
こんにちは。
音楽ファイル(拡張子はrm)をリアルプレイヤーで聴きたいのですが、
聴けるものと、一般エラーが出てしまうものがあります。
例を挙げると、
以下URLの1曲目「A Hundred Pounds Of Clay」は聴けますが、
2曲目「A Little Bit Of Soap」は一般エラーが出ます。
http://www.rockinmama.org/sixty/1961.html
ダウンロード保存して聴いても同じです。
知り合いのパソコンで確認してもらったところ両方再生できたということで、私のリアルプレイヤーの設定等の問題かと思います。
昨日から、拡張子や一般エラーなどでググって色々試してみましたが
(最インストールやキャッシュの削除など)解決できないので相談しました。
リアルプレイヤーのバージョンは11で、
OSはウィンドウズXPです。
宜しくお願いします。
No.1ベストアンサー
- 回答日時:
K-Lite Mega Codec PackからQuickTime Alternativeをインストールしても駄目ですか?
参考URL:http://cowscorpion.com/Codec/klitemega.html
この回答への補足
その後の報告です。
以下のことを試しました。
リアルプレイヤー10.5にバージョンを落とした
タイムアウトの数値を伸ばした
再インストールした
コーデックを入れてメディアプレイヤークラシックで試した
それでも、上記ページの1曲目は聴けて2曲目が一般エラーという同じ症状です。
何か他に試すことがあれば教えて下さい。
宜しくお願いします。
ありがとうございます。
さっそくインストールしてみたのですが、
やはり聴けるものと聴けないものがあります。
今度は、聴けないものの時は「リアルメディアエラー」と出ています。
聴けないものの種類は、最初の相談の時と同じです。
(1曲目は聴けて2曲目が聴けません)
どうしてこんな違いがあるんでしょうね…。
迅速なコメントありがとうございました。
お探しのQ&Aが見つからない時は、教えて!gooで質問しましょう!
似たような質問が見つかりました
- フリーソフト AIMPに代わるおすすめのプレイヤー(フリーソフト)を教えてください 2 2022/08/11 20:32
- その他(コンピューター・テクノロジー) AmzonMusicHDの音が歪むのですが 1 2022/09/17 18:03
- Windows 10 Windows Updateが動作しません 7 2022/08/12 16:26
- ブルーレイ・プレーヤー・レコーダー CDをCDプレイヤーで再生する場合と、CD再生可能なDVDプレイヤーで再生する場合とでは、音質に優劣 7 2023/03/31 18:46
- スピーカー・コンポ・ステレオ SPレコードを聴くプレイヤーで Amazonなどで安く買えますか?(10,000円未満が希望です。) 6 2022/09/03 08:19
- Windows 10 どうしたらパソコンに詳しくなれる?? 5 2022/04/04 19:09
- その他(社会・学校・職場) 現在定時制高校に通う1年生です。 一昨日バスケ部の顧問の先生に バスケをやってみないか、と言われ 体 4 2022/10/27 15:36
- Outlook(アウトルック) outlookの送信エラーについて 1 2022/05/13 12:04
- スピーカー・コンポ・ステレオ CDプレイヤー→アンプでCDを聴くのと、パソコンへCDから取り込みパソコン→DAC→アンプ経由で聞く 7 2022/06/07 10:49
- タブレット SIMフリータブレット アマゾンプライムビデオをダウンロードしたい 1 2022/05/26 18:03
このQ&Aを見た人はこんなQ&Aも見ています
おすすめ情報
このQ&Aを見た人がよく見るQ&A
デイリーランキングこのカテゴリの人気デイリーQ&Aランキング
-
ImgBurnエラー
-
LSmaker エラー
-
VAIO Drag'n Drop CD
-
DVD Styler トラブル解決方法
-
DVD読み込み時のデータエラーお...
-
XMedia Recodeでリストに追加...
-
Nero CD DVD SPEEDでエラー...
-
TortoiseSVNにてサーバー上の共...
-
TEXの下付き文字
-
i久しぶりにプレステ4で遊ぼう...
-
Drive Image 5.0でエラー
-
ホームページビルダーV9 エラ...
-
DVD Stylerというフリーソフト...
-
エクセルで計算すると2.43E-19...
-
SATA SSD のTLCとQLCの判別
-
グーグルクロムの画面表示が左...
-
【GIMP】選択範囲を透明にする。
-
サウンドレコーダーの音量は大...
-
Windows10のExcelの画面を左端...
-
Outlook Express の時間表示に...
マンスリーランキングこのカテゴリの人気マンスリーQ&Aランキング
-
DVD Styler トラブル解決方法
-
このセルには2桁年で表示され...
-
TortoiseSVNにてサーバー上の共...
-
TortoiseSVNにて、コミットがで...
-
TEXの下付き文字
-
Texでどうしても解決できないエ...
-
ImgBurnエラー
-
ZOOM MRSシリーズのHDDは自分で...
-
BunBackupでバックアップのエラ...
-
DVD再生不良のチェックを行...
-
N88互換BASIC for Windows95の...
-
DVDのリッピング時エラーがでま...
-
Ghostコンソールでのマルチキャ...
-
DVDのベリファイとは何ですか?
-
ACCESSからEXCELの PasteSpecia...
-
DVD Flickのエラーについて
-
calibre変換エラー
-
JPDFの設定方法を教えてください!
-
GhostscriptでError: /undefine...
-
CrystalDiskInfoのSSDに関して。
おすすめ情報