
他のアニメはなかなか観る機会はないのですが、ジブリ映画だけはなぜか惹かれます。
来年夏の封切り予定”崖の上のポニョ”の製作も快調のようですが、ジブリファンの方への一風変わったアンケートです。
楽しみながらご回答いただければ幸いです。
1.草壁家のさつきちゃんとめいちゃんは、現在どこで何をしていると思いますか。
2007年現在の彼女たちの職業、家族構成など思いつくままお答え下さい。
2.テーマパーク”ジブリワールド”を計画中です。
みなさんの意見を是非参考にさせていただきたいのですが、実現すればいいなと思うアトラクションをひとつふたつ教えてください。
(たぶん、計画だけで終わると思いますがご容赦下さい ぉぃ)
3.続編が無い、というのもジブリ映画の魅力かもしれません。でもひとつだけパートIIが出来るとすれば、何を希望しますか
4.「荒れ地の魔女」「かおなし」「カン太」「アムル大佐」等々、ジブリには主人公の他にも魅力的、個性的なキャラクターがたくさん登場しますが、あなたをジブリのキャラクターに例えると、誰に(または何に)似ていると思いますか。
ちなみに私は「ハウル」だと、自分では思っているのですが・・・。^^;
また、このキャラクター大好きというのがあれば教えてください。
5.ジブリ映画の心に残る名シーンをひとつふたつ教えてください。
6.ジブリ映画のテーマ曲、挿入歌でお気に入りを一曲二曲教えてください。
7.最後にジブリ映画のイメージを漢字一文字で表してみてください。
(例)楽、愛、癒・・・・
なお、私はジブリ映画は大好きですがマニアではありません。ご回答は、(私のような)素人向けにも分かりやすく書いていただくと嬉しいです。
以上です。よろしくお願いします。m(_ _)m
No.4
- 回答日時:
1.さつきは結婚して子どもを持っている。
めいは子どものころの不思議体験から、現在も冒険家として日本各地の秘境をめぐる日々を送る。もちろん未だ理想の男性には出会えず。(笑)2.千尋の働いた、神様の銭湯! 宿泊場もかねて、旅の疲れを癒します。
3.本当に見たいのは『もののけ姫』の続編です。でも『魔女の宅急便』のほうが作りやすそうなので、魔女の宅急便2で。
4.千と千尋のうるさいカエルです… 好きなキャラクターは千と千尋の銭婆です。怖い怖いといわれていたのに、会ってみるととても良い人に感じられたギャップで印象に残っています。
というか、千と千尋ばかりですね……(笑)
5.いっぱいあって難しいですね~。
『耳をすませば』で、しずくが作るバロンの物語が一番に思いつきました。あの物語の設定とか雰囲気とか好きです。次に同じく耳をすませばで、聖司くんがしずくに「好きだー」と叫んだ後のエンドロールです。カントリーロードがながれながら、登場人物が歩いていき、その中にもちょっとした物語があったりするのが好きです。
6.私、曲はあんまりないんですよね。物語が終わって感動している中、それに合ったエンディング曲が流れたときには、さらに感動が沸き起こりますが、個別に曲を聞くとあまりいいと思いません。あえて言うならカントリーロードです。
7.心
あっ、私もマニアではないです。
>めいは子どものころの不思議体験から、現在も冒険家として日本各地の秘境を・・・
めい冒険家説には、意表を衝かれました~。
なるほど。あの頃の好奇心は、衰えてなかったんですね。もしかして、ねこバスに乗って探検しているとか。♪
>3.本当に見たいのは『もののけ姫』の続編です。でも『魔女の宅急便』のほうが作りやすそうなので、魔女の宅急便2で。
作り手側に立った、ご回答に感謝いたします。^^;
私は、あの作品に登場する黒猫「ジジ」のファンでもあります。
キキがパートIIでどんなお届け物をするか、楽しみですね。♪
千と千尋のカエルの声は、我修院達也さん。
彼はハウルでもカルシファー役でしたね。
あ、こんなことはどうでもよかった?。(笑)
>カントリーロードがながれながら、登場人物が歩いていき・・・
『心』を捉えて放さないジブリ作品の名シーンも目に浮かんで来ます。
マニアではない”ゲロゲロ”spoi さん。自信満々の?ご回答、ありがとうございました!。
No.3
- 回答日時:
1)2007年~さつきはカン太と結婚して子供は3人くらい!おばぁちゃんと仲良く畑仕事をしながら引っ越したお父さんの家にたまに遊びに行く。
めいは、意外にも都会で小説家とかになってそう(*^_^*)
2)アトラクション…1つはナウシカの飛ぶやつ、2つ目はめいが山の中でトトロに会うまでを体験!ふかふかのねこバスもいいなぁ~
3)part2、う~ん。ハウルの動く城かな~
4)私は妹タイプなんで‥めいに似てます。
5)名シーン。ラピュタの最後の方でシータが人は一人では生きていけないって力説する所…とか耳をすませばの最後あたり。なんか純粋な恋したくなりますねぇ
6)好きな曲!ほとんど好きだけど(*^_^*)
君をのせてが1番好きかな。
7) ズバリ 癒 です!
