事故等ってそんなに起こる...
-
郵便局で取り戻し請求したいの...
-
普通郵便が届きません!
-
金曜日の昼に投函してもらった...
-
郵便局って夕方に集荷した普通...
-
素朴な疑問ですが?宅配業者の...
-
郵便物は直接郵便局に受け取り...
マンスリーランキングこのカテゴリの人気マンスリーQ&Aランキング
-
深夜2時、3時くらいになると配...
-
郵便ポストを勝手に何度も開け...
-
夜中の2時にポストを開ける音が...
-
郵便局の通常郵便物は1日何回...
-
将来、郵便局員の配達員になり...
-
住んでいない人のところにも、...
-
郵便物をポスト投函ではなく手...
-
ゆうパケットポストについて。 ...
-
大学の合格書類が合格発表日に...
-
郵便ポストは必ず集荷してますか?
-
Amazonで頼んだのですが、19日...
-
普通郵便は土日挟むとその分遅...
-
レターパックプラスって、電話...
-
郵便 重量オーバーかも
-
郵送事故等ってそんなに起こる...
-
ドアポストへの郵便配達は無理?
-
郵便局って夕方に集荷した普通...
-
「ポスト」と「郵便受け」の呼び方
-
家族の中で自分だけ郵便物を分...
-
回答宜しくお願い致します! 皆...
おすすめ情報