dポイントプレゼントキャンペーン実施中!

お世話になります。長文ですがお付き合いください。
タイトルの通り、e-mail送信時にエラーが出、送信できません。

1.まず当方のPC環境ですが、
・OS:Windows Xp SP2
・メールソフト:Outlook Express 6.0
・プロバイダ:DION(5,6年位前に契約(ダイアルアップ接続)し、3,4年くらい契約しっぱなしで放置してました。知らない間に社名も変わってたみたいです…)
です。
・ただし、現在はソフトバンクにてブロードバンド環境でインターネットを利用しております
2.現在の状況
都合でPCのアドレスが必要になり、契約を放置していたことを思い出して、アカウントなどを引っ張り出して設定しました。
・受信は問題なくできます
・送信時のみエラーが出ます。

以下、エラーの内容を記述します

・エラーその1(ただ設定だけしたとき)
受信者の 1 人がサーバーによって拒否されたため、メッセージを送信できませんでした。 拒否された電子メール アドレス : *****@***.co.jp 件名 'Subject', アカウント : 'pop.**.dion.ne.jp', サーバー : 'mail.**.dion.ne.jp', プロトコル : SMTP, サーバーの応答 : '553 relay operation rejected', ポート : 25, セキュリティ (SSL): なし, サーバー エラー : 553, エラー番号 : 0x800CCC79

・エラーその2(http://www.auone-net.jp/security/mailer/outlook6 …にて調べ、送信のポート番号等
を変更した)
サーバーへの接続は失敗しました。 アカウント : 'pop.**.dion.ne.jp', サーバー : 'mail.**.dion.ne.jp', プロトコル : SMTP, ポート : 465, セキュリティ (SSL): あり, ソケット エラー : 10061, エラー番号 : 0x800CCC0E


もう分かりません…。にっちもさっちも行かなくなってしまいました。
対処法ありましたら、御教授願います。
よろしくお願いいたします。

A 回答 (1件)

インターネットの接続がyahooで、メールアドレスがDIONでしたら、yahooの方の25番ポートブロッキングではないですか?


http://www.quick-s.net/outbound-port25-blocking0 …

最初の設定のSSLなしで、送信ポートを25から587に変更して、送信サーバーへの接続には認証が必要にチェックを入れて試してみてください。
    • good
    • 0
この回答へのお礼

解決しました!

迅速なご回答ありがとうございました。

お礼日時:2007/11/10 00:25

お探しのQ&Aが見つからない時は、教えて!gooで質問しましょう!