長くなってしまいましたがっ 想像するのすごく楽しかったです(^-^)v
>2007年~さつきはカン太と結婚して子供は3人くらい・・・
具体的に書いていただいて、ありがとうございます。^^
でも、さつきちゃんとカン太が結ばれるのは納得できないなぁ。(笑)
あと、めいの書く小説ってどんなのでしょうね。”恋愛小説””推理小説”、やっぱり”童話”かなぁ、興味津々です。
アトラクションも楽しそうですね。ふかふかの「ねこバス」に乗って、田舎を電線伝いに走るって想像しただけでワクワクします。♪
ナウシカの鳥のようなグライダーは「メーヴェ」って名前でしたね。
ん~、飛んでみたい!。
お気に入りの一曲は、回答者さんも「君をのせて」。
宮崎駿監督が自ら作詞した曲なんですが、なぜかメロディの方が印象強いです。^^;
ジブリ作品で『癒』されているmisosuop”めい”さん。イマジネーションあふれるご回答、ありがとうございました!。
No.2
- 回答日時:
こんばんは。
1・あの時代背景だと、多分どちらもおばあちゃん。
もう孫がいる世代でしょうねぇ。。。
2・アトラクションいらないから、印象的な景色を再現してほしい。
博物館おっきくすればいいのでは・・・と。
3・海がきこえる
4・武藤里伽子(希望)
5・ラピュタ「最後のチャンスだすり抜けながらかっさらえ!」
紅の豚「あなたまた女の子を泣かせるつもり?」(だったかな)
6・「海になれたら」「やさしさに包まれたなら」
7・郷
>2・アトラクションいらないから、印象的な景色を再現してほしい。
博物館おっきくすればいいのでは・・・と。
ん~、なるほど。ごちゃごちゃしたテーマパークより、トトロの森とか「紅の豚」のアドリア海の?島とか、そっくりそのまま再現するのも良いですね。
ぼ~っと、いつまでもそんな景色を見ていたいなぁ。
7の.漢字一文字の「郷」にもつながっているような気もします。♪
三鷹の森「ジブリ美術館」は確かにこぢんまりしていますよね。
これも賛否両論あるようですが、私ももう少しゆったりしてたらなぁと思いました。
nyaha さんも「海がきこえる」のファンのご様子。
実は私、この作品はよく知りません、TV番組だったんですね。
ネットで少しレビューを見ましたが、素朴なラブストーリーみたいですね。
機会があれば是非、観てみたいです。
にしても、めいちゃんの孫って想像できませんね~。^^
nyaha”里伽子”08321 さん、ありがとうございました!。

No.1
- 回答日時:
1.
>>草壁家のさつきちゃんとめいちゃんは、現在どこで何をしていると思いますか。
考える必要も無いし、今どうしているかとか考えたくもない。
2.
>>実現すればいいなと思うアトラクションをひとつふたつ教えてください。
ラピュタバンジー~見たまえ、人がゴミようだ~
3.
>>でもひとつだけパートIIが出来るとすれば、何を希望しますか
海がきこえる(小説では続編が存在する)
4.
>>このキャラクター大好きというのがあれば教えてください。
ムスカ大佐
5.
>>ジブリ映画の心に残る名シーンをひとつふたつ教えてください。
ラピュタより洞窟の中で飛行石の欠片が光って星空のようになるシーン。
6.
>>ジブリ映画のテーマ曲、挿入歌でお気に入りを一曲二曲教えてください。
君をのせて
7.金
ご回答を拝見して、実はがっくりきています。
何ということでしょう、4.のキャラクターの中で「アムル大佐」と書いてしまいました~。(汗;)
「天空の城ラピュタ」で登場した >ムスカ大佐 ・・・ でしたね。
どこをどう間違えれば、「ムスカ」が「アムル」につながるのでしょう。
このご回答で、漸く気がつきました。いやぁ、お恥ずかしい限り。
全国の「ムスカ大佐」ファンのみなさん、申しわけありません。m(_ _;)m
♪あのち~へいせんー
か~がやくのはー
どこかにきみを かくしているから
6.お気に入りの一曲、「君をのせて」は私のベスト3にもしっかり入っています。
それにしても素早いご回答、char”ムスカ”1977 さん。ありがとうございました。
お探しのQ&Aが見つからない時は、教えて!gooで質問しましょう!
おすすめ情報
デイリーランキングこのカテゴリの人気デイリーQ&Aランキング
-
火垂るの墓で、7千円もあって...
-
「」と『』の使い分け
-
映画の上映時間について 久々に...
-
たまにAVとか見ていて、男優が...
-
「全作品観た」ことを一言でい...
-
絶賛募集中
-
映画のタイトルは『』か「」か
-
50MB=何KB?なのでしょうか。
-
デジタルサイネージに映像を流...
-
「ラストサムライ」なぜ勝元は...
-
俗語「じゃりぱん」とは何?
-
ウェストサイドストーリーと、...
-
至急回答お願いします!ムビチ...
-
エンドロールは日本語でなんと...
-
コンビニや松屋の牛丼や吉野家...
-
映画を見るときの席
-
教材に役立つ映画
-
ムビチケのQRコードを見るため...
-
続きはあるの??
-
映画の試写会での飲食について
マンスリーランキングこのカテゴリの人気マンスリーQ&Aランキング
-
女性器が見えている映画
-
「」と『』の使い分け
-
デジタルサイネージに映像を流...
-
映画の上映時間について 久々に...
-
リロ・アンド・スティッチに出...
-
「全作品観た」ことを一言でい...
-
映画「北北西に進路を取れ」の...
-
映画のタイトルは『』か「」か
-
「9人の翻訳家 囚われたベスト...
-
「ダビンチ・コード」を見てき...
-
付き合っていない男の子と2人で...
-
50MB=何KB?なのでしょうか。
-
「ダ・ヴィンチ・コード」のラ...
-
絶賛募集中
-
たまにAVとか見ていて、男優が...
-
ドリカムのSAYONARAの歌詞の意味
-
映画の特典だけ欲しいのですが...
-
見せると見させるの違い
-
2時間半のバスでオススメのD...
-
異性に誘われたときの断り方
おすすめ情報