
お世話になります。
今日、とあるサイトの音楽ファイルを再生するためにRealPlayerをインストールしたのですが、
いざ再生しようとすると
「一般エラーが発生しました
file://C:\Documents and Settings\Owner\Local Settings\Temporary Internet Files\Content.IE5\O9M3OXA7\srr5000a[1].ra
」
と表示され、再生ができません。
別のPCでは正常に再生できたので、固有の問題だと思うのですが解決できません。
それではよろしくお願いします。
No.1ベストアンサー
- 回答日時:
↓下記の設定はどうなっています?
「RealMediaについて|動画が見れずに困ったら」
http://faq.stream.co.jp/faq/r008.html
↓こちらも同時に試して下さい。
http://faq.stream.co.jp/faq/r004.html
ソフトは最新ですか?
お礼が遅くなってしまい申し訳ありません。
RealPlayerのバージョンが11に変わり、自動で対応するコンポーネントを検索して再生できるようになったようです。
フォローをいただきありがとうございました。
また何かご縁がありましたらよろしくお願いします。
No.2
- 回答日時:
↓こちらの対処ではどうでしょう?
「RealPlayer でクリップを再生すると「一般エラー」というメッセージが表示される」
http://service.jp.real.com/help/faq/rp10/realpla …
お礼が遅くなってしまい申し訳ありません。
RealPlayerのバージョンが11に変わり、自動で対応するコンポーネントを検索して再生できるようになったようです。
フォローをいただきありがとうございました。
また何かご縁がありましたらよろしくお願いします。
お探しのQ&Aが見つからない時は、教えて!gooで質問しましょう!
このQ&Aを見た人はこんなQ&Aも見ています
おすすめ情報
このQ&Aを見た人がよく見るQ&A
デイリーランキングこのカテゴリの人気デイリーQ&Aランキング
-
PotPlayerの再生画面の設定につ...
-
GOMPLAYERでの処理落ちするファ...
-
Gom Player 動画を再生できなく...
-
PotPlayerの設定について
-
PCで焼いたCDがCDプレイヤーで...
-
CDの音楽のテンポを遅くして違...
-
VLC Media Playerでの連続再生
-
リアルプレイヤーで動画再生で...
-
DVDを借りてきたのですが、PCで...
-
win3.1win95で作成されたCDを現...
-
MPC-HCで再生はできるががめ全...
-
動画をスロー再生したいのです...
-
購入したDVDを再生するときに、...
-
dynabookのGOM Playerで、.m2ts...
-
WinDVD3.0アップグレード版...
-
「GOM player」で、mkv動画を再...
-
Windows Media PlayerでPC起動...
-
GOM Player再生時に出る小窓を...
-
GOM PLAYER 再生時の画質について
-
拡張子VOBは動画再生はできませ...
マンスリーランキングこのカテゴリの人気マンスリーQ&Aランキング
-
PotPlayerの再生画面の設定につ...
-
Gom Player 動画を再生できなく...
-
DVDを借りてきたのですが、PCで...
-
CDの音楽のテンポを遅くして違...
-
GOMPLAYERでの処理落ちするファ...
-
VLC Media Playerでの連続再生
-
PCで焼いたCDがCDプレイヤーで...
-
VLC media player で再生ウィン...
-
動画をスロー再生したいのです...
-
GOM Playerで連続再生
-
win3.1win95で作成されたCDを現...
-
エクセル ボタンクリックでmp3...
-
PotPlayerの設定について
-
MPC-HC(Media Player Classic ...
-
GOM Player再生時に出る小窓を...
-
GOMプレイヤーでGOM LABを開か...
-
Win10のMedia Player で再生が...
-
LMMSが変な状態です
-
vlcプレイヤー 区間リピート
-
AIMPに代わるおすすめのプレイ...
おすすめ情報